我が家のデイリードライバー66bugはうちにきてそろそろ9年になろうとしています。長く乗っているといろいろ不具合も起こって来ます。確かに、夜こそ自宅ガレージに入庫させてきましたが、ひとたび仕事に出るとかんかん照りの日も、台風の日も、冬の北風ビュービューのときも職場の野ざらし駐車場で長い時間主人の帰りを待っています。塗装もカサカサでバンパーステーやマフラーのテールパイプにも錆がチラホラです。
今回は、最近気になって来た運転席ドア落ちの話です。トップの画像を見てもらってもモールのチリがあって居ないのが一目瞭然ですし、ロックしても半ドア気味なのがわかると思います。9年になると自分だけでも何回開け閉てしたのかわかりません。ましてや家の空冷3台の中では最も古い年式ですし前オーナーの方々もこのドアヒンジにストレスをかけ続けた訳ですから仕方ないですね。ドアのヒンジにも錆びがありますし、ヒンジを支える周囲の鉄板も腐りがあるのかもしれません。ご存知の通りワーゲンのドアって気密性がよくってドアは閉まりづらいですから、ついついバンと強く閉めてしまいヒンジにストレスをかけてたことを今更反省しても後の祭りです。
外装もヤレヤレになって来たし、この際自宅の車庫前野ざらしパーキングスペースに出してキャンパーを自宅車庫に収納しようかとも思っています。駐車場代の節約も出来るし、66bugのほうは夜はカバーでもかけてやっていたわってやりますかねぇ・・・。
今回は、最近気になって来た運転席ドア落ちの話です。トップの画像を見てもらってもモールのチリがあって居ないのが一目瞭然ですし、ロックしても半ドア気味なのがわかると思います。9年になると自分だけでも何回開け閉てしたのかわかりません。ましてや家の空冷3台の中では最も古い年式ですし前オーナーの方々もこのドアヒンジにストレスをかけ続けた訳ですから仕方ないですね。ドアのヒンジにも錆びがありますし、ヒンジを支える周囲の鉄板も腐りがあるのかもしれません。ご存知の通りワーゲンのドアって気密性がよくってドアは閉まりづらいですから、ついついバンと強く閉めてしまいヒンジにストレスをかけてたことを今更反省しても後の祭りです。
外装もヤレヤレになって来たし、この際自宅の車庫前野ざらしパーキングスペースに出してキャンパーを自宅車庫に収納しようかとも思っています。駐車場代の節約も出来るし、66bugのほうは夜はカバーでもかけてやっていたわってやりますかねぇ・・・。
やはりデイリードライバーとして活躍してくれると、どうしても傷みが出ますね。。
でも、後になっても一番思い出になるクルマとなるでしょう!
ドア落ちは人間でいう膝おちなんでしょうかね?(笑)
仕方ないですね。
daily driverの宿命です。
一番調子がいいし、週末のみ車庫で休ませています。
確かに人間の膝と腰と同じかも知れません。
11月にまた車検がやって来ます。
今回はエンジン周りはまず大丈夫だと思いますが・・・。
ガタが来てるんで余分な費用が結構かかるんですよ(涙)。
66の野ざらしは今に始まったことではありません。購入から毎日、仕事に乗っていって野ざらし駐車していました。夜間のみ、自宅車庫保管で行ってましたがさすがに塗装もxxxです。
ドア落ちは、完治はしないかも知れませんが、今度の車検でYさんに相談してみます。
9年もあれば確かに故障も出ると思いますので仕方ないと言えば仕方ないですね!
このビートルの最も得意な技が”一発始動”なのです。オルタねーターが調子悪いときでも比較的大丈夫で、ある日突然全く始動しなくなることがありました。
9年も乗ってりゃ~、このぐらいは当たり前かな・・・。
基本的にドアの噛合が悪く、クレームしましたが、見解の相違で、暫く難儀しました。力任せ
に閉めないときっちりしまらないというのは、
結構なストレスですよね。結局上下バランスとヒンジの調整で我慢しましたが、、、。
良く他人に半ドアですよって指摘されてます。
さすがにまだドアははずれてはいませんが、最近ドア下がりが少し気になってきました。
今度の車検で追加修理が出来ればと思っています。調整で何とかなれば良いのですが・・・。
私の67ビートルも同じ症状です。
その後 修理されましたか?
ドア下がりは、いつもお世話になっているフラットパワーさんがいつもストライカープレートのネジを緩めて上気味に最固定する方法をみていたので、見よう見まねでやったら、あまりわからなくなりました。67も多分同じかと思います。ドライバーで緩めて、持ち上げて再固定!これで良くなる筈です。