あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

見上げてごらん

2012年07月10日 | 航空機ネタ
たまたま別の記事の下書きを編集していると、先月の海上保安庁観閲式・総合訓練に
参加した時に東京湾で撮影した飛行機ネタをUPするのを忘れて
放置していたのを、今頃気が付きました(汗)
今更、UPするのもどうかと思いましたが、一部だけ紹介します。

JAL MD-90(JA003D)
退役が進むMD-90ですが、もう1度乗っておきたいですね。

全日空B767-300モヒカンジェット(JA602A)
巡視船から見上げるような形で撮影すると航空機のお腹が見えます。

海上からみる羽田空港

上海航空 B757-200
小さすぎてレジがわからず。

D滑走路から離陸する日本航空 B777-200(JA8984)「JALエコジェット・ネイチャー」

日本航空 B777-200(JA8984)「JALエコジェット・ネイチャー」

全日空 B787-8(JA801A)

ソラシドエア B737-400(JA734H)
ソラシドエアはスカイネットアジア航空のブランド名で
昨年7月から同ブランド名で運航しています。

全日空 B787-8(JA807A)
全日空に導入されているB787-8は3号機目以降は通常のトリトンブルー塗装に
なっていますが、胴体にB787のロゴが追加されています。
通常塗装のB787を撮影したのは今回が初めて(汗)
広島空港に行けば撮れるんでしょうけど・・・

おまけ

先月の遠征時の帰りは、もちろん全日空B787-8に搭乗。
機材は7号機のJA808Aでした。
画像を処理していますが、撮影時は自分が写り込んでるのを忘れてました(汗)
機内の仕様は一部、違いますが、昨年12月16日UP記事も合わせてご覧下さい。

前回、搭乗時に撮影できなかったL2ドアッ付近に設置されているバーカウンターが撮影
できました!
この時は夜だったのでフライトの半分は、音楽聴きながら寝てました(笑)
2度目の搭乗でしたが、快適ですね!
また乗ってみたくなりました(笑)