レッスングッズで最近よく使う「お花のおはじき」
鍵盤の位置や並び、楽譜につなげるのに音名の色を決め、これまではマグネットやシールを使ってきました。
昨年末からレッスンに登場したお花のおはじきは、白と黒の鍵盤に可愛く色味をつけてくれています。
音名の色![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ドー赤 レー黄色 ミー緑 ファーピンク
ソー青 ラーオレンジ シー白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/f49020a55d21d7b8264fbc2dee062a48.jpg)
鍵盤で音探しをして置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/49b6676aee708fd937639eba7716d9dc.jpg)
鍵盤の並びのワークは書くと時間がかり、おはじきの方が手軽に練習できます。
バスティン講座のレッスングッズ紹介で知った「お花のおはじき」
ネットの購入ページでは、ままごとの道具にしたり、ひもを通して遊んだりする物のようでした。
視覚による指導効果は高く、導入期のレッスンに重宝しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
鍵盤の位置や並び、楽譜につなげるのに音名の色を決め、これまではマグネットやシールを使ってきました。
昨年末からレッスンに登場したお花のおはじきは、白と黒の鍵盤に可愛く色味をつけてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ドー赤 レー黄色 ミー緑 ファーピンク
ソー青 ラーオレンジ シー白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/f49020a55d21d7b8264fbc2dee062a48.jpg)
鍵盤で音探しをして置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/49b6676aee708fd937639eba7716d9dc.jpg)
鍵盤の並びのワークは書くと時間がかり、おはじきの方が手軽に練習できます。
バスティン講座のレッスングッズ紹介で知った「お花のおはじき」
ネットの購入ページでは、ままごとの道具にしたり、ひもを通して遊んだりする物のようでした。
視覚による指導効果は高く、導入期のレッスンに重宝しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)