最近ののんたん、公文の算数がひっ算になってから、すっごくスイスイやってます。
足し算が横に並んでるより、縦に並んでいる方がわかりやすいみたいです。
前よりも一桁の暗算がとても速くなった気がします。
継続は力ナリ~(byコロスケ)
さて。
去年あたりから、なにか新しいことに興味がありまして。(あたしが)
公文って、スイスイできるときもあるけれど、でもやっぱりつらいことの方が断然多い。
だからね、のんたんに「楽しい!」って思えることもしてあげたいなぁ~って思ってまして。
まあ、親のエゴですけどね。
仕事もしているから、何かを始めるにはハードルがあったりするんですけど、それでも時間を何とか駆使して面白いことにチャレンジできないかなぁ?っていろいろ考えて、調査してました。
せっかく始めるなら、末永くやってみたいものって言うことも大事だし。
□ 英語教室
あたしは英語に興味があるし、英語の教授方法を見てみたいので、のんたんが仲よくしている友だちが通っている英語教室はどうかなぁ?って思ったの。しかも教室はウチのマンション内らしいし。場所的にはいいんじゃない!?
保育園に迎えに来てもらえることもできるから、スタートは大丈夫として。
終了時刻があたしの帰ってこられる時間に15分ほど間に合わない。
毎回毎回先生にお願いして15分見ておいてもらうのも申し訳ない。(できるかどうかも分からないし)
友だちにも「体験だけ来てみたら?」と言われたんだけれど、楽しそうなことを体験して「やっぱりムリかもね」ってなるとかわいそうじゃない。
そんなんで、タイミングが合わないということで保留。
□ 空手教室
あたしが武道を学んで欲しい(信・義・礼・知…とか)と言う思いがあって、3歳なりたての頃に1度見学には行っていたんです。
のんたんも最近は「強くなりたい!」ってことで、「空手やってみたい」とは言っていたの。
小学校の体育館を利用して行われるので、週に2回もやるにもかかわらず、月会費2,000円と言う、家計にも優しい習い事。
こっちは逆にスタートに間に合わない。あたしの帰ってくる時間が遅いので15分くらい遅れて参加になりそう。
15分って大きいよね。いつもいつもウォーミングアップが終わっている時間に行くって言うのは、「礼」を重んじて欲しいのに趣旨が違ってくる。
しかも土曜日にもあるんだけれど…それが土曜日の夕方なの。
毎週土曜日の夕方がつぶれるって結構大変だよね。
どこへ行っても戻ってこなくっちゃいけない。
そんなんで、これは小学校に入ってから考えようってことで保留。(学童の時間をうまく使えるかもしれないし)
□ おまけ セサミえいごワールド
そうそう!
のんたんが1歳8か月で始めたセサミえいごワールド。
なんと4周年を迎えました。
ずっと同じことしかしてきていないんですが(1か月毎日同じエピソードで2エピソード分(約30分)見る)、それでも成長はあります。
今年に入ってから、日本語がまざるバージョンをのんたんに発見されまして(^-^;)あたしが、英語バージョンにして見せていたいろんな番組を日本語バージョンに音声切り替えしてしまう始末…(おさるのジョージやディズニータイムのアニメ)
セサミえいごワールドも例外ではありません。
もともとティンゴはニューヨークにあるニッキの家にホームステイしにきたと言う設定なので、ところどころで日本語が入るんです。
小さいころはあたしのコントロール下にあったので、オールイングリッシュにしていたのですが、今では音声切り替えで、ティンゴがたまに日本語をしゃべる。
まぁ。のんたんの頭の中の9割は日本語になってしまったから仕方ないか…
でも、日本語が少し加わることによってさらに英語への興味が増したみたいで、それはそれで意味があるのかな?って思います。全く分からなかった会話が、日本語で少し説明されることによって、ぐんと聞きやすくなったようですから。
大好きな歌は、1回目の時よりもずっと正確に歌えている気がします。
耳がよくなってる。
他にもたっくさんみたいアニメが増えてきたので、なんとなーく、DVDを見せる時間を作るのが難しくなってきたのですが、そこんところは2歳からずっとやってきていることなので、あきらめてくれるみたいです(笑)そういうことは意外と大事。
そんなんで、のんたんが興味を持った時に、あたしも少しずつ教えています。
英語はコミュニケーション手段だから、やっぱりいつかは自分の意思を伝えられるようにしなくっちゃね。
今は少しずつその素地を養いますか。
足し算が横に並んでるより、縦に並んでいる方がわかりやすいみたいです。
前よりも一桁の暗算がとても速くなった気がします。
継続は力ナリ~(byコロスケ)
さて。
去年あたりから、なにか新しいことに興味がありまして。(あたしが)
公文って、スイスイできるときもあるけれど、でもやっぱりつらいことの方が断然多い。
だからね、のんたんに「楽しい!」って思えることもしてあげたいなぁ~って思ってまして。
まあ、親のエゴですけどね。
仕事もしているから、何かを始めるにはハードルがあったりするんですけど、それでも時間を何とか駆使して面白いことにチャレンジできないかなぁ?っていろいろ考えて、調査してました。
せっかく始めるなら、末永くやってみたいものって言うことも大事だし。
□ 英語教室
あたしは英語に興味があるし、英語の教授方法を見てみたいので、のんたんが仲よくしている友だちが通っている英語教室はどうかなぁ?って思ったの。しかも教室はウチのマンション内らしいし。場所的にはいいんじゃない!?
保育園に迎えに来てもらえることもできるから、スタートは大丈夫として。
終了時刻があたしの帰ってこられる時間に15分ほど間に合わない。
毎回毎回先生にお願いして15分見ておいてもらうのも申し訳ない。(できるかどうかも分からないし)
友だちにも「体験だけ来てみたら?」と言われたんだけれど、楽しそうなことを体験して「やっぱりムリかもね」ってなるとかわいそうじゃない。
そんなんで、タイミングが合わないということで保留。
□ 空手教室
あたしが武道を学んで欲しい(信・義・礼・知…とか)と言う思いがあって、3歳なりたての頃に1度見学には行っていたんです。
のんたんも最近は「強くなりたい!」ってことで、「空手やってみたい」とは言っていたの。
小学校の体育館を利用して行われるので、週に2回もやるにもかかわらず、月会費2,000円と言う、家計にも優しい習い事。
こっちは逆にスタートに間に合わない。あたしの帰ってくる時間が遅いので15分くらい遅れて参加になりそう。
15分って大きいよね。いつもいつもウォーミングアップが終わっている時間に行くって言うのは、「礼」を重んじて欲しいのに趣旨が違ってくる。
しかも土曜日にもあるんだけれど…それが土曜日の夕方なの。
毎週土曜日の夕方がつぶれるって結構大変だよね。
どこへ行っても戻ってこなくっちゃいけない。
そんなんで、これは小学校に入ってから考えようってことで保留。(学童の時間をうまく使えるかもしれないし)
□ おまけ セサミえいごワールド
そうそう!
のんたんが1歳8か月で始めたセサミえいごワールド。
なんと4周年を迎えました。
ずっと同じことしかしてきていないんですが(1か月毎日同じエピソードで2エピソード分(約30分)見る)、それでも成長はあります。
今年に入ってから、日本語がまざるバージョンをのんたんに発見されまして(^-^;)あたしが、英語バージョンにして見せていたいろんな番組を日本語バージョンに音声切り替えしてしまう始末…(おさるのジョージやディズニータイムのアニメ)
セサミえいごワールドも例外ではありません。
もともとティンゴはニューヨークにあるニッキの家にホームステイしにきたと言う設定なので、ところどころで日本語が入るんです。
小さいころはあたしのコントロール下にあったので、オールイングリッシュにしていたのですが、今では音声切り替えで、ティンゴがたまに日本語をしゃべる。
まぁ。のんたんの頭の中の9割は日本語になってしまったから仕方ないか…
でも、日本語が少し加わることによってさらに英語への興味が増したみたいで、それはそれで意味があるのかな?って思います。全く分からなかった会話が、日本語で少し説明されることによって、ぐんと聞きやすくなったようですから。
大好きな歌は、1回目の時よりもずっと正確に歌えている気がします。
耳がよくなってる。
他にもたっくさんみたいアニメが増えてきたので、なんとなーく、DVDを見せる時間を作るのが難しくなってきたのですが、そこんところは2歳からずっとやってきていることなので、あきらめてくれるみたいです(笑)そういうことは意外と大事。
そんなんで、のんたんが興味を持った時に、あたしも少しずつ教えています。
英語はコミュニケーション手段だから、やっぱりいつかは自分の意思を伝えられるようにしなくっちゃね。
今は少しずつその素地を養いますか。