エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#自分を御大切に

2023-02-10 07:18:24 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

「発達トラウマ障害 Enpedia」

は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『粗末にされたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。
 p.124,ブランク後の,発達トラウマ障害治療の核心部分の,2度目の翻訳も終了。
 p.112から。

 

 

人間が自分を大切にする最初のレッスンは,自分が大切にされた経験から得るものです。

 

 

 逆を敢えて言葉にしますと、

 自分を粗末にする最初のレッスンは,自分が粗末にされた経験から得る,ということになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#フラッシュバック

2023-02-10 07:00:40 | エリクソンの発達臨床心理

 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

   Childhood and Society 第3章  p.122 第3パラグラフから。

 インディアンのジムさんのお話しの続き。

 

 

 結局、ランチの時間になったので,女性たちはお昼の支度に向かいました。それでジムの順番になったんです。ジムは自分の問題に直行でした。ジム曰く,子どもらが遊びの中で性的な言葉を使うので、それが我慢ならん、というわけです。ジムの奥さんはその子どもらの話を聞いては笑い,「子どもって,エッチな言葉を言うもんですし,たいしたことじゃありませんよ」と言って,子どもらのことを大笑いしました。インディアンはわいせつで,好ましからざる性的な習慣があるとする白人の嫌味をジムは気にしていたんです。確かの白人らはインディアンが性的にだらしないとひそかに非難していましたが,すべての人がインディアンの人たちを非難しているのは,インディアン自身が最も恥じていることでもありました。実際,インディアンの人たちは,自分のインディアン居留地に,外の名前を付けたがりました。しかしながら,ジムは子どもが性的な言葉を使って平気でいるということを,ちょっとくらいはいいじゃない,という問題にしたくありませんでした。実際ジムは,スー族の人は,「強い」人でなくてはならないのだから,性的誘惑に打つ克つし,子どもがエッチな言葉を使うのを許さんはずだし,自分の子どもはスー族の子どもが許されないことはすべきではない,と思っていたんです。ジムが示したのは,スー族の人は,ジムの奥さんの親族よりも,根っこで「より強い」と常に信じていた,ということですし,また,白人は自分の種族,つまり,スー族を悪く思っているという,ジムの奥さんの部族が抱いていた偏見を悪く思っていた,ということです。部族同士で差別し合うときに優勢な部族が抱く偏見に対して重ねて偏見でお返しすることは、どこにでもあることです。偏見があると,白人の血がかなり混ざったスー族も,純血のスー族のことを「黒ンボ野郎」と読んだり,お互いさまで,「白いクズ」と呼ばれたりすることも起きてきます。

 患者さんが治療面接でするみたいに,ジムは筋が通らないことを正直に話してくれたので,その話はほとんど告白に近づいてきました。ジムが説明してくれたのは,パイン・ヴィレッジにある子供のころに住んだ家を最近訪ねた時に,親戚の子どもらが使っていた言葉に戸惑った、というものでした。

 

 

 子どもの頃の使っていた言葉を、親戚の子どもらが使っている…。 ジムさんはフラッシュバックになったのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#世界の広がり

2023-02-10 06:34:46 | エリクソンの発達臨床心理

 

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』 

 p.46から。

 

 

 子どもの遊びと陽気で楽しいことは,視覚的な要素によって決まってくるとこれまで見られてきたとするなら,子どもの遊びと陽気で楽しいことは,視覚的に魅了されたことに支配されていますが,その視覚的に魅了されたことには,ぐるりの周りを囲った「結界」の中に一時の運命を携えた人物らが実に巧妙に配置されています。この(訳注:歓びの)結界は2つの大事な見通しを1つにしてくれます、すなわち,目の前に今あるものを見ることと,信じているだけですが,将来そうなるかもわからないことを見通す力1つにしてくれます人間の瞳の2つの視点の源を見出すためには,人間の最初で一番はっきりしないはじめにいて,生まれたばかりで,無意識に埋没している自分自身に,私どもは遡らなくてはなりません。

 

 シカゴのシンポジウムで,ルネ・スピッツは自分とデンバー大学の最近の観察と熟考から,赤ちゃんが感じる実感の源ができる際の瞳の役割似ついて、報告しました。すなわち、視覚以外の感覚,即ち、味覚、聴覚、嗅覚,触感から得た情報を1つにするのに役立つのが最初の瞳のギフトである,ということが彼らの主張でした。「視覚は,触れ合って受け止めることが主だった赤ちゃんの世界に,離れたところを受け止める、新しく運命的な知覚をもたらします

 

 

 触れ合う世界は、実感の基本です。しかし,触れる世界は狭くなる傾向があります。その点、視覚,聴覚は,遠いところに触れるチャンスです。世界が広がるチャンスです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#キリスト教的希望

2023-02-10 05:57:14 | 聖書の言葉から

「発達トラウマ障害 Enpedia」
は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 



生きているのに
死んでいるあなたへ

今朝も宮田光雄先生の言葉から。

 

 

キリスト教的希望は

 

将来の都 天なる都エルサレム をめざして生きるゆえに

 

過ぎ去りゆくこの世の都を笑って眺めることができます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#パウロさんの歓びの手応え

2023-02-10 05:49:16 | 聖書の言葉から

 

 

「発達トラウマ障害 Enpedia」

は、内閣府情報調査室が情報操作をしているだろうGoogle検索ではなさらず、

MSN検索、あるいは、 Bing検索にて、ご参照ください。

としましたが、1日で、MSN検索、Bing検索にも、内閣府情報調査室が施したであろう、情報操作が入りました。

それだけ、「発達トラウマ障害 Enpedia」の真実が大事。

 



生きているのに
死んでいるあなたへ

今朝も,本田哲郎神父さんの言葉から。

 

 

パウロが…一番苦しいときに喜びという言葉が口をついて出る というのは…

 

復活のキリストにも結ばれている手応えを得ていたからに違いありません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする