お次はシクロでベンタイン市場まで。
ドライバーにカメラを首にかけるよう注意されます。
シクロのから見る光景はいいもんです。写真も撮りやすいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/1284606132658ba384f6156a8bf17cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/85c5b4f20c5b8b51917a10ee73e44d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/428f9f0eee8930f85cabf4cb289b1751.jpg)
まぁ、消えゆく乗り物でしょうね。車とバイクがすごすぎて危ないから。
でベンタイン市場に到着。ここは客引きがすごすぎて怖い。もう行くのは嫌かも。
ただ、このエリアはいいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/77c4c21ff65b67d7bd3246117c122be6.jpg)
出入口に近いこのエリアはおソロの制服を着たお姉さんたちが控え目に営業。
ボッタクリ度も低そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/bc17be99db3e9303c59ea8d456480c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/c315f993a0d5dcca2d127f95374b4686.jpg)
Sさんは別のエリアでおじさんから小さいベトナム版タイガーバーム購入。
ここから車でドンコイへ移動。
「ゴールデンフィッシュ」でお茶。
カフェスアダーとハスの実チェーを選択。
おや、チェーが写ってない。
店内には店名にちなんで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/373a1a8f13508b33c2940704d3113f52.jpg)
ベトナムと言えばですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/67c6c192daa5a01d7052fdd2bffad746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/3f4fb2205744ea9a7998ee66af979245.jpg)
お手洗いを借りたらいましたよ。
と、結構雨が降ってきました。ここで16時前でした。
次は土産物屋さんに入店して、朝にドンコイで解放してほしいとお願いしてたのでガイドさんとお別れ。
ここからは買い物をして、自分たちでタクシーでホテルに戻ろうという算段です。
ドライバーにカメラを首にかけるよう注意されます。
シクロのから見る光景はいいもんです。写真も撮りやすいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/1284606132658ba384f6156a8bf17cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ac/85c5b4f20c5b8b51917a10ee73e44d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/428f9f0eee8930f85cabf4cb289b1751.jpg)
まぁ、消えゆく乗り物でしょうね。車とバイクがすごすぎて危ないから。
でベンタイン市場に到着。ここは客引きがすごすぎて怖い。もう行くのは嫌かも。
ただ、このエリアはいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/77c4c21ff65b67d7bd3246117c122be6.jpg)
出入口に近いこのエリアはおソロの制服を着たお姉さんたちが控え目に営業。
ボッタクリ度も低そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/bc17be99db3e9303c59ea8d456480c42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/c315f993a0d5dcca2d127f95374b4686.jpg)
Sさんは別のエリアでおじさんから小さいベトナム版タイガーバーム購入。
ここから車でドンコイへ移動。
「ゴールデンフィッシュ」でお茶。
カフェスアダーとハスの実チェーを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/684a91713e05aa460b57f1b22f4e41e7.jpg)
店内には店名にちなんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/43/373a1a8f13508b33c2940704d3113f52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cb/74ece8d278d5d7cfbce0d1a852c71bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/67c6c192daa5a01d7052fdd2bffad746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/3f4fb2205744ea9a7998ee66af979245.jpg)
お手洗いを借りたらいましたよ。
と、結構雨が降ってきました。ここで16時前でした。
次は土産物屋さんに入店して、朝にドンコイで解放してほしいとお願いしてたのでガイドさんとお別れ。
ここからは買い物をして、自分たちでタクシーでホテルに戻ろうという算段です。