今年のお正月「どうして僕のお雑煮には、ピンクのあれが入ってないと?」との坊の一言に、いつか作ってあげようと思っていた蒲鉾
作り始めるとおままごとしてるみたいで楽しかったですよ
材料(蒲鉾板1枚分プラスα)
白身魚(今回はタラとカレイ)・・・200グラムほど
片栗粉・・・50グラム
塩・・・ひとつまみ
出汁(または水)・・・大さじ3杯
着色料の赤・・・ちょこっと
蒲鉾板・・・あれば1枚
着色料を使うのに抵抗のある方は、白のみで蒸した後に少し焼いて「ヤキヌキ」にされてはいかがでしょう。
作り方
魚は皮を剥ぎ、身だけをフードプロセッサーにかけます。
そこへ片栗粉と出汁・塩を加えます。
白くてぷるんとした生地の完成
色白ネ。
この7割程度を蒲鉾板に塗りつけていきます。
気分は左官さんですよ
いい感じ
もう一枚ピンクをのせるので一回り小さく塗ってくださいネ。
残していた生地の半分に着色料を混ぜてピンクにして、ラップに薄くのばします。
それをうまく重ね合わせると・・・
ほら
これを強火で10分蒸してくださいね。
おっと今回は余った生地で、なると巻きも作ってみました。
蒲鉾板がないときは、この手でいきましょう
ラップに白生地とピンク生地を重ねて手前からクルクルと巻き上げます。
簡単
出来上がりは・・・
あら・・・
ちょっとピンクが薄かったですね
では、こちらは・・・
お・・・
いい感じです
今回は十日恵比寿祭りもあってるということで、おめでたい蒲鉾細工「日の出」を披露
もっちりしていますので、包丁を入れるときはダイナミックに左右に振ってくださいね
これで、リベンジお雑煮できましたほっ。
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!