
うーむ。
のんたんの運動会で曲を覚えてから1年。ようやくレンタルが始まりましたね。だんなの人がツタヤ更新時期で新作無料だったので借りてみました。(本当は『ウォーリー』が見たかったらしいんだけれど、まだみたい?)
このごろのジブリ作品っていまひとつ分からないんだけれど。
今回のもまたまた全然分からなかった。
以前『ハウルの動く城』を見た時も分からなくて・・・友達が2回も見たって言うから「どこがよかった?」と聞いたら「akicocoちゃんは幸せだから分からないんだよ!!!」とかまたよく分からないことを言われたりして。
介護とか生活とか!!!とその友達は言っていた気がしますけれど。
そんなわけで、微妙な心境で見終えました。
今の婚活ブームも関係ある?やっぱり責任取らなきゃ、とか、そいう強い念みたいなものとか。
だんなの人曰く
「ジブリ作品は人が自立して(しているように見えて(特に女性と子ども))いるから母親が子どもに見せたい思いも強いんじゃないかな?」って。
親を名前で呼んでいるところとか、自分の意思を伝えられるところとか。
そうだねー。なんだか危なっかしいところはないものね。
それと、所ジョージさんの声はちょっと・・・。所ジョージさんは好きだけれど、声優向きじゃない気がするんだよね~。
のんたんには何か分かる部分があるらしく、すごい集中力で見ています。なにか子どもにだけ伝わる音とか映像とか出てるのかな~って思うくらい。
「津波がくる~」とか言ってますよ。
私は大人になってしまったんでしょうか?やっぱり。
のんたんの運動会で曲を覚えてから1年。ようやくレンタルが始まりましたね。だんなの人がツタヤ更新時期で新作無料だったので借りてみました。(本当は『ウォーリー』が見たかったらしいんだけれど、まだみたい?)
このごろのジブリ作品っていまひとつ分からないんだけれど。
今回のもまたまた全然分からなかった。
以前『ハウルの動く城』を見た時も分からなくて・・・友達が2回も見たって言うから「どこがよかった?」と聞いたら「akicocoちゃんは幸せだから分からないんだよ!!!」とかまたよく分からないことを言われたりして。
介護とか生活とか!!!とその友達は言っていた気がしますけれど。
そんなわけで、微妙な心境で見終えました。
今の婚活ブームも関係ある?やっぱり責任取らなきゃ、とか、そいう強い念みたいなものとか。
だんなの人曰く
「ジブリ作品は人が自立して(しているように見えて(特に女性と子ども))いるから母親が子どもに見せたい思いも強いんじゃないかな?」って。
親を名前で呼んでいるところとか、自分の意思を伝えられるところとか。
そうだねー。なんだか危なっかしいところはないものね。
それと、所ジョージさんの声はちょっと・・・。所ジョージさんは好きだけれど、声優向きじゃない気がするんだよね~。
のんたんには何か分かる部分があるらしく、すごい集中力で見ています。なにか子どもにだけ伝わる音とか映像とか出てるのかな~って思うくらい。
「津波がくる~」とか言ってますよ。
私は大人になってしまったんでしょうか?やっぱり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます