朝の散歩
。
約1カ月間、ヒップアップと大腿四頭筋それにふくらはぎの強化
。
これを目的に試している事がある。
脚を出来るだけ上げて自分の歩幅で歩くこと
。
朝5時から1時間半これを心がけて歩いてみた
。
この歩き方は非常に疲れるが...
。
初めのうちは余り使った事のない筋肉を使ったから筋肉痛に悩まされた
。
普通に歩くのならば臀部の筋肉を余り使わない
。
まして大腿骨周りの筋肉も使わない個所があると言う。
脚を上げて歩いていたらヒップアップになったようである
。
風呂の鏡で臀部を見ると明らかにヒップアップになったのが分かる
。
大腿四頭筋やふくらはぎの筋肉も逞しく付いて来ている
。
先日、やまびこ公園に行った折り長く続く階段
。
早足で何回も駆けあがって見た
。
軽快に脚が上がる
。
息は切れるが脚の疲れは楽勝である
。
登山まであと20日余り。
トレーニングを積んでリベンジである
。
さて、散歩を消化してから横河渓谷へ...
。
まず長命水で喉を潤す
。
山から湧きでている冷たい軟水なので飲みやすい。

先日見たフジウツギ(ブットレア)
。
だいぶ盛りも過ぎた様であるが蝶が鈴なり状態
。
ひらひらと蜜を求め花から花へと忙しく舞う
。

林道にはコムラサキが翅を休める
。
翅を開いたり閉じたり...。
角度により翅が翡翠色に変わる
。

クリックすれば大きくなります。
カラスアゲハも健在である。
数頭で群れになり水飲み場を舞う
。
近寄ると舞いあがりその場に佇んでいると舞い戻り翅を休める
。

クリックすれば大きくなります。
例のごとく脚を上げて林道を歩く
。
クジャクチョウが吸水の真っ最中
。
空も次第に曇ってきたようである
。

クリックすれば大きくなります。
今日のトレーニングはここで終了。
歩数も15000歩余り
。
さぁ、帰ろう
。
EOS60D+シグマ50-500

約1カ月間、ヒップアップと大腿四頭筋それにふくらはぎの強化

これを目的に試している事がある。
脚を出来るだけ上げて自分の歩幅で歩くこと

朝5時から1時間半これを心がけて歩いてみた

この歩き方は非常に疲れるが...

初めのうちは余り使った事のない筋肉を使ったから筋肉痛に悩まされた

普通に歩くのならば臀部の筋肉を余り使わない

まして大腿骨周りの筋肉も使わない個所があると言う。
脚を上げて歩いていたらヒップアップになったようである

風呂の鏡で臀部を見ると明らかにヒップアップになったのが分かる

大腿四頭筋やふくらはぎの筋肉も逞しく付いて来ている

先日、やまびこ公園に行った折り長く続く階段

早足で何回も駆けあがって見た

軽快に脚が上がる

息は切れるが脚の疲れは楽勝である

登山まであと20日余り。
トレーニングを積んでリベンジである

さて、散歩を消化してから横河渓谷へ...

まず長命水で喉を潤す

山から湧きでている冷たい軟水なので飲みやすい。

先日見たフジウツギ(ブットレア)

だいぶ盛りも過ぎた様であるが蝶が鈴なり状態

ひらひらと蜜を求め花から花へと忙しく舞う


林道にはコムラサキが翅を休める

翅を開いたり閉じたり...。
角度により翅が翡翠色に変わる


クリックすれば大きくなります。
カラスアゲハも健在である。
数頭で群れになり水飲み場を舞う

近寄ると舞いあがりその場に佇んでいると舞い戻り翅を休める


クリックすれば大きくなります。
例のごとく脚を上げて林道を歩く

クジャクチョウが吸水の真っ最中

空も次第に曇ってきたようである


クリックすれば大きくなります。
今日のトレーニングはここで終了。
歩数も15000歩余り

さぁ、帰ろう

EOS60D+シグマ50-500
