2014年12月31日(水)
とうとう大晦日ですね~。
九州はとても不思議な天気で、朝は厚い雲に覆われて「雨」を思わせるのですが、9時過ぎくらいから、「あら?晴れ?」と言うような天気になります。
南風楼のお部屋からは島原湾が一望。
のんたんも「海だったんだ」と言っておりました。
今日は、これから佐世保にあるハウステンボスへ向かいます。そこで義父母とさらに合流。
義父母とハウステンボスで合流するのを決めたのが11月。ハウステンボス関連のホテルはすべて予約でいっぱいでした。ハウステンボスはHISが再建しているので、HISならまだどこかのホテルの在庫があるかも?と電話したら「1月1日のみ、ホテルアムステルダムのローラアシュレイルームでしたら、おひとり様50,000万円でご予約承れます」って。
ローラアシュレイルームって素晴らしくかわいいじゃん!!!だが、1泊50,000円…。
なんかな~。
みんな、そこまでローラアシュレイに興味がないのに泊まるのもな、と、困ったときの観光協会だのみで、佐世保の観光協会に電話をして、12月31-1月1日の2連泊できるホテルを探していただきました。
それが、ザ・パラダイスガーデンサセボ。
立地が少々難ありではありましたが、ハウステンボスからタクシーで5分くらいだし、なんと言っても大人1泊17,000円、子ども9,000円くらいと、年末年始にしてもたらとても良心的。
そんなんで、ホテル予約も難航しましたが、なんとかできていたし。
*
にぎやかな(にぎやかすぎるくらいの)朝食を終え、早々と支度をして10時ちょっと過ぎの島鉄に乗ることにしました。ホテルからは歩いても10分以内。
でも、無人駅というか、バスの停留所と見まごうサイズなので、気をつけないと通り過ぎます。
島鉄がやってきました。
ややっ!!!
あたしの好きなちょっと黒みがかった黄色。
しかもなにか、島鉄キャラクターが描かれている。
後ろから乗って、整理券をもらいます。
島原湾に沿うように走る電車は、右手に時折海が見えます。(ちょっと荒涼とした海(笑))
電車の中は運賃箱や運賃表がまったくもってバスみたい。
上下線や急行とすれ違う時は5分くらい停車することがあります。その時間を有効利用して、終着、早岐駅までの両替をします。
子どもは乗り放題チケットを購入した方がお得です!とのことで、運転手さんから買いました。スクラッチ形式でした。
さて、早岐駅でJR線に乗り換え。関東のスイカに匹敵するスゴカ(IC乗車)をタッチできるところがあったので、タッチしていったの。
今度は大村線シーサイドライナーに乗ります。
こちらは大村湾を左手に臨みながら走ります。
間もなくハウステンボスです…と言われても、ちっともそんな雰囲気はなく。田舎~な雰囲気が漂う(笑)。
さて、ハウステンボス駅はIC乗車券対応でなかったため、結局精算。九州はIC乗車券が利用できる駅がまだまだ少なく、今回の旅では結構精算を繰り返しました。
おぉ~あれがハウステンボスかぁ!!!と思ったら、これは、JRオークラハウステンボスホテルらしい。えぇな、泊まってみたいな。
12時半にハウステンボスへ入国。
入ってすぐ、フラワーロードへ。
昼間は花の上にイルミネーションのための線が這われているがのみえちゃうので、あれなんですが…。
14時に博多から、ハウステンボス号で到着した義父母と合流。
まずは一緒にランチを食べました。
アトラクションタウンでミステリアスエッシャーとIFXシアターKirara(キララ)に行ってみた。
エッシャーは「???」はて、と言う感じですが、Kiraraはものすごく良かった。愛・地球博で上映されたものらしく「そうだよな~博覧会レベルのものだったよな~」と思いました。
そのあとスリラーシティに移動し、怖がるのんたんをだまくらかしながらゴースト・ウェディングへ。
旅行に来る前に何度となくハウステンボスのガイドブックを見たのですが、いまひとつ要領を得なくて。
義父母が到着してから、天気が一転し、雨が降ったり、強風が吹いたり。(10月にもハウステンボスに来たらしいけれど、その時も台風で大変だったらしい…。よっぽどハウステンボスに縁がないのか)
あまりにも寒くって、みんな、意気消沈。
ドムトールンの周りをぐるぐるしながら、お茶できる場所を探す。
ハウステンボスって、街並みが全部一緒だから、そこが、ホテルなのか、ショップなのか、アトラクションなのか、カフェなのか、いってみないとわからないの。(寒くて、休憩したいのにカフェがどこにあるかわからないとイライラするからさ)
TDRの気分で行くと、スタッフがあまりにも少なくて、情報を聞ける人がいないので、路頭に迷う。そこがちょっとな~と思いました。
花が咲き乱れている春に来て、そんなことも考えず、お散歩するのが最高なテーマパークなんだろうな。
バーで体を温めていたら、ようやくイルミネーションタイム。
地上80mから光の王国を眺めたよ。
アムステルダムシティ。
ここのイルミネーションが派手すぎなくていい。
ハーバータウン。
奥にあるのはパレスハウステンボス。(そこまでたどり着かなかったな)
アートガーデン。
ハーバータウンでゲームミュージアムに行ってみた。
だんなの人とのんたんが一番ワクワクした瞬間。
が!!!
18:00以降は、子どもはゲームゾーンには入れないんだと。
っていうか、そういう情報はもっと大きく書いておけっ!!!
さて、最後に気を取り直して、最後にポスターにもなっている光と噴水の運河を走るクルーザーに乗りたいね~と、ドムトールンの下から乗船したら…
こっちは、光と噴水の運河じゃないルートだったらしい(^-^;)。まっくら。
入場ゲートから出ているのが、キラキラクルーザーだったらしい。残念だけれど、この寒い中、ジジ・ババ・マゴで1時間の待ち時間はキツイな…と、断念。
真っ暗なクルーザーに乗ってきてしまったから、イルミネーションのフラワーガーデンも見られなかった…。
ホテルに到着。
あ~和む。疲れた。あったかい。
広めで、リビングのようなスペースもあります。すべてがジュニアスイート形式のお部屋。
時間も20時過ぎとあって、お風呂は後にして、ホテルの敷地内にある「魚楽」に行ってみた。
のんたんは「こどもびいる」飲んでみたい!と言うので、頼んだら「からい!からすぎる」とのこと。普段あまり炭酸飲まないからね~。
紅白ちょっとだけ見て、温泉に入って、のんびりテレビ見ながら年越し。
のんたんは電池が切れてました。
とうとう大晦日ですね~。
九州はとても不思議な天気で、朝は厚い雲に覆われて「雨」を思わせるのですが、9時過ぎくらいから、「あら?晴れ?」と言うような天気になります。
南風楼のお部屋からは島原湾が一望。
のんたんも「海だったんだ」と言っておりました。
今日は、これから佐世保にあるハウステンボスへ向かいます。そこで義父母とさらに合流。
義父母とハウステンボスで合流するのを決めたのが11月。ハウステンボス関連のホテルはすべて予約でいっぱいでした。ハウステンボスはHISが再建しているので、HISならまだどこかのホテルの在庫があるかも?と電話したら「1月1日のみ、ホテルアムステルダムのローラアシュレイルームでしたら、おひとり様50,000万円でご予約承れます」って。
ローラアシュレイルームって素晴らしくかわいいじゃん!!!だが、1泊50,000円…。
なんかな~。
みんな、そこまでローラアシュレイに興味がないのに泊まるのもな、と、困ったときの観光協会だのみで、佐世保の観光協会に電話をして、12月31-1月1日の2連泊できるホテルを探していただきました。
それが、ザ・パラダイスガーデンサセボ。
立地が少々難ありではありましたが、ハウステンボスからタクシーで5分くらいだし、なんと言っても大人1泊17,000円、子ども9,000円くらいと、年末年始にしてもたらとても良心的。
そんなんで、ホテル予約も難航しましたが、なんとかできていたし。
*
にぎやかな(にぎやかすぎるくらいの)朝食を終え、早々と支度をして10時ちょっと過ぎの島鉄に乗ることにしました。ホテルからは歩いても10分以内。
でも、無人駅というか、バスの停留所と見まごうサイズなので、気をつけないと通り過ぎます。
島鉄がやってきました。
ややっ!!!
あたしの好きなちょっと黒みがかった黄色。
しかもなにか、島鉄キャラクターが描かれている。
後ろから乗って、整理券をもらいます。
島原湾に沿うように走る電車は、右手に時折海が見えます。(ちょっと荒涼とした海(笑))
電車の中は運賃箱や運賃表がまったくもってバスみたい。
上下線や急行とすれ違う時は5分くらい停車することがあります。その時間を有効利用して、終着、早岐駅までの両替をします。
子どもは乗り放題チケットを購入した方がお得です!とのことで、運転手さんから買いました。スクラッチ形式でした。
さて、早岐駅でJR線に乗り換え。関東のスイカに匹敵するスゴカ(IC乗車)をタッチできるところがあったので、タッチしていったの。
今度は大村線シーサイドライナーに乗ります。
こちらは大村湾を左手に臨みながら走ります。
間もなくハウステンボスです…と言われても、ちっともそんな雰囲気はなく。田舎~な雰囲気が漂う(笑)。
さて、ハウステンボス駅はIC乗車券対応でなかったため、結局精算。九州はIC乗車券が利用できる駅がまだまだ少なく、今回の旅では結構精算を繰り返しました。
おぉ~あれがハウステンボスかぁ!!!と思ったら、これは、JRオークラハウステンボスホテルらしい。えぇな、泊まってみたいな。
12時半にハウステンボスへ入国。
入ってすぐ、フラワーロードへ。
昼間は花の上にイルミネーションのための線が這われているがのみえちゃうので、あれなんですが…。
14時に博多から、ハウステンボス号で到着した義父母と合流。
まずは一緒にランチを食べました。
アトラクションタウンでミステリアスエッシャーとIFXシアターKirara(キララ)に行ってみた。
エッシャーは「???」はて、と言う感じですが、Kiraraはものすごく良かった。愛・地球博で上映されたものらしく「そうだよな~博覧会レベルのものだったよな~」と思いました。
そのあとスリラーシティに移動し、怖がるのんたんをだまくらかしながらゴースト・ウェディングへ。
旅行に来る前に何度となくハウステンボスのガイドブックを見たのですが、いまひとつ要領を得なくて。
義父母が到着してから、天気が一転し、雨が降ったり、強風が吹いたり。(10月にもハウステンボスに来たらしいけれど、その時も台風で大変だったらしい…。よっぽどハウステンボスに縁がないのか)
あまりにも寒くって、みんな、意気消沈。
ドムトールンの周りをぐるぐるしながら、お茶できる場所を探す。
ハウステンボスって、街並みが全部一緒だから、そこが、ホテルなのか、ショップなのか、アトラクションなのか、カフェなのか、いってみないとわからないの。(寒くて、休憩したいのにカフェがどこにあるかわからないとイライラするからさ)
TDRの気分で行くと、スタッフがあまりにも少なくて、情報を聞ける人がいないので、路頭に迷う。そこがちょっとな~と思いました。
花が咲き乱れている春に来て、そんなことも考えず、お散歩するのが最高なテーマパークなんだろうな。
バーで体を温めていたら、ようやくイルミネーションタイム。
地上80mから光の王国を眺めたよ。
アムステルダムシティ。
ここのイルミネーションが派手すぎなくていい。
ハーバータウン。
奥にあるのはパレスハウステンボス。(そこまでたどり着かなかったな)
アートガーデン。
ハーバータウンでゲームミュージアムに行ってみた。
だんなの人とのんたんが一番ワクワクした瞬間。
が!!!
18:00以降は、子どもはゲームゾーンには入れないんだと。
っていうか、そういう情報はもっと大きく書いておけっ!!!
さて、最後に気を取り直して、最後にポスターにもなっている光と噴水の運河を走るクルーザーに乗りたいね~と、ドムトールンの下から乗船したら…
こっちは、光と噴水の運河じゃないルートだったらしい(^-^;)。まっくら。
入場ゲートから出ているのが、キラキラクルーザーだったらしい。残念だけれど、この寒い中、ジジ・ババ・マゴで1時間の待ち時間はキツイな…と、断念。
真っ暗なクルーザーに乗ってきてしまったから、イルミネーションのフラワーガーデンも見られなかった…。
ホテルに到着。
あ~和む。疲れた。あったかい。
広めで、リビングのようなスペースもあります。すべてがジュニアスイート形式のお部屋。
時間も20時過ぎとあって、お風呂は後にして、ホテルの敷地内にある「魚楽」に行ってみた。
のんたんは「こどもびいる」飲んでみたい!と言うので、頼んだら「からい!からすぎる」とのこと。普段あまり炭酸飲まないからね~。
紅白ちょっとだけ見て、温泉に入って、のんびりテレビ見ながら年越し。
のんたんは電池が切れてました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます