あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

練習艦やまゆき一般公開

2019年10月11日 | 海上自衛隊ネタ
先日9月28日と29日の両日、海上自衛隊の練習艦「やまゆき」の
一般公開と体験航海(9月29日のみ)が広島港1万トンバースで
行われました。
9月28日は海上保安大学校の巡視船「こじま」の体験航海に参加したので
見学できなかったので、9月29日の午後に行ってきました。


練習艦「やまゆき」(9月28日にこじまから撮影)


9月29日撮影




「やまゆき」では初代艦長が熱烈なカープファンだったことから
ニックネームを「ライジング・カープ(登り鯉)」と命名されている
ことで有名で、一般公開などのイベント時にはマストに「こいのぼり」を
揚げています。

62口径76mm単装速射砲

「やまゆき」の左舷には曳船が繋がれてます。
9月29日の午前中に体験航海が行われ、一般公開終了後に
呉基地へ帰港するため待機していました。



62口径76mm単装速射砲とアスロックSAM8連装発射機の操法展示も行われました。

ラッパ吹奏展示や海上自衛隊ファッションショーも行われました。

まさか、艦長はこの姿で登場(笑)

護衛艦山雪応援団長の学ラン
登り鯉がカッコいい


埠頭では広島県警察のパトカーや陸上自衛隊の車両も展示された。



一般公開終了後、海上自衛隊呉基地に帰るとのことで
広島港から江田島小用行高速船と江田島小用港から呉行フェリーを
乗り継いで帰りましたが、一か八かの賭けで帰港するシーンを撮影
出来ないかと思っていたら、出港時間早まり、高速船と
フェリーから撮影したのはこの程度でした。

最後になりましたが、練習艦「やまゆき」の皆様
有難うございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿