不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 830 行ってみたいな「インレー湖」

2017年05月25日 21時35分40秒 | 旅行
            
   ミャンマーの主な観光の名所の1つとして、インレー湖があります。
   海抜1300mのシャン高原に位置し、長さ22km、直径10kmある湖には、およそ15万の人々が暮らしていて、
   水深は浅いためここでは水上に家を建てて暮らすインダー族の暮らしに触れることができるのです。

   インダー族は、世界にここだけの蓮の糸の生産をしています。

   茎を二つに折ってひねり出す繊維が糸になるのです。
     
   茎から繊維を取り出してよるのですが、
   それだけでも大変な時間がかかる高級品。糸が繊細で機械織りはできないため
   インダー族の工房で手織りされています。世界でここしか生産されてないそうです。

   ミャンマーのインレーはヤンゴンからバスで約13時間と遠いのですが(勿論飛行機で行けます)
   インレー湖周辺のには独特の文化があり、非現実的な気分を味わえそうです。

   
   インレー湖巡りはこの船で
   
   
   船型のコテージ風ホテル
  
   
   五日ごとに開かれる「五日市」魚。肉。果物。野菜。布。糸。
   日常のありとあらゆる生活用品が売られています。

   
   足で櫓をこぎながら「網を打つ」なんというバランスの良さ。

   
   首長族のご婦人は・・・70歳だそうです

     
   魚の唐揚げ・・・美味しそうです。イタリアンもあって、それぞれ味の違うピザ。美味しそうです。

   一昨晩
   HISのPR番組からの写真です。
   私は「蓮から採れる」糸に興味があって、インレー湖に行ってみたいと思っているのです。
   奈良の當麻寺に残されている「中将姫が織り上げたという」蓮糸で織られた「蓮の曼荼羅」
   1200年以上を経て尚現存するという・・・素晴らしい自然の持つ力!

   しかしながらこちらへ参りますには   
   いろんな意味で「余裕」が必要かなあ?と、・・・
   何年も思案ばかりしています。
   
   さて、本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました・・・・・・

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする