先日9月28日と29日の両日、海上自衛隊の練習艦「やまゆき」の
一般公開と体験航海(9月29日のみ)が広島港1万トンバースで
行われました。
9月28日は海上保安大学校の巡視船「こじま」の体験航海に参加したので
見学できなかったので、9月29日の午後に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/e6431aa9ffe0d6bfae377b94728e0a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/44bb818553bcb3da1cd1ae7acc584642.jpg)
練習艦「やまゆき」(9月28日にこじまから撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/ae3a02154b73454c9708fd3dbbd670e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/b070ffbeaa4569b49dbd0a68c978be74.jpg)
9月29日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/4054ebfe9518d0ec198331159aeeae53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/bcfd85222471689c2913112dfb1fa00b.jpg)
「やまゆき」では初代艦長が熱烈なカープファンだったことから
ニックネームを「ライジング・カープ(登り鯉)」と命名されている
ことで有名で、一般公開などのイベント時にはマストに「こいのぼり」を
揚げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/c191745996e24ce8e7bbfdb9005453bf.jpg)
62口径76mm単装速射砲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/3b73865a954a7a4a3c5388c1d8d82397.jpg)
「やまゆき」の左舷には曳船が繋がれてます。
9月29日の午前中に体験航海が行われ、一般公開終了後に
呉基地へ帰港するため待機していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/e8bfe8a8be9faef2a245d18dac90c610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/2f2db7a7f3e2fce9e26887531b4bc663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/8b18b7f452f2edcd18f7cd2a4520d544.jpg)
62口径76mm単装速射砲とアスロックSAM8連装発射機の操法展示も行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/dfd3ce135f63242064bff3e0d063526e.jpg)
ラッパ吹奏展示や海上自衛隊ファッションショーも行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/516ab800851b344260f1182a58e3e30e.jpg)
まさか、艦長はこの姿で登場(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/4a1cf4883b5e1c9c00af45fb8f7dbf70.jpg)
護衛艦山雪応援団長の学ラン
登り鯉がカッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/a2b43b78e3f95f0d926fcc9138883795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/6ae1b6c5b41c36c8cdc25a8ad0f12a11.jpg)
埠頭では広島県警察のパトカーや陸上自衛隊の車両も展示された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/6ac699415edb4819adb20ed50512c237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/2acf2271e5e876255cbff28397d319e4.jpg)
一般公開終了後、海上自衛隊呉基地に帰るとのことで
広島港から江田島小用行高速船と江田島小用港から呉行フェリーを
乗り継いで帰りましたが、一か八かの賭けで帰港するシーンを撮影
出来ないかと思っていたら、出港時間早まり、高速船と
フェリーから撮影したのはこの程度でした。
最後になりましたが、練習艦「やまゆき」の皆様
有難うございました。
一般公開と体験航海(9月29日のみ)が広島港1万トンバースで
行われました。
9月28日は海上保安大学校の巡視船「こじま」の体験航海に参加したので
見学できなかったので、9月29日の午後に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/e6431aa9ffe0d6bfae377b94728e0a47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/44bb818553bcb3da1cd1ae7acc584642.jpg)
練習艦「やまゆき」(9月28日にこじまから撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/ae3a02154b73454c9708fd3dbbd670e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/b070ffbeaa4569b49dbd0a68c978be74.jpg)
9月29日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/4054ebfe9518d0ec198331159aeeae53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/bcfd85222471689c2913112dfb1fa00b.jpg)
「やまゆき」では初代艦長が熱烈なカープファンだったことから
ニックネームを「ライジング・カープ(登り鯉)」と命名されている
ことで有名で、一般公開などのイベント時にはマストに「こいのぼり」を
揚げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7f/c191745996e24ce8e7bbfdb9005453bf.jpg)
62口径76mm単装速射砲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/48/3b73865a954a7a4a3c5388c1d8d82397.jpg)
「やまゆき」の左舷には曳船が繋がれてます。
9月29日の午前中に体験航海が行われ、一般公開終了後に
呉基地へ帰港するため待機していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5c/e8bfe8a8be9faef2a245d18dac90c610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6e/2f2db7a7f3e2fce9e26887531b4bc663.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b1/8b18b7f452f2edcd18f7cd2a4520d544.jpg)
62口径76mm単装速射砲とアスロックSAM8連装発射機の操法展示も行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/dfd3ce135f63242064bff3e0d063526e.jpg)
ラッパ吹奏展示や海上自衛隊ファッションショーも行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/516ab800851b344260f1182a58e3e30e.jpg)
まさか、艦長はこの姿で登場(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/4a1cf4883b5e1c9c00af45fb8f7dbf70.jpg)
護衛艦山雪応援団長の学ラン
登り鯉がカッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5f/a2b43b78e3f95f0d926fcc9138883795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/6ae1b6c5b41c36c8cdc25a8ad0f12a11.jpg)
埠頭では広島県警察のパトカーや陸上自衛隊の車両も展示された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/6ac699415edb4819adb20ed50512c237.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/2acf2271e5e876255cbff28397d319e4.jpg)
一般公開終了後、海上自衛隊呉基地に帰るとのことで
広島港から江田島小用行高速船と江田島小用港から呉行フェリーを
乗り継いで帰りましたが、一か八かの賭けで帰港するシーンを撮影
出来ないかと思っていたら、出港時間早まり、高速船と
フェリーから撮影したのはこの程度でした。
最後になりましたが、練習艦「やまゆき」の皆様
有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます