「発達トラウマ障害 Enpedia」
をご参照ください。
ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『大切にされなかったら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。
p.124,ブラクラ後の,発達トラウマ障害治療の核心部分の,2度目の翻訳も修了。
今朝は,p.336の,最後の,第4パラグラフから。
驚くべきことは,礼拝がどの様に気持ちや脳に影響し,どの様にトラウマを予防し軽減するかを研究した研究がほぼ皆無だ,という事です。
その点,エリクソンが,どの様に,毎日礼拝がサンガ(エクレシア,互いに大切にし合う仲間)を作り出し,発達トラウマを予防し,軽減し,人間を創造の予定通り,自由対等友愛の大人に育てて,シャローム平和を実現するか,を研究したことは,誠に希少であり,誠に貴重です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます