このGWはなるべくエコノミーに遊ぶぞ!と言うのが私のスローガンであります。そうは言っても、のんたんって出かけないと、「今日はお出かけしていない!」と夜になって泣いたりするのでいろいろとイベントは考えてなくてはいけません。(図書館はいいけど、公園だと出かけてないと判断されるところがまた問題)
今日は、招待券を手に入れていた、アストロノーツ・スヌーピー展へ行ってきました。
日本橋三越では時々子供向け(これは子供向けではないけれど)の展示をします。スヌーピーってところが多少子供向けかな?と思って。まぁ、招待券なのでね、のんたんがあまり興味がなくてもそんなに惜しくないかな、と思いまして。
やっぱり展示自体はものの10分くらいで、のんたんと回ってしまいました。ママンはもうちょっと見たかったんですけど・・・。
最後に宇宙飛行士のスーツに顔を入れて写真を撮って、缶バッジにしてくれるイベントにも参加しました。
それよりなにより、買い物好きののんたん、出口付近にある数々のスヌーピーグッズにエキサイティングしていました。
ここ、スヌーピー好きにはたまらないほどのキャラクターグッズが揃っていたんじゃないかな?
なんとかのんたんを説得し、キャラクターにバイバイをして、地下のイートインへ行ってみました。ここのイートインのお店の中だとやっぱり「たいめいけん」かな?と思ってオムライスを食べようと思っていたら、のんたんにかたくなに拒否。
オムライスが嫌いなのかと、泣く泣くメンチカツサンドを買って、日本橋のたもとにある憩いの場で食べました。ま、これも日本橋っぽくていいか。
ちょうど誰もいなくて、のんたんもかなりリラックスして、メンチカツサンドも気に入ったのか良く食べていました。
近くまで来たし、だんなの人のお土産に(だんなの人は仕事)うさぎやでどら焼きを買って帰るか・・・と思って行ってみると、案の定「土日祝はお休みです」とのこと。日本橋とか丸の内とか「おつかい用」のお店って平日しかやっていないのよね。ま、仕方あるまい。
のんたんが絵本を見たいというので、もう一度三越の新館へ戻り、絵本を物色して午後3時には家に帰ってお昼寝しました。
夜はね、のんたんのお許しをもらってオムライスにしました。
なんだ、オムライスが嫌いなわけじゃないのか・・・。
平日、しかも水曜日のお休みって結構疲れるのよね。あまり冒険すると翌日つらいし。
今日は、招待券を手に入れていた、アストロノーツ・スヌーピー展へ行ってきました。
日本橋三越では時々子供向け(これは子供向けではないけれど)の展示をします。スヌーピーってところが多少子供向けかな?と思って。まぁ、招待券なのでね、のんたんがあまり興味がなくてもそんなに惜しくないかな、と思いまして。
やっぱり展示自体はものの10分くらいで、のんたんと回ってしまいました。ママンはもうちょっと見たかったんですけど・・・。
最後に宇宙飛行士のスーツに顔を入れて写真を撮って、缶バッジにしてくれるイベントにも参加しました。
それよりなにより、買い物好きののんたん、出口付近にある数々のスヌーピーグッズにエキサイティングしていました。
ここ、スヌーピー好きにはたまらないほどのキャラクターグッズが揃っていたんじゃないかな?
なんとかのんたんを説得し、キャラクターにバイバイをして、地下のイートインへ行ってみました。ここのイートインのお店の中だとやっぱり「たいめいけん」かな?と思ってオムライスを食べようと思っていたら、のんたんにかたくなに拒否。
オムライスが嫌いなのかと、泣く泣くメンチカツサンドを買って、日本橋のたもとにある憩いの場で食べました。ま、これも日本橋っぽくていいか。
ちょうど誰もいなくて、のんたんもかなりリラックスして、メンチカツサンドも気に入ったのか良く食べていました。
近くまで来たし、だんなの人のお土産に(だんなの人は仕事)うさぎやでどら焼きを買って帰るか・・・と思って行ってみると、案の定「土日祝はお休みです」とのこと。日本橋とか丸の内とか「おつかい用」のお店って平日しかやっていないのよね。ま、仕方あるまい。
のんたんが絵本を見たいというので、もう一度三越の新館へ戻り、絵本を物色して午後3時には家に帰ってお昼寝しました。
夜はね、のんたんのお許しをもらってオムライスにしました。
なんだ、オムライスが嫌いなわけじゃないのか・・・。
平日、しかも水曜日のお休みって結構疲れるのよね。あまり冒険すると翌日つらいし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます