今日も暑い一日であった
。
夜・8時頃夕涼みに外に出る
。
丁度、頭の上に月が綺麗に輝いている
。
そう言えば長い間 月を撮っていないな
。
何て思いながら月を眺める
。
今日の月は月齢11.56の宵月。
満月は21日だからもうすぐ満月だ
。
さて、こんな月夜には望遠鏡を出して月を見てみよう
。
下に光り輝くティコ・クレーター。
画面では小さく感じるがこのクレーターは85kmもあると言う
。
画面左中央寄りの大きなクレーター・コペルニクス。
これも93kmもあると言う
。
左上の虹の入江。
綺麗である
。
雨の海からの波の様な模様
。
まさに入江に打ち寄せる波のように思える。
一しきり望遠鏡で月面散歩
。
瞬く星と夜間飛行機のウイングライト(空蛍)を見ながら...。
至福のひと時であった
。

クリックすれば大きくなります。
EOS60D+BORG101EDⅡ

夜・8時頃夕涼みに外に出る

丁度、頭の上に月が綺麗に輝いている

そう言えば長い間 月を撮っていないな

何て思いながら月を眺める

今日の月は月齢11.56の宵月。
満月は21日だからもうすぐ満月だ

さて、こんな月夜には望遠鏡を出して月を見てみよう

下に光り輝くティコ・クレーター。
画面では小さく感じるがこのクレーターは85kmもあると言う

画面左中央寄りの大きなクレーター・コペルニクス。
これも93kmもあると言う

左上の虹の入江。
綺麗である

雨の海からの波の様な模様

まさに入江に打ち寄せる波のように思える。
一しきり望遠鏡で月面散歩

瞬く星と夜間飛行機のウイングライト(空蛍)を見ながら...。
至福のひと時であった


クリックすれば大きくなります。
EOS60D+BORG101EDⅡ
