AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

寒くなのか

2011年03月02日 | 仕事
 小学校の三学期の授業参観日です。平日なのと強風でスクールができないことも幸い、こういう参加できる日に行かなければ機会がありません。
 ウチの子は三人いるので順番に教室を周ることになりますが、やはり一年生の三男がとても気になるので、奥さんと一緒にまずは一年の教室へ。あらま、この寒い日に上着を脱いでしまい、一人だけTシャツ姿のトロピカルな雰囲気の男の子がいる・・・そうです、ウチの三男です、トホホです、親の顔が見てみたいです。恥ずかしくていたたまれなくなったので、とっとと次の3年生の教室へ移動。

        

 三男と違いおとなしい性格の次男は、親が見ているので緊張しつつも普通な態度。普通ってとっても素晴らしいですね、見ていて安心できますね。
 最後に5年生の長男の教室へ行くと、途中から見はじめたからなのか、何の授業をやっているのか解りません。黒板には『論題・朝食はごはんよりパンの方がよいか』とか書いてあります。

            

 ん~、なんなんだろう、和食派と洋食派に分かれてディベートでも始まるのか? ご飯かパンかという牧歌的な論題もいいけど、政権与党のマニフェスト違反とか、中東の民主化運動について議論したほうがよくないか? でも小学生に無理ですか、無理ですね、すいません。
 そして、再度一年生の教室へ戻って三男を見学。Tシャツ姿でいることばっかり気になってしかたありませんでしたが、ほどなくチャイムが鳴って授業終了、授業参観も終了となり帰途へ。
 いくらなんでもまだ寒いし、朝はちゃんと長袖を着て登校していくんだから、学校でもそのまま着ていてくれってばさ、頼むからさ。