震災後初のTDL。昨日、5月の心地よい天気の中行ってきました。
いや~よかった!!!
TDL、行くなら今です!!!元気をくれるし、過ごしやすいし、やっぱりミッキーはいい。
ことの始まりは去年。寒くなったころに、のんたんが保育園のお友達シュン君ママと「あったかくなったら一緒にディズニーランドに行こうよ!そしてたまご発見しよう!」と言ったことからでした。
シュン君ママも律儀に覚えててくれて、しかも約束したことをはきちんと守る人。そんなんであったかくなったし、TDLも営業を再開したし「たまご発見もできるみたい。いつ行く?」なんて話になり、トントン拍子に今日がやってきました。
子どもふたりだけじゃちょっと物足りないので、仲よくしているセナ君も誘いました♪
男の子3人とそのママ3人で6人で行くことが決定!
あたしたち家族だけだと、いつものんびり12時過ぎにパークに入るんですけど、今回はシュン君ママが「開園に合わせて行こう!」ってことで9時ちょっと前に着きました。
パークの前は開園を待つ人で長蛇の列。
最近のTDLって空いてるって聞いたけれど、そんなことないなぁ~くらいに思ったよ。
でも、この後のアトラクションの待ち時間を考えると、近年で行った中で一番空いてました。いや~天気もいいし、空いてるし、すっごくよかった今回のTDL。(何回も言っちゃいます(笑))
まずは、バズライトイヤーのファストパスをもらって、それからグランドサーキットへ。

やっぱり男の子はこのアトラクションが好きだねぇ。(笑)
あたしは、↑この工具入れ(赤いキャスター付きのチェスト)が欲しい!!!かっこいー!
なぜか、しょっぱなから親子入れ替え。
あたくしシュン君と乗りました♪

お次はスタージェット。
こっちも勢いか?シュン君と乗ってます。(笑)
高いとこからTDLの風景を見られることってあんまりないから、この乗り物いいかも~。ただ目が回るぅ。

そうこうしていたら11時のイースターのパレードが始まった。
子どもたちにはなかなかいい場所で見ることができました。

お腹が空いたから、ハングリーベアーのカレー屋さんで腹ごしらえ。
と、歩いていたら、シュン君がいないことに気付いた。
えぇっ!?今さっきまでいいたのに。
あたしたちがハングリーベアーに一緒に向かっていたと思っていたのに、途中で道をそれたらしい。
目が離せないぜ。
でもすぐに見つかりました。よかった。シュン君、ベソかき。(そりゃそうか)
さて、ハングリーベアのカレー屋さん。
のんたんとふたりでラージサイズをひとつ頼んだんだけれど、のんたんが結構食べたので、あたし、まだお腹がいっぱいにならなーい。
※のんたん、黄色いTシャツだったんですけど、これ正解!見つけやすいの!迷子になりにくい。

さてさて。
とうとう、本日のメインイベント。
イースターエッグを発見するイベントに参加しました。

500円を払うとイベントに参加できて、参加用紙がもらえるの。シールの絵柄をヒントにパーク内にある当たりのエッグを探して、その場所にシールを張ってゴールまで行くというイベント。
途中でわからなくなると、近くのキャストに聞くとヒントを教えてくれます。この聞きに行っている姿もかわいい。

カリブの海賊が久々に5分待ちだから、子どもたちに「カリブの海賊の中にタマゴがあるかもぅ」とそそのかし(笑)一緒に乗ってもらいました。暗がりが怖い子もいます。
実は、映画「パイレーツオブカリビアン」が公開されてから乗ったことなかったの!!!
そしたら、いるじゃありませんか。ジャック・スパロウ♪
そっくり~。
子どもたち、最初こそおっかなびっくりだったけれど、だんだん、体の緊張が抜けてくるのがわかりました。
そして、カリブの海賊の近くで最初のタマゴ”ステッチ”発見!

お次は、ファストパスの時間が来たのでバズライトイヤーへ。
このバズ、すっごくよくできてるぅ。
あ!PENの「トイフォト」っていうアートフィルターをつかうと、少し暗いところでも味のある写真が撮れることを発見。(ストロボがないから、暗いところはなかなか撮れなくて)

まぁ。ブレはあるんだけれどね。
でも、なんだかいい感じに撮れる。

これは?
どこに焦点あててる???

バズライトイヤーの近くで2つめのタマゴ発見。グリーンメン。
たった3人の子どもなのになぜか写真を撮るときはいっつもバラバラ(笑)
集合写真を撮る保育園の先生って大変だなぁ~って思いました。

そ、そこで事件発生。
エッグハントの参加用紙は地図とシールに分かれてるんですけど、シュン君ママがシールを一瞬にしてなくしちゃったの~。
これは再発行不可なので…いろいろ探したけれど見つからなかったから、結局もう1セット買うことになりました。
あ~痛い。
それから、気を取り直して、お昼のパレードジュビレーションを見ました。
子どもたちはパレードが大好き。リズムに乗ってました♪

3つめのタマゴを発見するために、トゥーンタウンへ。
ここでガジェットのゴーコスターに乗りました。
どんぐりづくしでかわいい。
でも、意外と速い~(@_@)あなどれない~。
のんたんがこのあと、はしゃぎすぎて知らないおじさんに真剣にしかられるというアクシデントも。(^-^;)いや~緊迫しました。が、いい経験でした。

またまた気を取り直して(笑)こんどは4つ目のタマゴを探すためにアリスのティーパーティへ。
チェシャ猫発見!(↑こんなふうに「ニセたまご」もいたるところにあってかわいいの)

子どもたちが「ティーカップに乗りたい」っていうから、頑張りましたよ~。ぎ、ギモヂワルーイ(笑)。まわしすぎだって。
最後のタマゴを探すためにシンデレラ城の周りをうろうろ。
そして最後の白雪姫の小人タマゴを発見♪子どもたち頑張りました。
新しくできた「ミッキーのフィルハーマジック」が30分待ちってことで、こんなに空いていることはないから並んでみました。そしたらほぼ15分くらいで中に入ることができましたよ。
だけどー。あたし、この3Dが目に合わないのか、あんまり出てきてる感じがしない。しかも朝から頑張ってたので眠気が…。ミュージックってのが心地よかったからかしら。(笑)
のんたんは「すっごく面白かった!!!よかった!」って言ってました。

エッグハントのゴールを目指してトゥモローランドへ行った後、パン・ギャラクティック・ピザポートでピザを食べて少しクールダウンし(ここのピザが結構おいしくて、好き)、またまたアドベンチャーランドに戻って、セナ君が乗りたがっていたジャングルクルーズ&ウェスタンリバー鉄道を制覇。ふぅ。
まさに、非効率なまわり方だけれど、子どもたちの意見も取り入れるとそうならざるをえない事情。

なかなかいい時間になってしまいました。

これも「トイフォト」モードで撮ってみました。
子どもたちが「最後にレーシングカーとスタージェットに乗りたい」ってことでまたまたトゥモローランドへ。
よく歩いたなぁ。

レーシングカーにもほぼ待ち時間なしで乗って、ちょうど始まった夜の短い「ナイトフォール・グロウ」パレードを遠巻きにみつつ、(この映像、見ようによったら「チャーリーズエンジェル」っぽくない?)

スタージェットで夜景も楽しみました。
最後に、グロッキーすぎて、子どもたちが取っ組み合いのけんかをする事件もありましたが(笑)、そりゃー疲れてるからでしょ~。と言うことで、成長多きTDLとなりました。

あ!
もちろんのんたんはマジックショップに行きましたよ。
いや~よかった!!!
TDL、行くなら今です!!!元気をくれるし、過ごしやすいし、やっぱりミッキーはいい。
ことの始まりは去年。寒くなったころに、のんたんが保育園のお友達シュン君ママと「あったかくなったら一緒にディズニーランドに行こうよ!そしてたまご発見しよう!」と言ったことからでした。
シュン君ママも律儀に覚えててくれて、しかも約束したことをはきちんと守る人。そんなんであったかくなったし、TDLも営業を再開したし「たまご発見もできるみたい。いつ行く?」なんて話になり、トントン拍子に今日がやってきました。
子どもふたりだけじゃちょっと物足りないので、仲よくしているセナ君も誘いました♪
男の子3人とそのママ3人で6人で行くことが決定!
あたしたち家族だけだと、いつものんびり12時過ぎにパークに入るんですけど、今回はシュン君ママが「開園に合わせて行こう!」ってことで9時ちょっと前に着きました。
パークの前は開園を待つ人で長蛇の列。
最近のTDLって空いてるって聞いたけれど、そんなことないなぁ~くらいに思ったよ。
でも、この後のアトラクションの待ち時間を考えると、近年で行った中で一番空いてました。いや~天気もいいし、空いてるし、すっごくよかった今回のTDL。(何回も言っちゃいます(笑))
まずは、バズライトイヤーのファストパスをもらって、それからグランドサーキットへ。

やっぱり男の子はこのアトラクションが好きだねぇ。(笑)
あたしは、↑この工具入れ(赤いキャスター付きのチェスト)が欲しい!!!かっこいー!
なぜか、しょっぱなから親子入れ替え。
あたくしシュン君と乗りました♪

お次はスタージェット。
こっちも勢いか?シュン君と乗ってます。(笑)
高いとこからTDLの風景を見られることってあんまりないから、この乗り物いいかも~。ただ目が回るぅ。

そうこうしていたら11時のイースターのパレードが始まった。
子どもたちにはなかなかいい場所で見ることができました。

お腹が空いたから、ハングリーベアーのカレー屋さんで腹ごしらえ。
と、歩いていたら、シュン君がいないことに気付いた。
えぇっ!?今さっきまでいいたのに。
あたしたちがハングリーベアーに一緒に向かっていたと思っていたのに、途中で道をそれたらしい。
目が離せないぜ。
でもすぐに見つかりました。よかった。シュン君、ベソかき。(そりゃそうか)
さて、ハングリーベアのカレー屋さん。
のんたんとふたりでラージサイズをひとつ頼んだんだけれど、のんたんが結構食べたので、あたし、まだお腹がいっぱいにならなーい。
※のんたん、黄色いTシャツだったんですけど、これ正解!見つけやすいの!迷子になりにくい。

さてさて。
とうとう、本日のメインイベント。
イースターエッグを発見するイベントに参加しました。

500円を払うとイベントに参加できて、参加用紙がもらえるの。シールの絵柄をヒントにパーク内にある当たりのエッグを探して、その場所にシールを張ってゴールまで行くというイベント。
途中でわからなくなると、近くのキャストに聞くとヒントを教えてくれます。この聞きに行っている姿もかわいい。

カリブの海賊が久々に5分待ちだから、子どもたちに「カリブの海賊の中にタマゴがあるかもぅ」とそそのかし(笑)一緒に乗ってもらいました。暗がりが怖い子もいます。
実は、映画「パイレーツオブカリビアン」が公開されてから乗ったことなかったの!!!
そしたら、いるじゃありませんか。ジャック・スパロウ♪
そっくり~。
子どもたち、最初こそおっかなびっくりだったけれど、だんだん、体の緊張が抜けてくるのがわかりました。
そして、カリブの海賊の近くで最初のタマゴ”ステッチ”発見!

お次は、ファストパスの時間が来たのでバズライトイヤーへ。
このバズ、すっごくよくできてるぅ。
あ!PENの「トイフォト」っていうアートフィルターをつかうと、少し暗いところでも味のある写真が撮れることを発見。(ストロボがないから、暗いところはなかなか撮れなくて)

まぁ。ブレはあるんだけれどね。
でも、なんだかいい感じに撮れる。

これは?
どこに焦点あててる???

バズライトイヤーの近くで2つめのタマゴ発見。グリーンメン。
たった3人の子どもなのになぜか写真を撮るときはいっつもバラバラ(笑)
集合写真を撮る保育園の先生って大変だなぁ~って思いました。

そ、そこで事件発生。
エッグハントの参加用紙は地図とシールに分かれてるんですけど、シュン君ママがシールを一瞬にしてなくしちゃったの~。
これは再発行不可なので…いろいろ探したけれど見つからなかったから、結局もう1セット買うことになりました。
あ~痛い。
それから、気を取り直して、お昼のパレードジュビレーションを見ました。
子どもたちはパレードが大好き。リズムに乗ってました♪

3つめのタマゴを発見するために、トゥーンタウンへ。
ここでガジェットのゴーコスターに乗りました。
どんぐりづくしでかわいい。
でも、意外と速い~(@_@)あなどれない~。
のんたんがこのあと、はしゃぎすぎて知らないおじさんに真剣にしかられるというアクシデントも。(^-^;)いや~緊迫しました。が、いい経験でした。

またまた気を取り直して(笑)こんどは4つ目のタマゴを探すためにアリスのティーパーティへ。
チェシャ猫発見!(↑こんなふうに「ニセたまご」もいたるところにあってかわいいの)

子どもたちが「ティーカップに乗りたい」っていうから、頑張りましたよ~。ぎ、ギモヂワルーイ(笑)。まわしすぎだって。
最後のタマゴを探すためにシンデレラ城の周りをうろうろ。
そして最後の白雪姫の小人タマゴを発見♪子どもたち頑張りました。
新しくできた「ミッキーのフィルハーマジック」が30分待ちってことで、こんなに空いていることはないから並んでみました。そしたらほぼ15分くらいで中に入ることができましたよ。
だけどー。あたし、この3Dが目に合わないのか、あんまり出てきてる感じがしない。しかも朝から頑張ってたので眠気が…。ミュージックってのが心地よかったからかしら。(笑)
のんたんは「すっごく面白かった!!!よかった!」って言ってました。

エッグハントのゴールを目指してトゥモローランドへ行った後、パン・ギャラクティック・ピザポートでピザを食べて少しクールダウンし(ここのピザが結構おいしくて、好き)、またまたアドベンチャーランドに戻って、セナ君が乗りたがっていたジャングルクルーズ&ウェスタンリバー鉄道を制覇。ふぅ。
まさに、非効率なまわり方だけれど、子どもたちの意見も取り入れるとそうならざるをえない事情。

なかなかいい時間になってしまいました。

これも「トイフォト」モードで撮ってみました。
子どもたちが「最後にレーシングカーとスタージェットに乗りたい」ってことでまたまたトゥモローランドへ。
よく歩いたなぁ。

レーシングカーにもほぼ待ち時間なしで乗って、ちょうど始まった夜の短い「ナイトフォール・グロウ」パレードを遠巻きにみつつ、(この映像、見ようによったら「チャーリーズエンジェル」っぽくない?)

スタージェットで夜景も楽しみました。
最後に、グロッキーすぎて、子どもたちが取っ組み合いのけんかをする事件もありましたが(笑)、そりゃー疲れてるからでしょ~。と言うことで、成長多きTDLとなりました。

あ!
もちろんのんたんはマジックショップに行きましたよ。