何をいまさら日記

自分が好きな映画や本について世間様から「いまさら・・」と思われる事を自ら突っ込みます

19年 ストックホルムの旅 その15

2019-06-30 10:00:00 | 19年 ストックホルム旅行 
各建築物に人が居て説明してくれるというのは面白いですね。
子供たちも真剣ですし。

ここは農園主のお家みたいでした。

園内では至る所でカルガモ(もれなく子供連れ)
カモメに遭遇。
あと、孔雀もいます。写真は無いですけど。



この塔の近くにピクニックエリアとミニ動物園あり。

猫とかね、ハムスターが居ます。
動物の見えてる世界を疑似体験できるコーナーもあります。
屋外の動物園もあるのですが、どうにも空きが目立ちました。動物愛護の流れなんですかね。


家畜コーナー。

農家の展示です。菜園がリアルです。

高いところまで来ましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その14

2019-06-29 07:18:09 | 19年 ストックホルム旅行 
ちょっと、さぼっておりました。へへへっ(デジャヴュ)。
スカンセンは広いです。広大で、アップダウンも多いのでお気をつけください。
あと、ピクニックエリアもありますが、よくはわかりませんが芝生のところでピクニックをしてる人が結構います。
自由なのかゆるいのかはかなりの謎です。
でも、持ち込んで食べられるのでお弁当持ってくるのがいいかと。ただ、ピクニックエリアはガキの集団が多いので喧騒を「まあ、どのお子さんも元気なこと!子供は元気で騒いでるのが一番よ!」という広大な心の持ち主のみにオススメします。
私は広大な心の持ち主ではありせんが、はしゃぎまわるガキの観察は趣味なので歓迎いたします。
お国柄が出ていてかなり面白いです。今回も堪能。

近くのグローナルンド遊園地が見えます。
ミニ動物園を探しながら、入場券を買ったときに貰ったマップを頼りに動きます。
何故か大型車の駐車場を抜けますが、いよいよです。


ザ・スウェーデンの田舎なお家。鶏もいました!
ここは説明役の女性が居ます。ちょうど子供たちの学習タイムに当たったので撤退。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その13

2019-06-26 10:00:00 | 19年 ストックホルム旅行 
スルッセンから中央駅へ。
7番のトラムでスカンセンへ。トラム乗り場はNKデパートの前にあります。
昨日は撮影しなかったNKデパートを撮影。

9時30分過ぎのトラムに乗り、スカンセンに向かいました。
トラムの席
皆さん、北方民族博物館やアバミュージアムで降りられました。

スカンセンの入口です。
開園前なのですがお手洗いなどは解放してくれてるようです。

前で待つ女の人のお菓子を狙ってきました。本当に近くまで来ます。
チビッ子からは逃げてますが。。。。

ヒマなので入口辺りを撮影。20分ぐらい待ったかな。
開園時間が近づくにつれ、人々が集まってきてます。
ベビーカーの男性集団もいます。今日はスカンセンでピクニックにしようと決めての集合なのかな。それにしても、男性の育児参加は徹底してますね。パパとのお出かけは日常で、当たり前にこなされてる感が。
校外学習なのか小学生の集団が何校も。
しかも、団体窓口は一つしかない。10時から開園だが人々は集まるもののチケットカウンターもまだ開いてないし、並ばせてるわけでもない。しかし何となくみんな並び始める。何となくだが。
あらかじめオンラインチケットを手配してる人達も多そうだ。
パパ集団も全員モバイル端末を出してスタンバイしてる。
10時にチケットブースが開いた。大きな混乱もなく入場が始まる。
我々も少し待って中へ。
入口にはスカンセンのジオラマが。


カモメのお出迎えです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その12

2019-06-25 14:49:03 | 19年 ストックホルム旅行 
久し振りの投稿です。ちょいとサボっておりました。へへへへ。
さてさて、観光初日は大雨に降られるという事態に辟易。
そして突きつけられる「意外と天気予報はあたる」という現実。ちなみに私がブックマークしてるのはこのサイト
10日間予報だとか、3時間ごと予報とか、地域も結構絞られるので便利です。時々日本語が怪しくなるのがご愛敬。
とりあえず眠ったが2時間で目が覚め、ゴソゴソメモやお金の整理をして、再度就寝。
結局6時前に起床しました。
本日の朝食。

日替わりでミートボールが出ました。ジャムをつけて食べます。
お菓子も食べました。緑はマジパンのお菓子。スーパーのお菓子コーナーにあります。
右の茶色はチョコのお菓子。予想通りの味です。
本当は郊外の「シグトウーナ」という街でルーン文字の石碑や廃墟教会を見るつもりでしたが、今日も天気があんまり。
という事で郊外へのお出かけは諦めて近場を制覇することにしました。
今日はスカンセンをメインに行くことにしました。
でもその前にカタリナエレベーターの展望台に行き、ストックホルムの街を見ることに。
9時前にホテル出発。スルッセンへ。

この展望台に上がります。
でもね、どこから上がるかがわからない。30分ぐらいウロウロしてやっとそれらしきビルへ。
そしてこのエレベーターしかないな。だけどわからない???と悩んでいると後ろから来たお兄さんが我々を連れて行ってくれました。ありがとうございます。
で撮影したのがこの景色。

トイカメラの加工でも撮影。

下から見ると細長いブリッジ部分がスルッセンの街に行く通路になってます。
レストランの席にもなっており、知らずに行くと通れるか不安になりますが大丈夫。
親子連れさんが朝の散歩をしてたりしました。
エレベーターは貨物用のエレベーター。扉が無くて、各階の出入り口だけが付いてる構造。
結構ワイルドです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その11

2019-06-20 16:24:10 | 19年 ストックホルム旅行 
雨は止みません。スルッセンのオサレショップ巡りは諦め、ピンポイントで廻ることに。
でもその前に昼食!!
中央駅のフードコートが改装されたというブログを読んでいたので探すことに。
軽く迷子になりました。いや、マジでわからないわ。。。。
違う所に行こうかとも思いましたが、探してくれましたよSさんが。

本日の昼食ドネルケバブサンド69kr。これにカフェラテをプラス。
ちょうどお昼時に行ってしまい、どこも大混雑でした。食べ終わるころには静かに。
レジを済ませると呼び出しブザーを渡されます。これを持って待機します。
15分ぐらいかな。大きさは予想よりかなりデカイ。子供の顔ぐらいあります。
さすがにパンを食べきれませんでした。

このお店です。「モンゴルBBQ」かな。。。
ハンバーガーの「MAX」や「イチャイチャ」メキシコ料理・ステーキ屋なんかもあります。
食事を終えたのが13時過ぎ。
アポテーカやヘムコップを見学。
セントラルの地下鉄のホーム撮影です。

次は雨の中、NKに向かい、その近くの本屋に行きます。
やや彷徨う我等。ま、私がいるからね。
NKではお手洗いを借りただけになりました。そしてトイレチップが要らなかったよ。
本屋さんへ。そこで重い木の玩具「カタミノ」を見つけてしまい購入。
だって、3000円ぐらいだったんだもの。しかも100kr値引き中。買いでしょ。
料理雑誌なんかを探すが見つからず。カール・ラーションの本も見つけられず・・・。
次はスルッセンの「デザイントーリエット」へ。
その途中で「Tifany Bar」を発見。なるほどね。ティファニーです。

デザイントーリエットは「グラニタ」も隣にあり、確かにイケテルエリアでした。
16時前になりガムラスタンへ。

ヒルダヒルダです。セール目当ての人たちでごった返してました。
そして、また雨が。。。ノーベル博物館の位置を確認後早々に撤退しました。
帰りにICAに立ち寄り夕食を買い込む頃には止んでましたケド。。

今日の夕食はクラッカー、チーズ、海老スープ(インスタント)、トマトサラダです。
製作者はSさん。
自炊は自分たちのお腹の都合に合わせられるのがイイですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その10

2019-06-18 11:14:04 | 19年 ストックホルム旅行 
ガムラスタンに向かって移動です。
まずは「ヒルダヒルダ」に向かおうと有名らしい魚屋の前を通り、電車が橋の上を通って行くのを観察。
鉄なら動けないいい眺めでした。
で、ふと見るとニシン屋台と銅像。

ハーリングと呼ばれるニシン。焼いたり、燻製もたくさん。瓶詰で前菜として食べられたりもしますし、ホテルでも朝食に出てました。ニシン屋台で焼いたのを食べたかったな。
やばい空模様。。。。彼は何であそこにいたのかな。


この建物の横から旧市内へ突入。

お土産物屋さんのウィンドー。ピッピですよ。店員さんはアジア系の方が結構います。
このあたりでぽつりポツリと雨が。
で、折り畳み傘を広げてみて愕然。骨が折れてる!!!
そうです。広げると下から支えるアーチ部分を構成する箇所が1本折れてる。
仕方なく旅行中はこの傘を使いましたが、結構傘の出番が多かったので広げるたびにみじめな気持ちになりました。
何だか写真のアップロードサイズが大きいですね。。。あれ???
たぶん急に小さくなったり大きくなりますが「あー、機械に振り回されてるのね」と思ってください。

ここは近くに有名なレストランがあります。
と、この辺りで急に雨が激しくなりました。びしょびしょ。
やっとこ見つけたヒルダヒルダでは「今日は16時からセールをするので準備中です。出直したほうが・・。」と言われる始末。
最初、スウェーデン人らしい店員さんが説明してくれるものの、「あ、これは無理」となった瞬間日本人登場。
説明していただけましたので撤退。雨宿りさせてくれよ。。。
雨の中、次は「イリスハンドヴェルク」のブラシを購入。
グーグル先生を見てるのに軽く迷子になり、温厚なSさんが軽くイラつく場面も。
Sさんスマンかった。
あまりに雨が激しいのでガムラスタンから撤退しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その9

2019-06-16 17:13:30 | 19年 ストックホルム旅行 
ヒュートリエット駅の地下鉄から上がってきたときに気が付いた橋を見にいきます。
それよりこの交差点が面白い。角が取ってあり丸みがある。
これは合理的なのかな・・・・パレルモでも見たけど、馬車時代の名残な気がいたします。
で、気になった橋はこれ。

この階段も趣があっていい。

この写真にも写りこんでるキックスケーターみたいなもの。
ストックホルムでたくさん見かけました。電動で、街中にステーションみたいなのも設置されてます。
・・・・でも、結構スピードが出てて危ないんだな。街歩きの際はお気をつけて。
橋を撮影したら今度はガムラスタンに向かいます。がその前に気になった建物を撮影。

天使の入口の隣の建物にはスウェーデン版「無印良品」という噂の「GRANIT」が入ってます。
結構、営業時間が長い(気がした)のでオススメ。
店内見学後に地下鉄に乗り込みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その8

2019-06-15 10:00:00 | 19年 ストックホルム旅行 
一旦ホテルに戻り、準備をしてから9時過ぎにホテルを出ました。
帰国日に備え、スーツケースを転がしやすい道を探します。
ホテル近くには大きな公営の駐車場があります。ここの近くの壁に壁画発見。

我々が撮ってると向かいからきた女性が「???」という顔したのち振り返って納得してました。
「あーあ、あれか」みたいな。すいませんね。
その後、角を曲がり間違えて地下鉄で一駅南下したロドマガスタン駅に出てしまうのですが(笑)
それより開店前の猫カフェを見つけてしまい、テンション上がる我等。でもこの時しか猫は見られず。
スウェーデンでは猫と触れ合えずじまいでした。残念。

メイクーンがかわいいです。
慌てて、オーデンプラン方面に戻り地下鉄でまずはヒュートリエットの駅へ。
コンサートホールがある前の広場で朝市があるらしいので覗くことに。

コンサートホールです。

これはストックホルム名物の車止めのライオン
街の至る所にあり、お土産物のアイコンにもなってます。
ここはおしゃれモールでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その7

2019-06-14 10:00:00 | 19年 ストックホルム旅行 
今度は給水塔から教会の横を通ります。
この近くにドックランがありました。だから犬連れが多いんですね。
うちの1匹にものすごい警戒されました。無害だと思いますが。。飼い主苦笑い。



その後、スーパーでとりあえず水を買う。しかしうちのホテル最寄りのICAには発泡タイプの水しか無かった。
何故かは謎。。。他のスーパーでは売られていたので理由は不明。ホテルでも「水道水は飲めます!!」とTVガイドが教えてくれた。でもフロントでお願いするとボトルのお水をくれますよ。これもTVガイド情報です。
ここで閑話休題。超カード社会のスウェーデンでももちろん現金はございます。私の見たお金をご紹介。

20Krはアストリッド・リンドグレーン→「やかまし村のこどもたち」や「長靴下のピッピ」の作者
100krはグレタ・ガルボ→言わずと知れた名女優
200krはイングマール・ベルイマン→映画監督。「第七の封印」とかモノクロのイメージがある。
一瞬、手に持った50krはエバート・タウベというミュージシャンだそうです。
(出典はウィキ先生です)あとはコイン。やがてスウェーデンで現金はなくなるんですかね。
ヨーロッパではペットボトルの回収が当たり前。我々もチャレンジしました。ココではスーパーの外に専用コーナーが。
スウェーデンでは飲料のバーコードの横に価格が書かれているもののみスーパーで使える金券に換えてくれます。
どこのスーパーで買ったものでも入れていいようでした。
ですが、外国産のビールやペットボトルは回収してくれませんのでスーパーに持参する際はご注意ください。
そしてここにはそこをなわばりにするおばあちゃんがいました。
雨の日もずーっといました。
駅の近くにも、専業自由業の人が居て、ちょっとスウェーデンのイメージが変わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年 ストックホルムの旅 その6

2019-06-13 20:34:19 | 19年 ストックホルム旅行 
さてさて、公園のお散歩は続きます。
結構、テンション高く撮影していた我々を地元の方々は苦笑い状態だったように思います。
このアジア人は何を撮影しておるか????
というか、そうそう、この公園でうさぎを見ました!!!草ぼうぼうのフェンスのところにいました。
びっくりです。
それ以外に野鳥もたくさんいました。

高台からはこんな景色が見えます。

給水塔に来ました。

鳥がなわばり争いを展開してました。

中々激しいです。戦闘を横目に我々はゆっくり散歩。



レンガ色の外壁が素敵です。いいお散歩コースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする