エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

本物は、1人では無理!

2015-12-27 07:26:45 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 
男の世界と、女の世界は、別物
  女性が、女性らしく生きることができることが、実は、男たちにとっても、子どもたちにとっても、有益なことが分かりきます。 p235の10行目途中から。&n...
 

 人には3つの時間があるらしい。

 The lie cycle completed 『人生の巡り合わせ、完成版』の第4章、「自我と人品 : 結びの覚書」p102の、6行目途中から。

 

 

 

 

 

私ども(ここでは、発達の舞台の最後の舞台に近づきだしているのですが)にとって特に面白いのは、パール・キングが、高齢者にも対抗感情転移があるって言ってることでしょう。パールはこういいます、「セラピストは、クライアントの過去の、5世代にまたがる時もある過去の、大事な人の『誰』かとして、感情転移をしてしまうときに経験されますから、その転移を起こす相手が誰であっても、役割の逆転が生じて、クライアントのセラピストに対するいろんな態度は、そのいろんな態度のおかげで、セラピスト自身が治療されている、とセラピストが感じるのですからね」(1980)と。

 

 

 

 

 パール・キングって、よく知らなかったんですが、今回翻訳するにあたって、インターネットで調べたら、エリクソンよりも16才若い、精神分析家でした。今年、96才で亡くなったことが、イギリスのガーディアン紙で取り上げるくらいの人ですね。今日、エリクソンが引用した件も、パール・キングの鋭さが光る所ですよね。

 世に中に、本物があるとしたら、それは、どっちがどっちか分からなくなる場合だと私は感じています。一番セラピーがうまくいくときには、ここでエリクソンが、パール・キングの言葉を引用して、教えてくれているみたいに、セラピストの方が、むしろ治療されている感じになりますもんね。教育が一番うまくいく場合でも、子どもの方が教える側になっている場合ではないですか?

 不思議でしょ。

 本物は、このように、役割の逆転が生じる状態にいる2人なんだと思います。1人では無理!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暴露療法の限界 | トップ | 平安と安心(peace)を! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿