今日はお昼前に息子の車でKIDのお見舞いに行く。
もともと、娘が出かけるので、夫がSちゃんとNちゃんのお迎えを頼まれていた。
それで、KIDが元気がないということで、息子ともども行くことになったのです。
Sちゃんの家に着くと、KID、車の音を聞いてか「キャンキャン」と言っている。
「ぼくはいるよ。いらっしゃい」と言っているかのよう。
すぐにKIDのところへ行って撫でる。
なんか、わかってくれたみたい。
足が弱っているけど、食欲は旺盛。
ふだんのご飯とお水、そして牛肉のしぐれ煮を5口も食べる。
まだ食べたいようだったけどね。
それで、本当に安心した。
KIDはとても頑張っている。
いろいろ考えると涙が出てきてしまう・・・。
だから「大丈夫、大丈夫」「元気、元気」と声に出して励ます。
カイロを持っていってたので、足を少し温めてあげたの。
今日は、昨日のこのポスターが壁に貼られていました。
ハートのお花と鳥はNちゃんが「わたしが折ったの」と教えてくれました。
上手ね。
SちゃんはKIDの模様を描いたかな。愛情たっぷりです。
今日はSちゃんはKIDをかかえてご飯のところへ連れいくし、Nちゃんは紙おむつを出してくれるし、優しい。
kIDのおかげで夫、息子、Sちゃん、Nちゃん、私といい時間を過ごせました。
ありがとう。
KID、きっと元気になるよ。
まだまだ元気だよ