「ハナニラ(花韮)」 ユリ科 ☆3月26日の誕生花☆
花言葉は… 耐える愛・悲しい別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/30ec71abc4b9ec4c0390701e5341178f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今朝の最低気温は午前6時の4.5℃。 最高気温は午後3時の15.3℃。
今日は終日快晴。 朝方は少しひんやりしましたが、日中はポカポカ陽気でした。
《朝散歩… 久米田池周辺 9.1㎞ 13,037歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は11.5℃。 冷たかった風も温み絶好のお散歩日和でした。
上着は30分で腰に巻いて歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/cfeea644807f42a681f4b64677fcaaa0.jpg)
今日の桜はこんなです。 木の下の方は7分咲き位ですが、上の方は2分咲き程度か。
なかなか咲き進みませんね。 ですが、明日は18℃、明後日は20℃の予報です。
一気に咲き進み、日曜日は絶好のお花見日和になるのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/d44ed8e8f7e591b5c854ee3a841d2851.jpg)
平地の桃はもう満開で、絵画のグループでしょうか、10人位が思い思いの
場所に陣取り写生をされていました。
昨日のカープ… 鈴木誠也の怒りの一撃で 広島3-2中日 で勝ちました。
が、なんともはや… 勝つには勝ったけど…
(汗。
1回裏中日の攻撃… 広島の先発野村から、先頭打者平田が初球をレフトフェンスの
最上部に当る2塁打(ビデオ判定の結果フェンスは越していなかった。
続く京田はセカンドゴロで 1死3塁。
3番大島の当たりはライトセンター間への飛球。 これを鈴木と野間が交錯して落球。
おいおい、今日もまたミスかよ
(怒。
鈴木と丸だったらこんなプレーはせんじゃろうに…(の思いがよぎる
・汗。
まぁ捕球していても犠牲フライにはなっていたんですが、なんともお粗末!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
これが3塁打となり、1点取られ、なお 1死3塁。
次打者ビシエドを敬遠気味で歩かせ、アルモンテをピッチャーゴロでダブルプレー。
まぁよう1点でおさまったよ
(苦笑。
2回以降は野村も立ち直り、中日吉見もランナーを出すものの要所を抑え…。
6回を終わって 広島0-1中日。 7回表広島の攻撃…
2死から菊池がこの日3本目のヒットはレフトフェンス直撃の二塁打。 2死2塁。
続く野間が内角球を見極め四球。 この四球が大きかった
2死1・2塁。
ここで4番の誠也。 昨夜も良いところで打てず、今日も初回の2死2塁のチャンスに
1度もバットを振る事無く見逃しの三振に倒れている(鈴木)誠也。
相手も昨日と同じ祖父江。 「ええかげんにせいや
」 と言ったとか言わなかったとか…
カキーン! センターバックスクリーンへ一直線… いった~逆転3ランホームラ~ン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
広島3-1中日 のまま野村は7回でお役御免。 8回はフランスアが抑え…
迎えた最終回中日の攻撃… このまますんなり終わらんのが守護神? 中崎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(大汗。
先頭打者大島はピッチャーへの痛烈な打球の内野安打。
ほらね、今日も中崎劇場のはじまり、はじまり…
(げんなり。
続くビシエドに初球を右中間真っ二つ(2塁打) 広島3-2中日 無死2塁。
そして遠藤の送りバントで、代走に出ていた俊足亀澤は3塁へ。 1死3塁。
うわ~、こりゃぁアカン!
続く高橋周平の真っ芯でとらえた打球は三遊間真っ二つ? 覚悟しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
が… 強烈なライナー打球の飛んだ先は、なんと、なんと、ショート田中の真正面!
飛び出していた3塁ランナー亀澤は戻れず、一瞬にしてゲームセット。
えっ? 終わったの? 勝ったの?
(唖然。
まぁねぇ、逆の立場だったらショック死しそうな結末でした。
中崎はこれを狙ってた? 大概にしてくれんと身がもたんわ~
(大汗。
今日勝って3勝3敗の五分にして広島に帰ろうネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
今日の花は 「ハナニラ(花韮)」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/a7e22ad41316184ef87dda6763e584d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/7715609e14bbddffb91e48b9fcc96f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/3c4bd49e7d21eb616bc3e930c7b75e6e.jpg)
2月下旬から咲いていて、じつはもう終盤なのですが、昨日の散歩で
珍しい花色の 「ハナニラ」 を見掛けたのでアップする気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/42/d4948241c46679ebe43dc4c8527c5426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/4f5fbdacb0ef44aca35dd1046fd6ed3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/60008b38f7dc2ee73a02b3265319c8c7.jpg)
まずは良く見掛ける 白、ピンク、青の 「ハナニラ(花韮)」 から。
印象は、すっきりした花形、清楚で凛とした花姿、何かドキッとする美しさが有りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/adc6157795a082f09fa997e5cce09150.jpg)
白い色の花や赤味がかったもの、花弁先が丸いものや尖ったものも有りますが、
私は少し青みがかった色の、そして花弁の尖ったものが緊張感があって好きです。
清楚というより少し怪しげ、妖艶な印象を受けますね(日陰に咲いていると特に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/e138466c5d5bffcfa91e844dce58d461.jpg)
この花は群れて咲いているより、寂しげにポツリポツリと咲いている方が趣が有ります。
ですが、大抵わんさか咲いていて、持て余し気味の方も多いいそうです(笑。
原産地はメキシコやアルゼンチン、メキシコ、ウルグアイなど南アメリカで、
日本には明治の中期に鑑賞用として渡来したそうです。
「花韮」 の名は葉を傷付けるとニラのような匂いがするところから名付けられました。
これが昨日の散歩で見掛けた 「キバナハナニラ(黄花花韮)」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/7f3c534bd610ecb0e7d2a2369c97e6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/79a5f376ff1bf3685a50c8d52e0cc51a.jpg)
初めて見る花色です。
花弁の内側が金色に光り、
金貨が散らばっているよう…
が第一印象でした。 まだ見掛けたばかりであまり調べていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/4965db39c79fb909d2c6a125e7419f23.jpg)
この花には見守り時の楽しい思い出が有ります。 2012年4月10日(火)の日記から…
【今日の見守りも11時半からの1回。 新学期が始まった最初の2日は短縮授業。
見守り隊員に下校時間の変更が知らされていないのでしょうか、昨日も今日も私一人での
見守りでした。 「おかえり~」 「ただいま~ おっちゃん、これ~」
駆け寄って来た女の子の手に小さな花が…
「おお、綺麗な花じゃの~ 名前知っとるか?」 「知ら~ん」(笑。
「“ハナニラ” 云う名前での、葉っぱをごじょごじょっとすると ニラの臭いがするんじゃ」
「ニラってどんな臭いなん?」 ここら辺りでは玄関先に良く植えられています。
「あそこの花でやってみようか?」 “ハナニラ” の葉を揉んで臭いを嗅がすと…
「くさっ! くっさ~」(笑。 「なにしてん?」 2人の女の子が近寄って来ました。
「これ 嗅いでみぃ~」 「くっさ~」 騒ぎを聞きつけた子供たちが集まって来て
10人位の輪が出来ました(笑。
男の子は女の子に臭いを擦り付けようと追っかけ回し、女の子は悲鳴を上げて逃げ回る。
大騒ぎです(笑。 「おいおい 車が来るどぉ 気を付けや~」(笑。
…この女の子も2年前の春、卒業して行きました(寂。】
今日の歩数 13,037歩 (ポカポカ陽気の朝散歩)
今月の歩数 41,491歩= 29.0km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 777,048歩= 543.9km
花言葉は… 耐える愛・悲しい別れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/30ec71abc4b9ec4c0390701e5341178f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
今日は終日快晴。 朝方は少しひんやりしましたが、日中はポカポカ陽気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
散歩に出た9時の気温は11.5℃。 冷たかった風も温み絶好のお散歩日和でした。
上着は30分で腰に巻いて歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/cfeea644807f42a681f4b64677fcaaa0.jpg)
今日の桜はこんなです。 木の下の方は7分咲き位ですが、上の方は2分咲き程度か。
なかなか咲き進みませんね。 ですが、明日は18℃、明後日は20℃の予報です。
一気に咲き進み、日曜日は絶好のお花見日和になるのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/42/d44ed8e8f7e591b5c854ee3a841d2851.jpg)
平地の桃はもう満開で、絵画のグループでしょうか、10人位が思い思いの
場所に陣取り写生をされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
が、なんともはや… 勝つには勝ったけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
1回裏中日の攻撃… 広島の先発野村から、先頭打者平田が初球をレフトフェンスの
最上部に当る2塁打(ビデオ判定の結果フェンスは越していなかった。
続く京田はセカンドゴロで 1死3塁。
3番大島の当たりはライトセンター間への飛球。 これを鈴木と野間が交錯して落球。
おいおい、今日もまたミスかよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
鈴木と丸だったらこんなプレーはせんじゃろうに…(の思いがよぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
まぁ捕球していても犠牲フライにはなっていたんですが、なんともお粗末!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
これが3塁打となり、1点取られ、なお 1死3塁。
次打者ビシエドを敬遠気味で歩かせ、アルモンテをピッチャーゴロでダブルプレー。
まぁよう1点でおさまったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
6回を終わって 広島0-1中日。 7回表広島の攻撃…
2死から菊池がこの日3本目のヒットはレフトフェンス直撃の二塁打。 2死2塁。
続く野間が内角球を見極め四球。 この四球が大きかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ここで4番の誠也。 昨夜も良いところで打てず、今日も初回の2死2塁のチャンスに
1度もバットを振る事無く見逃しの三振に倒れている(鈴木)誠也。
相手も昨日と同じ祖父江。 「ええかげんにせいや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
カキーン! センターバックスクリーンへ一直線… いった~逆転3ランホームラ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
迎えた最終回中日の攻撃… このまますんなり終わらんのが守護神? 中崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先頭打者大島はピッチャーへの痛烈な打球の内野安打。
ほらね、今日も中崎劇場のはじまり、はじまり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
続くビシエドに初球を右中間真っ二つ(2塁打) 広島3-2中日 無死2塁。
そして遠藤の送りバントで、代走に出ていた俊足亀澤は3塁へ。 1死3塁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
続く高橋周平の真っ芯でとらえた打球は三遊間真っ二つ? 覚悟しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
が… 強烈なライナー打球の飛んだ先は、なんと、なんと、ショート田中の真正面!
飛び出していた3塁ランナー亀澤は戻れず、一瞬にしてゲームセット。
えっ? 終わったの? 勝ったの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
まぁねぇ、逆の立場だったらショック死しそうな結末でした。
中崎はこれを狙ってた? 大概にしてくれんと身がもたんわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
今日勝って3勝3敗の五分にして広島に帰ろうネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/a7e22ad41316184ef87dda6763e584d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/7715609e14bbddffb91e48b9fcc96f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/3c4bd49e7d21eb616bc3e930c7b75e6e.jpg)
2月下旬から咲いていて、じつはもう終盤なのですが、昨日の散歩で
珍しい花色の 「ハナニラ」 を見掛けたのでアップする気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/42/d4948241c46679ebe43dc4c8527c5426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/4f5fbdacb0ef44aca35dd1046fd6ed3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2b/60008b38f7dc2ee73a02b3265319c8c7.jpg)
まずは良く見掛ける 白、ピンク、青の 「ハナニラ(花韮)」 から。
印象は、すっきりした花形、清楚で凛とした花姿、何かドキッとする美しさが有りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/adc6157795a082f09fa997e5cce09150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/e772e4c6a1fcc1b38d15e09fecec2b9d.jpg)
白い色の花や赤味がかったもの、花弁先が丸いものや尖ったものも有りますが、
私は少し青みがかった色の、そして花弁の尖ったものが緊張感があって好きです。
清楚というより少し怪しげ、妖艶な印象を受けますね(日陰に咲いていると特に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6e/e138466c5d5bffcfa91e844dce58d461.jpg)
この花は群れて咲いているより、寂しげにポツリポツリと咲いている方が趣が有ります。
ですが、大抵わんさか咲いていて、持て余し気味の方も多いいそうです(笑。
原産地はメキシコやアルゼンチン、メキシコ、ウルグアイなど南アメリカで、
日本には明治の中期に鑑賞用として渡来したそうです。
「花韮」 の名は葉を傷付けるとニラのような匂いがするところから名付けられました。
これが昨日の散歩で見掛けた 「キバナハナニラ(黄花花韮)」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/7f3c534bd610ecb0e7d2a2369c97e6fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/79a5f376ff1bf3685a50c8d52e0cc51a.jpg)
初めて見る花色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0065.gif)
が第一印象でした。 まだ見掛けたばかりであまり調べていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/4965db39c79fb909d2c6a125e7419f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
【今日の見守りも11時半からの1回。 新学期が始まった最初の2日は短縮授業。
見守り隊員に下校時間の変更が知らされていないのでしょうか、昨日も今日も私一人での
見守りでした。 「おかえり~」 「ただいま~ おっちゃん、これ~」
駆け寄って来た女の子の手に小さな花が…
「おお、綺麗な花じゃの~ 名前知っとるか?」 「知ら~ん」(笑。
「“ハナニラ” 云う名前での、葉っぱをごじょごじょっとすると ニラの臭いがするんじゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
「あそこの花でやってみようか?」 “ハナニラ” の葉を揉んで臭いを嗅がすと…
「くさっ! くっさ~」(笑。 「なにしてん?」 2人の女の子が近寄って来ました。
「これ 嗅いでみぃ~」 「くっさ~」 騒ぎを聞きつけた子供たちが集まって来て
10人位の輪が出来ました(笑。
男の子は女の子に臭いを擦り付けようと追っかけ回し、女の子は悲鳴を上げて逃げ回る。
大騒ぎです(笑。 「おいおい 車が来るどぉ 気を付けや~」(笑。
…この女の子も2年前の春、卒業して行きました(寂。】
今日の歩数 13,037歩 (ポカポカ陽気の朝散歩)
今月の歩数 41,491歩= 29.0km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 777,048歩= 543.9km