得さんのページ

喜多方発・・・蔵の街の地域情報を主に発信します。観光・歴史・文化・催しその他等。

喜多方発・きたかた喜楽里博オープニングです。

2012-09-15 16:20:17 | Weblog


蔵のまち、喜多方から、

本日も暑い暑い晴天に恵まれて、きたかた喜楽里博オープニングです。

小田付蔵通りに於いてオープニングセレモニーに続いて会場いっぱいの人出です、

いろんなイベントが沢山ありました、そこで人気なのが私が何度も書いている ・・高所作業車で空から蔵のまち散策・・でした。

15:00まで時間いっぱいのお客さまでした。高所作業車へ安全帯を着用してフックを掛けてヘルメットを被り安全第一です。
そしてスタッフが、地上約12mから蔵のまちを案内します。

ご覧ください蔵のまちの屋根を瓦の屋根は殆ど蔵です。昨日画像に挿入した蔵通りです。向こうの方に二十間蔵も見えます。
市内を一望して一回転して降りてきます。皆さん共に初めての体験で大変喜んでいました。



ミニ消防車&救急車体験搭乗 これも子供さんから保護者の皆さんまで、消防署の協力で皆さん楽しんでいました。



そして 会場でのグルメコンテスト・・・グランプリに輝いたのは塩川町から・・テクノアカデミー会津・・「焼麺」です。おめでとうございます。
観光プロデュース学科の皆さん・観光ふくしまを創造するエキスパート!です。
元気で明るい、本日のスタッフの皆さんです。  ブログ 「みてがんしょ!」をご覧ください。

  焼き麺私も毎回食しています、喜多方ラーメンを使った焼き麺です。多くのファンに愛されています。

今夜は蔵通りのライトアップが行われます、そして普段は非公開の日本庭園のライトアップと公開、鑑賞会が行われます。

きたかた喜楽里博~ワクワクの72日間を皆さんお揃いでお楽しみください。