関東周辺の温泉入湯レポや御朱印情報をご紹介しています。対象エリアは、関東、甲信越、東海、南東北。
関東温泉紀行 / 関東御朱印紀行
☆ AORの名曲! Vol.7
ひきつづきいきます。AORの名曲 Vol.7です。
ちと早いですが、秋向きのものを'80年代前半~中盤中心に、またしてもジャンルを幅広くとってチョイスしてみました。
※ You-Tubeの試聴(クリック)は自己責任にてお願いします。
※ 気に入ったら買ってあげてね。
01.The Way It Is - Bruce Hornsby and the Range
■ 米バージニア州出身のArtistで縦横無尽にキーボードを操る独特の曲風をもつ。
これは1986年リリースのヒットで多くのArtistにカバーされている名曲。
02.Caught Up In A Whirlwind - Richard Stepp
■ むかしのテープリスト(^^)に入ってた1曲。
ALBUMが実家にあるので詳細不明だが、たしか1970代後半のカナダのArtistで、L.A系のバックミュージシャンがフォローしていたと思う。
LPタイトル「Holiday In Hollywood」(まんまやな・・(笑))と曲調がよくマッチしてる。
03.Wishful Thinking - China Crisis
■ ジャンル的にはAORぢゃないが、個人的に好きなユニットなので入れてしまった(^^)。
初期のO.M.DにちかいメロディアスなNew-Wave系で佳曲多数。
04.Take Me Back To Then - Bobby Caldwell
■ なぜか大御所Bobby Caldwellをピックアップしていなかったことに気づく(笑)
名曲は数々あれどやっぱりこれかな?
05.Together At Last - Tim Heintz
■ TBAというSmooth Jazz系レーベルに所属している(た?)Keyboardist。
綺麗なメロディをつづれ織りなす作風が特徴。
06.I Want You To Know (That I'm In Love With You) - Brick
■ '70年代末~'80年代初頭にかけて、FunkとJazzが融合したフォーマットを"Dazz"と呼んでいた(The Dazz Bandは有名)。
これもDazz系ユニットのひとつで、ゆったりしたリズムのうえでメローな曲調を展開。
07.Marc Anthony's Tune - Tyka Nelson
■ Princeの妹だが、曲調はさほどとんがっていない。1988年リリースの流麗なメロをもつ佳曲。
08.Breath In Me - Michael W. Smith
■ 米CCM(Contemporary Christian Music)界の大御所。
これは1985年リリースの傑作『I'll Lead You Home』収録の組曲「Trilogy」の2曲目。
淡々と歌っているが、にじみ出す情感はさすが。(→ つづき)
09.That Didn't Hurt Too Bad - Robert Byrne
■ AOR系Artistの1979年のALBUM収録曲でAORシーンでは有名な曲。
メロ、リズム、コーラス、どこをとってもAOR。
ユニットBYRNE AND BARNESも人気が高い。
10.Didn't We Almost Have It All - Whitney Houston
■ ふつうAORとは見なされないが入れてみました。
1987年リリースの2ndAlbum『Whitney』収録のスケール大きなバラード。
希代のメロディーメイカーMichael Masserの華麗なメロディーとWhitneyの半端じゃない歌唱力がききどころ。
→ ■ 全リスト
ちと早いですが、秋向きのものを'80年代前半~中盤中心に、またしてもジャンルを幅広くとってチョイスしてみました。
※ You-Tubeの試聴(クリック)は自己責任にてお願いします。
※ 気に入ったら買ってあげてね。
01.The Way It Is - Bruce Hornsby and the Range
■ 米バージニア州出身のArtistで縦横無尽にキーボードを操る独特の曲風をもつ。
これは1986年リリースのヒットで多くのArtistにカバーされている名曲。
02.Caught Up In A Whirlwind - Richard Stepp
■ むかしのテープリスト(^^)に入ってた1曲。
ALBUMが実家にあるので詳細不明だが、たしか1970代後半のカナダのArtistで、L.A系のバックミュージシャンがフォローしていたと思う。
LPタイトル「Holiday In Hollywood」(まんまやな・・(笑))と曲調がよくマッチしてる。
03.Wishful Thinking - China Crisis
■ ジャンル的にはAORぢゃないが、個人的に好きなユニットなので入れてしまった(^^)。
初期のO.M.DにちかいメロディアスなNew-Wave系で佳曲多数。
04.Take Me Back To Then - Bobby Caldwell
■ なぜか大御所Bobby Caldwellをピックアップしていなかったことに気づく(笑)
名曲は数々あれどやっぱりこれかな?
05.Together At Last - Tim Heintz
■ TBAというSmooth Jazz系レーベルに所属している(た?)Keyboardist。
綺麗なメロディをつづれ織りなす作風が特徴。
06.I Want You To Know (That I'm In Love With You) - Brick
■ '70年代末~'80年代初頭にかけて、FunkとJazzが融合したフォーマットを"Dazz"と呼んでいた(The Dazz Bandは有名)。
これもDazz系ユニットのひとつで、ゆったりしたリズムのうえでメローな曲調を展開。
07.Marc Anthony's Tune - Tyka Nelson
■ Princeの妹だが、曲調はさほどとんがっていない。1988年リリースの流麗なメロをもつ佳曲。
08.Breath In Me - Michael W. Smith
■ 米CCM(Contemporary Christian Music)界の大御所。
これは1985年リリースの傑作『I'll Lead You Home』収録の組曲「Trilogy」の2曲目。
淡々と歌っているが、にじみ出す情感はさすが。(→ つづき)
09.That Didn't Hurt Too Bad - Robert Byrne
■ AOR系Artistの1979年のALBUM収録曲でAORシーンでは有名な曲。
メロ、リズム、コーラス、どこをとってもAOR。
ユニットBYRNE AND BARNESも人気が高い。
10.Didn't We Almost Have It All - Whitney Houston
■ ふつうAORとは見なされないが入れてみました。
1987年リリースの2ndAlbum『Whitney』収録のスケール大きなバラード。
希代のメロディーメイカーMichael Masserの華麗なメロディーとWhitneyの半端じゃない歌唱力がききどころ。
→ ■ 全リスト
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )