孤独・孤立は個人の問題か?
それとも社会の問題か?
欧米では社会の問題と捉える人が多いのに対し
日本では個人の問題と捉える人が多いそうだ。
改めて考えてみるとむつかしい問題だが、
一方が100で、他方が0という問題ではないだろう。
孤独・孤立対策室が内閣に設置された。
具体的に何をするのかよくわからないが、
このような問題に国家として取り組むという姿勢は評価したい。
改めて辞書を紐解いてみた。
「孤独」とは、
1、身寄りがいなくて、ひとりであること。
2、志などを同じくする人や精神的つながりのある人がいなくて、ひとりであること。
1もつらいが、2はもっとつらいな・・
「孤立」とは、
他とのつながりや他からの助けがなく、一人だけで存在すること。
誰しも、少なからず、
孤独や孤立を感じることはあるだろう。
最終的には本人がそれらと向き合い
克服していかなければならない問題だとは思うが、
心が折れてしまうと、立ち向かう気力もなくなってしまう。
いずれにせよ、あらゆる問題は、
他人事・・ではなく、自分事として捉えなければ
社会は成立しない。
政府の活動で参画できることがあれば、
私もぜひ参加したいと思った。
<参考記事:元祖英国の孤独担当相にインタビュー>
日本の担当相がどのようなメッセージを発するのか注目したい。
それとも社会の問題か?
欧米では社会の問題と捉える人が多いのに対し
日本では個人の問題と捉える人が多いそうだ。
改めて考えてみるとむつかしい問題だが、
一方が100で、他方が0という問題ではないだろう。
孤独・孤立対策室が内閣に設置された。
具体的に何をするのかよくわからないが、
このような問題に国家として取り組むという姿勢は評価したい。
改めて辞書を紐解いてみた。
「孤独」とは、
1、身寄りがいなくて、ひとりであること。
2、志などを同じくする人や精神的つながりのある人がいなくて、ひとりであること。
1もつらいが、2はもっとつらいな・・
「孤立」とは、
他とのつながりや他からの助けがなく、一人だけで存在すること。
誰しも、少なからず、
孤独や孤立を感じることはあるだろう。
最終的には本人がそれらと向き合い
克服していかなければならない問題だとは思うが、
心が折れてしまうと、立ち向かう気力もなくなってしまう。
いずれにせよ、あらゆる問題は、
他人事・・ではなく、自分事として捉えなければ
社会は成立しない。
政府の活動で参画できることがあれば、
私もぜひ参加したいと思った。
<参考記事:元祖英国の孤独担当相にインタビュー>
日本の担当相がどのようなメッセージを発するのか注目したい。