小さな丸額用のお雛様!
内径「15㎝」ほどです。
小さいものを描くには、まず「大きなもの」をこなして行かなければ
優美な筆遣いはできません。
大は小を兼ねるけれど
小は小のままなのです。
まずは伸びやかに描いた下書きから始めたいものです。
今回は「顔彩ではなく」
「20色の筆ペン」と「水彩用の水筆」「銀色のイラスト用ボールペン」
で、描いてみました…明るい色調が、雛に似合うように思ったものですから。
雛の頬は「化粧用頬紅のスポンジ部分」を切り取って裏返し、綿棒の先に付けてふわりと乗せました。
さて、今日は、まだ6時です。
あと2時間は机の前に座っていられそうです。
時々「熱いお茶を」飲みながら~~~~!
今日の大阪は「春」のようでした
本日ご訪問くださいました皆様ありがとうございました……
あっちこっち走り回りつつ 喰い過ぎてるんやとばっかり思ってた
道具 いいのん持ってるね!
オラは筆ペンだけやもんなぁ~・・・
まぁ~弘法筆を選ばずってね
また明日から寒くなるって お気を付けあそばせ
食い過ぎてなんかいないよ。
毎日のことは人一倍気をつけてるよ。
道具は選ばな、あかんよ。
道具で、筆で善し悪しは決まるよ。
弘法は筆を選んだんだよ。
選ばず・・・これはウソだよ。
寒くなって気をつけなあかんの
そちらでございましょう・・・