先日1月6日、今年初めてバンカー・サプライが運航する呉艦船めぐりに乗船してきました。
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所には護衛艦「いなづま」が入渠中
ピンク色の船首とファンネルの建造中のコンテナ船が見えてきました。
12月に船首部分が出来上がっているのはを確認していましたが、
暫く呉港に近づかないうちに建造も進んでいました。
船体もピンク色!
船体には「ONE」の文字が書かれています。
呉で建造されるコンテナ船では初めて見掛る船会社と思ったら、
日本三大商船会社「日本郵船」・「商船三井」・「川崎汽船」が統合した新会社です。
新会社の会社名は「オーシャンネットワークエクスプレス(ONE)」
船体のピンク色は新会社の企業カラーなんですね。
引き渡しに向け艤装が進むNYK(日本郵船株式会社)発注の
コンテナ船「NYK WREN」
練習艦「かしま」も入渠中
海上自衛隊呉基地では艦名が気になる掃海艇が見えてきました。
函館基地隊第45掃海隊から呉に転属してきた艦番号680番の掃海艇「ながしま」でした。
今後は種別変更されるのでそれまでに撮影できて良かった。
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所の第4ドックには、
就役後初めて護衛艦「かが」が地元呉で入渠中。
呉艦船めぐりの後は鉄のくじら館のカフェでランチ。
「呉総監ドッグ」を食べた後、
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所第4ドックが見れる「歴史の見える丘公園」へ
塗装も綺麗になり、整備が進んでるようでした。
久々に呉港周辺を堪能した1日でした。
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所には護衛艦「いなづま」が入渠中
ピンク色の船首とファンネルの建造中のコンテナ船が見えてきました。
12月に船首部分が出来上がっているのはを確認していましたが、
暫く呉港に近づかないうちに建造も進んでいました。
船体もピンク色!
船体には「ONE」の文字が書かれています。
呉で建造されるコンテナ船では初めて見掛る船会社と思ったら、
日本三大商船会社「日本郵船」・「商船三井」・「川崎汽船」が統合した新会社です。
新会社の会社名は「オーシャンネットワークエクスプレス(ONE)」
船体のピンク色は新会社の企業カラーなんですね。
引き渡しに向け艤装が進むNYK(日本郵船株式会社)発注の
コンテナ船「NYK WREN」
練習艦「かしま」も入渠中
海上自衛隊呉基地では艦名が気になる掃海艇が見えてきました。
函館基地隊第45掃海隊から呉に転属してきた艦番号680番の掃海艇「ながしま」でした。
今後は種別変更されるのでそれまでに撮影できて良かった。
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所の第4ドックには、
就役後初めて護衛艦「かが」が地元呉で入渠中。
呉艦船めぐりの後は鉄のくじら館のカフェでランチ。
「呉総監ドッグ」を食べた後、
ジャパンマリンユナイテッド呉事業所第4ドックが見れる「歴史の見える丘公園」へ
塗装も綺麗になり、整備が進んでるようでした。
久々に呉港周辺を堪能した1日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます