修理のため車をモータースさんに出すと代わりに軽四を貸してくださいましたが、昨日に引き続きの雨天でスクールの予定もないし、せっかく貸していただいたけど乗ることはないな・・・と思っていたら、午後になって私と同年輩ぐらいのご夫婦が来店。
お話を伺ってみると、すでにモーターパラをやっているけれど、騒音がなくて静かな普通のパラもやってみたいので問い合わせに来てくださったとのこと。私たちがいつも飛んでいる高塚の前も飛んで通ったことがあって、動力がないパラがけっこう高く上がっているのを見てやってみたくなったそうです。
高塚を上空から見たことはあるけど、テイクオフ地点を地上から見てみたいとのことなので、乗らないと思ってたモータースさんの軽四で出発。現地に到着すると、いつも平地から発進しているのと、本当は高所恐怖症なので(いや、それは、すでに飛んでおられるのだし)、なんだかちょっと怖いとのことでした。ん~・・・、平地からのみモーターパラをやっていると、そういう感覚になるのかな?
いずれにしても、すでにモーターパラで飛んでいるのだから操縦はできるわけで、地形に対しての風の変化や上昇風を使うことに慣れればすぐに長時間飛べるようになりますよ~と説明。実際に飛ぶところも見学したいとのことなので、また来週の天気と風が良い日にお会いすることにして解散。モーターは動力飛行の楽しさがあり、上昇風を使って静かに飛ぶピュアグライダーとしてのパラも楽しいので、ぜひ始めてくださると嬉しいのですが。
夕方になって早くも私の車が修理を終えて帰ってきました。一発でエンジンが始動するのがとっても嬉しい・・・というか、これが当たり前ですか。警告灯類が点かなくなったときもあったので、キーシリンダーの接触不良説もあったのですが、ちゃんと点灯するなあ。もう壊れないでほしいなあ。
お話を伺ってみると、すでにモーターパラをやっているけれど、騒音がなくて静かな普通のパラもやってみたいので問い合わせに来てくださったとのこと。私たちがいつも飛んでいる高塚の前も飛んで通ったことがあって、動力がないパラがけっこう高く上がっているのを見てやってみたくなったそうです。
高塚を上空から見たことはあるけど、テイクオフ地点を地上から見てみたいとのことなので、乗らないと思ってたモータースさんの軽四で出発。現地に到着すると、いつも平地から発進しているのと、本当は高所恐怖症なので(いや、それは、すでに飛んでおられるのだし)、なんだかちょっと怖いとのことでした。ん~・・・、平地からのみモーターパラをやっていると、そういう感覚になるのかな?
いずれにしても、すでにモーターパラで飛んでいるのだから操縦はできるわけで、地形に対しての風の変化や上昇風を使うことに慣れればすぐに長時間飛べるようになりますよ~と説明。実際に飛ぶところも見学したいとのことなので、また来週の天気と風が良い日にお会いすることにして解散。モーターは動力飛行の楽しさがあり、上昇風を使って静かに飛ぶピュアグライダーとしてのパラも楽しいので、ぜひ始めてくださると嬉しいのですが。
夕方になって早くも私の車が修理を終えて帰ってきました。一発でエンジンが始動するのがとっても嬉しい・・・というか、これが当たり前ですか。警告灯類が点かなくなったときもあったので、キーシリンダーの接触不良説もあったのですが、ちゃんと点灯するなあ。もう壊れないでほしいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/b428c1ffa2edecb6bc5d49426fa356e1.jpg)