エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

インターメッツォ: エリクソンの叡智 : 大人の最大の罪と悪魔の仕業

2017-01-23 02:31:20 | エリクソンの発達臨床心理

 

 

 

 
いつでも役立つ、使徒パウロの臨床心理学
   売り物は自分自身だ 三訂版  「売り物は自分自身だ」。そう語るのは、最もセクシーな男性として2度評された、ジョージ・クルーニーさん。でも、クルーニ......
 

 

  今宵は、Young man Luther から。p.70.

 

 

 

 

 

 

 あらゆる罪の中で最も致命的な罪は、1人の子どもの魂を傷つけることです。子どもの魂を傷つけることは、信頼という人生を支える原理を根こそぎにしてしまうからです。信頼と言う人生を支える原理がなければ、人がどんなことをやろうとも、それが良さそうでも、一見正しいことのようでも、悪い良心の猛毒にやられて、悪魔の仕業になってします。

 

 

 

 

 子どもの魂を傷つけることが、いかに恐ろしいことか、解りますでしょ

 発達トラウマ障害(DTD)の子どもは、この信頼と言う人生を支える原理を根こそぎにされているんです。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現世考: 横浜市教育長の大... | トップ | 聖書の言葉 : 壁 φραγμός... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿