翌日、10日(月)は五箇山・白川郷へ行く。
観光バスに乗った。説明とお昼つきでいいかなと。
五箇山までのバスの中、若いかわいいガイドさんが、説明してくれる。聞いていようと思うのだけど、眠くなって・・・でも、かやを替えるのに4トントラックの20台分いるという・・・それは聞いていた。すごい。
コスモス揺れる青空の五箇山の合掌造り。
天守閣というお店のほう葉定食も土地の物でおいしく、そこからの白川郷のすばらしさ。
ああ、時間が足りない、足りない。
昔の人は偉い。あんな太い木で立派な家を作っている。
出会い橋、和田家、神田家・・これまた、それぞれにいい。
和田家を出たら珍しいとんぼが石に止まっていた。
「父ちゃん」・・・。
じっと止まっている。携帯で写しました。きれいな珍しい模様のとんぼ。
そのあと、歩いていたら、またまた大きなとんぼも見かけました。一匹。
父が「よかったね。いいところへ来れて」と言っているかのようだった。
一度行きたかった五箇山・白川郷は本当にお勧めです。
その夜も居酒屋で今度はイングランドのカップルとお会いして、少しだけしゃべる。
この方々とは翌日つまり11日の「飛騨の里」でもお会いして「バ~イ」と言って別れたのですが・・・なかなか美男美女のおふたりでした。
その「飛騨の里」も最高によかったのだけど、その前の朝市(おば様方が頑張っている・・元気をもらう)を見たあとの「高山陣屋」はもう感動もの。
ガイドの方がいらっしゃって丁寧に説明をしてくださる。
郡代、本郷村善九郎、梅村速水、山岡鉄舟、大原、屋根、蔵、へりくだる、差別、畳、庭・・・がキーワード。
是非、飛騨高山に行かれたら行ってください。感動します。
そこに3時間ぐらい私たちはいたのですから。
飛騨高山の方々の昔を大事にしている様は街並みにあり、本当に素敵なところだった。
昔の話をきいてノンフィクションでも書ければと思うけど、「無理」が先にたつ。
Mさんならどう書くかしらとも思うことだった。
家に着いたのは22時半ごろ。
今回もすばらしい旅だった。
車窓からの松本、上高地、平湯温泉いいところを見ました。
野麦峠の文字は懐かしき20代にタイムスリップ。映画を見たのを思い出す。
行き当たりばったりの旅だったのですが、なぜか、全てうまくいくのです。
ホテルはキャンセルが出て予約できたし(9日は高山祭でどのホテルも満室とのことだったのですが)いろんな出会いがあり楽しい旅でした。
全てに感謝です。
観光バスに乗った。説明とお昼つきでいいかなと。
五箇山までのバスの中、若いかわいいガイドさんが、説明してくれる。聞いていようと思うのだけど、眠くなって・・・でも、かやを替えるのに4トントラックの20台分いるという・・・それは聞いていた。すごい。
コスモス揺れる青空の五箇山の合掌造り。
天守閣というお店のほう葉定食も土地の物でおいしく、そこからの白川郷のすばらしさ。
ああ、時間が足りない、足りない。
昔の人は偉い。あんな太い木で立派な家を作っている。
出会い橋、和田家、神田家・・これまた、それぞれにいい。
和田家を出たら珍しいとんぼが石に止まっていた。
「父ちゃん」・・・。
じっと止まっている。携帯で写しました。きれいな珍しい模様のとんぼ。
そのあと、歩いていたら、またまた大きなとんぼも見かけました。一匹。
父が「よかったね。いいところへ来れて」と言っているかのようだった。
一度行きたかった五箇山・白川郷は本当にお勧めです。
その夜も居酒屋で今度はイングランドのカップルとお会いして、少しだけしゃべる。
この方々とは翌日つまり11日の「飛騨の里」でもお会いして「バ~イ」と言って別れたのですが・・・なかなか美男美女のおふたりでした。
その「飛騨の里」も最高によかったのだけど、その前の朝市(おば様方が頑張っている・・元気をもらう)を見たあとの「高山陣屋」はもう感動もの。
ガイドの方がいらっしゃって丁寧に説明をしてくださる。
郡代、本郷村善九郎、梅村速水、山岡鉄舟、大原、屋根、蔵、へりくだる、差別、畳、庭・・・がキーワード。
是非、飛騨高山に行かれたら行ってください。感動します。
そこに3時間ぐらい私たちはいたのですから。
飛騨高山の方々の昔を大事にしている様は街並みにあり、本当に素敵なところだった。
昔の話をきいてノンフィクションでも書ければと思うけど、「無理」が先にたつ。
Mさんならどう書くかしらとも思うことだった。
家に着いたのは22時半ごろ。
今回もすばらしい旅だった。
車窓からの松本、上高地、平湯温泉いいところを見ました。
野麦峠の文字は懐かしき20代にタイムスリップ。映画を見たのを思い出す。
行き当たりばったりの旅だったのですが、なぜか、全てうまくいくのです。
ホテルはキャンセルが出て予約できたし(9日は高山祭でどのホテルも満室とのことだったのですが)いろんな出会いがあり楽しい旅でした。
全てに感謝です。