![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/18/1c42c6a4c68988d9dcc5f3b44fc329e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
5月17日から19日・・・五月晴れのありがたい日差しが溢れる「東京・銀座」において
三人展は楽しく愉しく和やかに穏やかに爽やかに。相和すにこやかな語らいの中・・・終了いたしました。
作家三人の「作品」と声優さんによる「朗読」と音楽家による「演奏」と
実に豊かな取り合わせのギャラリー内!
顛末記その(1)
本日はまず作家紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7d/9bafcdd77404f45fa1d271b3cc847a9d.jpg)
彼女は「書道家」「作詞・作曲家・演奏家」「アクセサリー作家」「デュークエイセスのプロデュース」
「薬膳料理研究家」・・・と沢山の肩書きをお持ちです。
今回は和紙アクセサリーと書作品を出展なさいました。
図柄も和風のピアスそしてブローチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/d744899d9b29221c6a39b753ff44b6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6b/daa7875852890621e116fc6f8ab2b113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
説明なさっているのは「声優でもあるケイコさんです」
もう一方は
和切れを巧に配した素敵な小物作りの作家さん.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/e896cd0b05dc92aa098f06b018ddc771.jpg)
お母様は服飾デザイナーさん。和切れから素敵なお洋服のデザインを・・・
残った「端切れの有効利用」をなさったのがお嬢様の涼子さん。素敵な親子さんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cc/ebf7fdbdde2b4d68d67d776f099364e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/67e14ed35a779c8c3c29c3c72c6fa041.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/5d69a6937e66d0c39bc967a6f2760e2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/37d5183a7efd9a2d0c8e7df296943a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/34d9779174e8e95f1c47a5fc7183a455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/5b0a0b4743a73a0e10e4fdd1533b5e9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/84e6d24c2398c90d736d817e1cb8311d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
写真には無いのですがお地蔵様の絵も数点
このブログは「三人展の発案・企画」にご尽力下さいました
石川朱 さんに捧げたいと思います。
新しい出逢い・豊かな出逢い・うれしい出逢い・・・おおきなご縁!
様々をもたらしてくださいました。
70歳・・・もう一度夢の始まり・・・そんな思いが間違いではなかったよ。
そんな思いを確かな物として捉えることが出来た三日間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そしてご訪問くださいました皆様にも御礼を・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)