菅原あさみピアノ教室

宮城県富谷市 ピアノ教室・レッスン日記

仙台国際音楽コンクール

2013-06-18 | コンクール
仙台国際音楽音楽コンクール [ピアノ部門] 予選
聴きに行ってきました。

一人30~35分のプログラムは、
ミニコンサートのよう
4人しか聴けなかったけれど、リストやラフマニノフなど、
超絶技巧の難曲を演奏できるのが羨ましい!
自分ももっと演奏の勉強したかったなあ・・

ピアノコンチェルトがどうしても聴きたくて、
帰りにセミファイナルのチケット取ってきました(^_^)v
今週末の強行スケジュール
本当に行けるのだろうか?

3年に一度のコンクール
12年前、第一回目の時は娘を妊娠中で臨月、
聴きながらお腹がボコボコ動いていたのが懐かしいです。

予選とセミファイナルは毎回聴いていますが、
ファイナルを一度も聴いたことがない・・
日程どうかなと思っているうちに、
チケットが売り切れる
次回は「ファイナルを聴く」のが目標です(^^)

公式ホームページでは、YouTubeで演奏を見られます。
国際コンクールの演奏、ぜひご覧下さい。
http://www.simc.jp/video_feed/elimination_piano.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする