趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

煙草19年前の想い出-2

2011年02月12日 | 日記
9年前の今頃から煙草を止めようと思い始めていた
今のように禁煙外来なんてものはない
2~3日止めてはまた思い出したように吸う
吸っても胃と口内の苦みが取れない
禁煙の為の飴『松葉飴』なるものも試した
禁煙用の飴なのだが、煙草を吸う前にこの飴をなめると、煙草の味が無茶苦茶不味くなる
それでも吸いたかった




る時、知り合いの医師が肺癌患者の切開したカラー写真を見せてくれた。
なんじゃこりゃ~!っていう感じ
気持悪くて見れたものではない。
男は赤色には弱い
指の隙間から恐る恐る覗き見る。
平らな黒っぽい肉片に赤白く盛り上がっている所が有る
肺癌の病巣だと言う。
周りに黒っぽく見えるのはタールだと言う。
エッ!!肺の中にタールが一杯
ちょっと疑ったが事実
ショック
えらいものを見ちゃったと言うのが感想

ットでそれらしい画像があった
が、見たのはこの写真とは違う
もっとリアルで切開個所の赤い色が濃かったと記憶している
その頃ネットなる道具はなかったから…。
ちょっと衝撃的な写真。
こんな綺麗な写真ではなかった
見たくない人はスルーして…


分の決心は揺ぎ無いものになっていた
どうやって止めようか。
思いついた
吸いがらに水を入れその臭いを嗅いだ
ウェッ
この臭いはフツーじゃない
この臭いを嗅げば止めれるかもと思った
また、同僚や家族に対して禁煙宣言をした。
その時子供との約束で封を切らない煙草の箱に日にちを書いて
いつもポケットにそれを入れていた




いたくなった時にその日にちを書いた煙草の箱と
家と職場に水の入った吸殻を置きその悪臭を嗅いだ
1週間、1か月と何とか煙草を吸わなくて済んだ

草を止めると食欲が出てくる
食べたものは全て身になる感じ。
一時は10kg太った
それから徐々に痩せ始め5kg程度に落ち着いた

れから19年煙草との縁はすっかり切れた
今では再び煙草を吸おうと言う気持にもならない
年を重ねると人一倍自分の健康には気を付けるようになった
自分の為と家族の為に…。

草を吸っている人たちを見かけると以前に比べマナーも良くなってきた
中には依然として悪い人もいるが…
喫煙者がそれだけ肩身の狭い思いをさせられていると言う事か
喫煙者も嗜好の権利はあるのだからとやかく言うべきものではない。
以前の自分がそうだったように…

煙草19年前の想い出-1

2011年02月12日 | 日記
日からの大雪で何処にも出れない
昨日からの積雪も25センチに達している
どんよりとした灰色の空から今日も雪が舞い降りる
朝、雪かきで汗を流す

日は雪降りだったので古いものが入っている箱の整理をする
その中に1992年2月26日と書かれた煙草1箱が入っている

の時代、喫煙者は肩身の狭い思いで煙草を吸っていると思う
煙草を吸っている事自体が悪い事でもしている様な眼で見られてしまう
自己責任で吸うのだからこれはこれでとやかく言うべきものではない



の煙草一箱には一杯思い出が詰まっている
煙草を吸いだしたのが20歳の誕生日
その頃も割に真面目だった。
周りで友達が得意げに吸っているのを見ていた
しかし、信念が有り20歳になったら吸おうと思っていた
煙草ってどんなに美味しいものか、また吸っている人が格好良く見えた

0歳になり初めて煙草屋でショートホープを買う。
あのころのショートホープは匂いが良いんだよなって友達が言っていた。
友達と一緒に初めて煙草を吸った時、煙くてむせてしまった
友達からは笑われ、まだ修行が足りないんだとか言われた記憶が有る
こんな煙を良く吸い込み鼻から煙を出せるものだと思った




れとは良く言ったもので1週間もしないうちに格好が付くようになってきた
何故か、大人になった様な気がした。
いつもポッケに煙草とライターは持ち歩いた。




草を吸い始めると他の銘柄が気になる
あの頃はパット、しんせい、わかば等の煙草を吸った
結局落ち着いたのがハイライト
あの頃のハイライトは確か1箱80円だった記憶が有る。
知らないうちに一日2箱を吸うようになっていた。
その頃嫌煙なんていう言葉がなかった
食事後に吸う一服、口の中が爽やかになり煙草を美味しく感じた



草を挟む人指指と中指は煙草で黄色くなっていた
ハイライトに変わりセブンスターに銘柄は変わっていた。
年を重ねるうちに胃腸の様子や煙草のヤニで黒っぽい痰が出るようになる
これはタールの少ない銘柄にしなくてはっていう事でその頃ニコチン0.1mmフロンティアライトに変わった。
1箱240円それを2箱づつ毎日吸った。
が、お金もだが身体がスッキリする筈がない
その軽い煙草にタール除去フィルターを付けて2年程吸っただろうか。


つづく...。