あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

ふくやまバスまつり 2010 開催

2010年11月08日 | バスネタ
昨日は福山市霞町にある中央公園で「ふくやまバスまつり 2010」が開催されました。
ふくやまバスまつりは、バスに親しんでもらおうと市内のバス会社3社でつくる
福山市バス交通利用促進協議会が初めて企画。
明け方からの雨でまつり開催が危ぶまれましたが、天候も回復し無事に開催されました。
ひろしまバスまつりでは関係者として参加しておりましたが、ふくやまバスまつりには、
indigo linerさまとdendonさまとギャラリーとして行きました。
まつりは、バス車両展示、バス部品・バスグッズ販売、各社PRコーナー、
こども広場、備後地域の物産展などのほか、ステージ上ではクイズ大会等行われました。
昨日は次の予定も有り、僅かな時間での訪問ではありましたが、撮影したものをいくつか紹介。




今回のバスまつり展示車両の目玉の一つで広島県内初公開
両備バスのエコハイブリッド車「ソラビ」です。
「ソラビ」は太陽光発電を利用した世界初となる路線バスで、屋根にソーラーパネルを搭載。
太陽光発電を車内の照明などに利用します。
車内は白色を基調にしたデザイントなっています。
手入れが大変そうですが・・・
詳しくは↓
http://www.ryobi-holdings.jp/company/release/100827solarve.htm


ステージイベントでは県内のゆるキャラも登場。


各社ブースやパスピーPRコーナーは賑わいました。

生憎の天気にもかかわらず、約5,000人の来場者で賑わいました。
最後になりましたが、スタッフの皆様、お疲れさまでした。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (indigo liner)
2010-11-08 21:33:51
昨日はけっこう賑わってましたね。やはり目玉車両のソラビは人気ありましたね。
ソーラーパネルというとセンティアを思い出しました…。

http://happy.ap.teacup.com/indigo-liner/
返信する
Unknown (福山のM)
2010-11-08 22:46:31
ご当地キャラのコワイちゃんは登場しなかったんですかね~?
返信する
Unknown (あきじ)
2010-11-08 22:55:45
>indigo linerさま
昨日はお疲れ様でした。
昨年よりかは賑ってましたね!
ソーラーパネルといえば、センティアもありましたね。

>福山のMさま
ゲリラ出撃ありがとうございました(謎)

ゆるキャラは出てきたのはこの3体だけでした。
今はコワイちゃんより左の坂本龍馬でしょうね!
名前はなんて言うか聞きそびれてしまいましたが・・・
返信する

コメントを投稿