あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

ハニートースト

2010年12月16日 | グルメ
以前、indigo linerさまのブログで、広島市中区土橋にあるシナモン食堂
名物メニューのハニートーストを紹介されていましたが、
半分サイズより一回り大きい高さが8cmの通常サイズが有るとの事で、
どんなものかと気になっていました。
そこで、今日のお休みを利用してシナモン食堂に行ってきました

シナモン食堂に行くのは、以前、indigo linerさまに連れてって貰った以来です(汗)
入店すると、お昼の時間は過ぎていたものの、そこそこお客さんが居られました。
14時までランチ時間帯では有りましたが、平日は13時から名物メニューの
ハニートーストを頂けるので、早速、通常サイズのハニートースト(1050円)を
コーヒーと一緒に注文しました。
まずは参考にindigo linerさまが食べられたハニートーストの半分サイズの画像を掲載いたします。
indigo linerさま画像提供有難う御座いました。

次に私が食べた通常サイズのハニートーストです。


indigo linerさまが食べられた半分サイズと大きさがわかるでしょうか?
流石にココまで大きいとボリューム満点で食べ応えが応えがあります。
通常サイズは上に添えられているトッピングのアイス等の量も変わってきます。
食パンは自家製の食パンで、ハチミツとチョコレートが掛けられた上に、
バニラアイスとチョコアイス、バナナとりんごのスライスとや手作りクッキー等が
添えられています。
手作りクッキーやバナナに隠れてますが、生クリームも添えられてます。
可愛らしくて食べるのも勿体無いですが、少しずつ食べていきました。
最後の方になると、流石にきつくなってきて全て食べ終わるまで
かなりの時間を要しましたが、残さず美味しく頂きました。

ハニートーストは数量限定で、平日は13時~、土日祝日は14時~
頂けます。
さて、通常サイズと半分サイズはどちらが売れるのかも気になるところでは
あります。

また、オーナーさんに、ブログに掲載する旨を伝えると、
『いいですよ、ぜひお願いします』との事でしたので、掲載致します。
また、シナモン食堂のブログもありますので、ここに紹介しておきます。
シナモン食堂バタバタ日記
同店のメニューなど詳しい事はブログ内のプロフィールにも記載されています。