まずは落ち着いて : 発達トラウマ障害(DTD)セラピーの初め「こうしたい」という意志が誕生する時 人とのやり取りの中で、自分の気持ちを自由に出せないでいると、ビョーキになるのは、当たり前ですね。でも、こ......
フェースブックで,兼平キャスターの投稿をシェアした際の文書です。若干訂正しましたが。
ハンナ・アーレントは『全体主義の起源』の「徹底的支配」の章で,「(徹底的支配は)多様で,ひとりびとりが違う人類全体を,あたかも「どうせ世の中は変えられません」と信じ込んだ,たった1つの人間しか存在しないかのよう,にしてしまいます。…問題になるのは,存在しないのに,「子孫を残すこと」が唯一の「自由」になるケダモノみたいな,人間もどきをでっちあげることです」の述べています。お役人と,お役所仕事から利益を得ている人たちの偽らざる姿を,ハンナ・アーレントの鋭い感性は,えぐりだしていて,今のニッポンを考えるうえで,欠かせません。
これは,エリクソンが言う「人類を上下2つの分けるウソ」に通じるものの考えだと,私は考えますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます