エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#落ち着かない子ども大人 #コルチゾールのせいにできる人は少ない

2018-02-15 03:20:14 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの
 
“診断の隙間” と パンデミック
      心の眼と心の眼で穏やかに聴いたらば、あら⁉ 不思議!   弱さの強さ  弱さの強さ。形容矛盾に見えますね。何を言いたいの......
 

 

発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com  但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~30,000(年収1,000万円)


 

ヴァン・デ・コーク教授の  The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 虐待されたら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?

 第2章。「革命 心と脳を理解する点で」,p.30の,第3パラグラフ,下から5行目から。

 

 

 

それから,ニューヨークのシナイ山病院のレイシェル・エフーダは,ストレスホルモンのコルチゾールの値が,PTSDでは,低いという,矛盾に見える発見をしました。彼女が発見したことが意味を持つようになったのは,研究によって,ストレスホルモンのコルチゾールは,「大丈夫」というサインを送ることで,ストレス反応終了にするものだと分かった時でしたし,PTSDでは,オッカナイことが過ぎ去った後で,ストレスホルモンが大量に出ることがないことが分かった時でしたね。

 

 

 

 

 繰り返しで申し訳ないのですが,学校や職場で落ち着かない人がいるとき,その当人が発達トラウマ障害のために,コルチゾールが大量に出続けているから,とわかる人は,我がニッポンには,極めて少数派です。

 ニッポンの場合,親が低賃金・長時間労働をしているために,その子どもの脳が破壊されている,という事実を知っておくべきでしょう

 オリンピックで浮かれている場合じゃないでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #お母さんとの闘い #繰り返... | トップ | #アドレナリン #学校 も #... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿