あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

平成23年度 広島県総合防災訓練 参加車両編その弐

2011年08月27日 | 消防・警察ネタ
先日、行なわれた広島県総合防災訓練に参加した車両の中から
次に救急車を紹介。


呉市消防局 西消防署 西救1

呉市消防局 音戸消防署 音戸救急1

東広島市消防本部 救急17
車体にはかぐや姫が描かれているので、合併で東広島市となった
安芸津消防署の車両でしょうか?
右側にも左側に描かれているものより大きなかぐや姫が描かれていたのに
撮り忘れていました(汗)

備北地区消防組合消防本部 三次消防署
確か、コイツは予備車だったかと・・・ 


済生会呉病院

呉共済病院

国立病院呉医療センター

中国労災病院

三原赤十字病院

庄原赤十字病院

広島赤十字・原爆病院 

病院の救急車はDMAT(災害派遣医療チーム)のメンバーも乗っていました。
DMATは、医師、看護師、業務調整員(医師・看護師以外の医療職及び事務職員)で
構成され、大規模災害や多傷病者が発生した事故などの現場に、
急性期(おおむね48時間以内)に活動できる機動性を持った、専門的な訓練を受けた
医療チームです。
今回の東日本大震災でも、被災地に全国各地から派遣されていました。


日本赤十字社広島県血液センター 献血運搬車



海上自衛隊 呉地方隊 呉衛生隊 救急車

陸上自衛隊 第13旅団 第13後方支援隊

船舶編に続く・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (indigo liner)
2011-08-27 22:09:53
先代100系ハイエース、それから派生したハイメディック、現役の個体は意外と多いですね。特にハイメディックはワイドボディ化、セルシオと同じV8、4リッターが積まれるなど、かなり手の込んだ設計でした。
返信する
Unknown (ゆぅいち)
2011-08-28 12:36:39
100系ハイエース乗りには堪らないコンテンツ満載ですね♥

初代V8ハイメディックもまだ残ってるんですねぇ…!

100系ハイエースの救急車は正確には「トヨタ救急車」といい、「ハイエース」を名乗らないのが特徴ですが、済生会呉の100系初期型はフロントグリルの「HIACE」ロゴ部分も「TOYOTA」に変更されてるんですね。

 呉共済の涙目ワゴン顔もよろしいですなヽ(*´∀`)ノ
返信する
Unknown (あきじ)
2011-08-28 17:12:33
>indigo linerさま
ハイメディック現役の個体はまだ多いですね。
流石に100系は少なくなって来てますが・・・

>ゆぅいちさま
100系ハイエース乗りには堪らないものばかりですね(笑)

広島では初代V8ハイメディックが残っている所も僅かではないかと思います。
呉では坂道が多く、道幅も狭い所も有るので初代V8ハイメディック位の大きさの方が
丁度いいという事を以前、消防署の方から
聞いた事があります。
返信する

コメントを投稿