AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

楽しい日になりました

2006年08月31日 | 仕事
 11時ごろ高塚に到着。南東でやや弱めの風でしたが、正午ごろからテイクオフするのにアンカーが二人必要なほどの、南南東・強めのソアリングコンディションに。本日は11名が高塚に集まりましたが、長野のKさんとMさんは赤羽根まで飛んで行き、一昨日もおいでになって再挑戦(?)に来た山梨のAさんたちも本日はタンデムでソアリング、練習生のOさんは2時間半以上も飛んでいたという、なかなかの良い風に恵まれたのでした。
 皆さんのサポートや少し遠方に降りた人の回収を終えて、私も午後3時過ぎにテイクオフしようとしたときには弱めの風に。でも、よく晴れていて空も海も青いので、こういうときはやっぱり飛びたくなります。あまり上昇できませんでしたが、飛びながら写真を10枚ほど撮って、さらに風が弱まったところでこっそりトップランディング。20分弱の飛行時間だったでしょうか、もちょっと良い風で飛びたかったので残念ではありましたが、短時間でも飛べたのでOKですね、ゼイタクを言ってはいけませんね。
 明日もビジターのかたが6人ほど高塚においでになる予定…なので自動的に(?)私も高塚へ。本日のような良い風になってくれるとイイのですが…などと言っていたら、明日は雨が降る予報ですね、ダメなんでしょうかね。
 画像は、風が弱くなってきて高度が下がってきたけど頑張るOさんとタンデムのAさんたちです。