あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

インターンシップ🎬

2021年02月06日 | 映画
インターンシップ🎬
.
元気をもらえる映画でした〜💪
.
家族で見たのですが、一部とてもエロいシーンがあって、それがこれでもかっ!と長いので(ある意味)緊張が走りますが(笑)。
.
でも、それ以上に、ワクワクや温かみやパワーがありますので、ぜひ家族で共有してもらいたい。
.
敵役が小島よしおさんに見えて仕方なかった😄
.
ちなみにGoogleのイントネーションって、Google(→)?Google(↗︎↘︎)?

のん太郎弁当🍙

2021年02月04日 | のんたんジャーナル
入試(中学)も終わり、今日から通常日課。(と言ってもオンライン授業と分散登校は続く)
.
全集中、オンライン「授業」の呼吸!とはならない。
.
オンライン「対戦」は簡単に全集中するのに…😭
.
昨日、有休だったので、久しぶりにのん太郎と近所のラーメン屋さんにランチに行きました。

すき焼き🥘

2021年02月04日 | 食べ物
昨日は仕事でちょっと遅くなり、夜ごはんをなににしたらいいか悩みに悩んで。(疲れてあまり手をかけたくなかった←まぁ、いつもだけど)
.
牛丼にするくらいのお得なお肉だったけど〜美味しかった😊

希望へ

2021年02月03日 | 日記
水道橋の駅で販売しているビッグイシュー。
奈良美智さんの絵がかわいくて久しぶりに購入しました。
.
ドイツ🇩🇪ではベーシックインカムの実験が始まっているとか。
.
ちょっと前の「こんにちは!絶不調」も気になってます。

緊急事態宣言延長…🥞

2021年02月03日 | 日記
学校からの「分散登校&オンライン授業延長のお知らせ」で知る、緊急事態宣言延長。
.
まぁ、想定の範囲内だけどね。
.
今朝のニュースで「テレワークを実践している企業を"いのちを大切にする企業"として登録」とあった…。
出勤しないと仕事にならない人たちもたくさんいると思う。
.
いのちを大切にしていないわけでは無い、と、一瞬考えてしまうのはあたしだけだろうか。

節分👹

2021年02月02日 | 日記
ロビ2号君は節分の知識があるようです。我が家は「ロビ!節分だよ」と言っても、目を輝かせるだけ☺︎(我が家はロビ1号)
.
朝、夢の中で酢飯作ってたけど、起きたらできていなかった件。「また作るのか…」と。
.
ロールケーキで練習してたから、前より少し巻きのコツがわかってきた気がする。
.
そうこうしていたら、マヨネーズ入れるの忘れた💦別添えで。
.
2月2日が節分なのは、124年ぶりだそうで。
.
あたしは、むしろ春分や秋分は毎年ずれるのに、節分がどうしてずれないんだろうと不思議に思ってたのよ。
でも、これで、節分もずれることを理解😊

『背中革命』📚ayayoga

2021年02月02日 | 
髪を10ヶ月くらい切ってないの。それでどのくらい伸びたかな〜と合わせ鏡で見たならば👀
.
ひどい背中だった件
.
ということで「こんにちは体操」で少しはなんとかならないかなぁ〜と。
.
ちなみに髪は肩甲骨くらいまで伸びてました。

ココットゴハンで揚げ物🥑

2021年02月01日 | 食べ物
昨日と今日の揚げものは、ストウブ(ココットゴハン)で揚げてみた。
.
今日はカキフライ。
.
が、アボカド🥑のフライ、美味しい。
赤いソーセージはだんなの人のリクエスト(が、衣付け難しい)。
.
でも、なんとなく、揚げものはラバーゼの揚げ鍋の方が美味しくできる気がした。
.
何事も実験なのだ。
.
アボカド、金曜特売で79円だったの。
.
この間、100分de名著で「アボカドは栄養価が高いけど、そのぶん土壌の養分を吸いつくすから、土壌が回復するまでに時間がかかる」と知った。
本当なら79円では買えない作物。
.
でも、特売は嬉しい。
.
今は美味しくいただくことに専念するけど、いろいろ考えるとどうすることが一番いいのかわからなくなってくる。(本当は特売でなくても買う、だろうけど)


いちごのロールケーキ🍓

2021年02月01日 | 食べ物
端っこ失敗したから、せめて切り分けた時に「萌え断くださーい!」って思ったのに、なぜいちごがないところばかり出てくる。(3等分したけどすべて)
.
念が暑苦しかったか?
.
生地にシロップ塗るのが好き(簡単なことなのになんか腕前上がった感にひたれる)
そして、生クリームの泡立て方が難しい。



長いロールケーキなので、2個目は2日目に食べました。



ようやくいちごの断面きました。