中井悠美子(悠石)「四季の絵文日記」 2011/9/24~

四季を語る「絵文」と、日常を織り交ぜた小さな日記。
ご訪問頂き有難うございます。ご縁に感謝を!

Vol. 276 形見分け

2013年01月27日 19時32分11秒 | 茶道
   

   今日は先頃亡くなられた「茶道の先生」高木宗信先生の形見分けを頂きに参りました。
   お嬢さんがいらっしゃるのですが、茶道の道には進まれませんでした。

   茶道は奥深く「点前」の順序を覚えただけでは「師匠」にはなれないのです。

   花は野にあるように活けられなければなりません。
   床に掛けられたお軸も読めなければなりません。
   歴代の宗匠・・・のお名前、そしてその方々の時代背景も記憶しておかなければなりません。
   塗り師・釜師・指物師・焼き物の歴史・和歌・日本のそして茶の歴史。
   様々に精通した教養が求められます。

   先生は「生け花」「書」勿論・茶の道に秀でた先生でした。
   お花の師範はお持ちでも書の師範もお持ちになっている先生を・・・他には存じ上げません!
   私も書の手ほどきをこの先生から受けたのでした。

   形見に頂いた中からこのお気に入りのお軸を・・・アップしてみました。
      

   節分や 鬼とお多福 入り混じり 俺はバイトよ ピッーヒャラ ドンドン

   お菓子司 「叶匠寿庵」の会長(故人)の書と絵です。
   お二人は大変ご昵懇で、会長がご存命の頃頂いた手紙の一部を「軸」になさいました。

   帰宅後さっそく掛けてみました。
   お軸の向こうに先生の姿が浮かびます。
   有難うございました・・・先生。また頑張ります!応援して下さいね!

   皆様ご訪問有難うございました・・・・・・
   


   


   
   
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol. 275 絵文のお稽古in岡山 | トップ | Vol. 277 小さなお茶会 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご訪問有難うございます。 (大原俊子様)
2015-02-19 01:27:24
俊子さん。
こんなにも前のお話しのコメントいただいて
感謝で一杯です。

末永く続けるつもりでいましたが
小休止です・・・

茶道から離れるつもりはなのですが、
先生を失うと「道」が見えなくなりました。
思案中です・・・私を構成している成分は「茶道」
また、茶道談義出来ますように。

お若い方が離れていくことが残念です。
ほんと気軽に入れるようになると良いですねえ!

ご訪問有難うございました。
返信する
素晴らしいお出会いでしたね。 (大原俊子)
2015-02-18 21:44:58
茶道の先生との素晴らしいお出会いでしたね。お茶はほんとに奥が深いです。まだまだ道半ば、でも楽しみながらやっています。最近は若い方が少なくなっているので、もっと気軽に入っていけるようになるといいなと思います。
返信する
有難うございます! (のんちゃんへ)
2013-01-28 17:48:04
ご縁を大切に・・・これからも!

今年はきっとお出会いがかないますよね!
そんな気がしていますよ~!
返信する
Unknown (のんちゃん)
2013-01-28 15:18:24
人との出会いは 不思議なもの
こうやって お邪魔しているのも
縁があっての事
日々精進しながら
いつか会える日を楽しみにしています
返信する
これから! (reikoさん)
2013-01-27 23:20:12
師匠も頑張ります。

お互い・・・これから!(^-^♪
返信する
Unknown (reiko)
2013-01-27 23:02:20
お茶の師匠が書の師匠…素晴らしいですね!
人生、これから!!
師匠!よろしくお願いします(*^^*)

返信する
ふ~~ん・・・!! (悠遊自適様)
2013-01-27 20:51:18
人生これから?

そうだ・・・まだまだよ!これからよ!歳は忘れよう!
返信する
ふ~ん・・・ (悠遊自適)
2013-01-27 20:42:37
「酒と仕事と家庭に生きて オラの人生こぉ~れから!」っと・・・

がんばろぅ~っと!
返信する

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事