以前は「旧いメルセデスの電機屋」。。。現在は、、、「隙間風産業の超零細企業」の業務日報。。。

旧いメルセデスの電機屋のニッチな仕事のお話。。。http://jun3104.shop19.makeshop.jp/

『当然在庫有りますよね❓』→『無いです‼️』

2022-10-19 08:41:00 | 日記
当社の屋台骨である無接点リレーの製作で日々多忙な寅です。。。



今度は無接点基盤製作に必要な半導体素子の供給が追い付かず。。。

一昨日出荷分も概ね一ヶ月待ちの大台に入りました。。。😱

そんなところに。。。

『無接点リレー在庫有りますよね❓』と、言う問合せが実に多い。。。

或は『簡単でしょうから明日出荷出来ますよね❓』何て実に舐めてるとしか言い様の無い問合せも多い。。。

ウチのネットショップページでも謳ってますが、ウチの製品は全て注文製作品です❗️

『簡単』❓❓『簡単』と言うなら自分で作ればよか❗️

多いのは事前に納期確認もしないでネット注文後、翌日に『明日出荷ですか❓』と言う実に非常識な問合せ。。。
酷いのは現状の納期を連絡するも、、、『当方の注文分を最優先して下さい。』と、曰う輩。。。此奴、どんな奴かと探ってみると寅🐯の嫌いな車屋、、、中古車屋だったりする。。。
勝手に客先に調子の良い事言ってしまって帳尻合わせのクチ。。。そんな皺寄せ持って来るな‼️😡

構成部品の到着待ちの合間にメーターやモジュールの修理も順番待ちなので消化する為に手を出す。。。

修理の場合は故障原因の探究からですねん。。。

一筋縄で行かない事も多い。。。コトに30年選手のユニットである。。。

タコメーターユニットの修理においてもユニット全分解になって基盤は旧い電解コンデンサーから漏れた液体で浸食が始まっている事も多い。。。


そうなると基盤全バラシ→基盤補修と言うコースになる事も。。。😱

そんな状況下で修理品到着後3日程度で『まだですか〜❓週末車使いたいんです。』とか煽って来る愚か者も多い。。。
正直、途中で作業を中止して着払い返送してやりたくなる。。。つまり此方もやる気が失せる。

此方も一人でやっている旨を話し事情推察をお願いすると普通の人は御理解戴ける様だが、『人なんてもう二人も雇えばええやん。』とか大阪のBBAも顔負けな事を言ってみたり『技術者養成すりゃあええやん。』とか時間も経費も掛かる勝算の薄い博打みたいな事を軽々しく口にする輩も実際に居る。。。
『消費者センターに駆け込むぞ❗️』→どうぞとしか言い様が無いね。
寅🐯にカスハラ仕掛けるんだったら喧嘩上等やねん。
注文却下❗️二度と請けない‼️名誉のブラックリスト入り‼️
気分を害したのでやりません❗️貴様の態度が気に入らないのでやりません❗️
気が向かないのでやりません。。。ヤル気にならないのでやりません。。。で、終了です。

幾らブチ切れられても無駄ですよ〜だ❗️🤣