発表会などで一曲を深く勉強する機会に、
ぜひ読んでほしいのが、作曲家の「伝記」
自分の弾いている曲を作った人は、どんな生涯を送ったのか?
これを知ったうえでの演奏は、曲に対する印象、
思い入れも深くなるのではと思います。
低学年でも読めるマンガ、絵本シリーズ
マンガ音楽家ストーリー (ドレミ楽譜出版社)
学研 音楽まんがシリーズ
CD付きのものもあります。
CD絵本 (カワイ出版)
CDはピアノ曲だけでなく、オーケストラや色々な編成、
「これ、聴いたことある!」という代表曲が入っています。
世界の音楽家たち(汐文社)
マンガのような絵が、とてもわかりやすいです。
レッスン室に置いてあるものは、貸し出しできます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ベートーヴェン「エリーゼのために」
ピティナピアノ曲事典で作曲家解説を読むことができます。
耳が聴こえなくなってから、私と同じ年齢に作られた曲・・・
ベートーヴェンがこの年で、どんな想いを持って作曲したのか?
私にとっては、大人の世界を感じてしまう曲です。
皆さんはどんな印象を受けますか?
ぜひ読んでほしいのが、作曲家の「伝記」
自分の弾いている曲を作った人は、どんな生涯を送ったのか?
これを知ったうえでの演奏は、曲に対する印象、
思い入れも深くなるのではと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/49/f482192c3999a03f8c3b642cc5749b83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/e4/29377297934b62acdfeec028de28b62a_s.jpg)
CD付きのものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/12/7e397fe7f8ad044984668a5947c38def_s.jpg)
CDはピアノ曲だけでなく、オーケストラや色々な編成、
「これ、聴いたことある!」という代表曲が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/bc/fd7a43fe8c07dcbc6af3cdd21762eda7_s.jpg)
マンガのような絵が、とてもわかりやすいです。
レッスン室に置いてあるものは、貸し出しできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)
ピティナピアノ曲事典で作曲家解説を読むことができます。
耳が聴こえなくなってから、私と同じ年齢に作られた曲・・・
ベートーヴェンがこの年で、どんな想いを持って作曲したのか?
私にとっては、大人の世界を感じてしまう曲です。
皆さんはどんな印象を受けますか?