ぷはぁ~。1週間ほど冬眠してました。遅まきながら今日から再始動です。ウエアに着替えて表に出たのは午後。まずは予約してある歯医者さんで治療をしてもらいます。治療後は久慈川サイクリングコースを金砂郷まで走って約60㎞。この時点でほぼ日没。
今度は掛かり付けの耳鼻科へ行きます。近頃耳の中でゴソゴソ音がするな~と思ってたら,耳垢が固まって取れなくなっちゃってました。汚い話でスミマセン。点耳薬をもらって明日再受診です。
夕べ自分の太腿をプニッと押してみたら,ミョーに柔らかくなっているではないか。いかん。走らなくては…。ということで,いっぺん帰宅して夜用のウエアに着替えて再出動。大洗まで走ろうっと。(中略)今夜もフェリーの間近まで潜入成功です。
するとビックリ場面に出くわしました。船体から大きく開いた車両入り口(写真5枚目)から,ママチャリにコンビニ袋を提げた普段着姿のおっさんが悠然と船に乗り込んでいくではないですか!
え?マジで??悪戯なのか。本気なのか?本気だとすれば凄すぎる…。こちらは「いつかはこの船に乗って苫小牧まで行きたいな」と夢想しつつ早4年。なのに,あのおっさんは近所へ買い物に行くようにして乗り込んでいった…。この差は余にも大きい。こりゃ自分も本気で行かなくては…。
Dst102.3 Av22.5
今度は掛かり付けの耳鼻科へ行きます。近頃耳の中でゴソゴソ音がするな~と思ってたら,耳垢が固まって取れなくなっちゃってました。汚い話でスミマセン。点耳薬をもらって明日再受診です。
夕べ自分の太腿をプニッと押してみたら,ミョーに柔らかくなっているではないか。いかん。走らなくては…。ということで,いっぺん帰宅して夜用のウエアに着替えて再出動。大洗まで走ろうっと。(中略)今夜もフェリーの間近まで潜入成功です。
するとビックリ場面に出くわしました。船体から大きく開いた車両入り口(写真5枚目)から,ママチャリにコンビニ袋を提げた普段着姿のおっさんが悠然と船に乗り込んでいくではないですか!
え?マジで??悪戯なのか。本気なのか?本気だとすれば凄すぎる…。こちらは「いつかはこの船に乗って苫小牧まで行きたいな」と夢想しつつ早4年。なのに,あのおっさんは近所へ買い物に行くようにして乗り込んでいった…。この差は余にも大きい。こりゃ自分も本気で行かなくては…。
Dst102.3 Av22.5