関東周辺の温泉入湯レポや御朱印情報をご紹介しています。対象エリアは、関東、甲信越、東海、南東北。
関東温泉紀行 / 関東御朱印紀行
■ 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印-1
鎌倉、材木座の南向山 補陀落寺。
こちらは鎌倉三十三観音霊場第16番の札所で、鎌倉観音霊場巡拝で訪れる人は少なくありません。
こちらは相州二十一ヶ所霊場第10番の札所でもあって、かなりマニアック(?)な霊場ですが、それでもある程度の巡拝者はいるかと思われます。
鎌倉三十三観音霊場の御朱印尊格は御本尊の十一面観世音菩薩。
相州二十一ヶ所霊場の御朱印尊格は「秘鍵大師」です。
ところがWeb検索でごく希に「千手観世音」の御朱印がヒットすることがあります。
これが新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/77d53183e9f1c85ad7c8ad2dc271da76.jpg)
【写真 上(左)】 補陀落寺の鎌倉観音霊場の御朱印
【写真 下(右)】 補陀落寺の相州二十一ヶ所の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/c758dc675e7524c836753a58ddd6036b.jpg)
■ 補陀落寺の新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印
新四国東国八十八ヶ所霊場は川崎から横浜、そして逗子、鎌倉、藤沢と巡拝する神奈川県の弘法大師霊場(八十八ヶ所)です。
初番・発願は川崎大師(平間寺)、第88番の結願は鎌倉・手広の青蓮寺。
番外や掛所はなく、八十八の札所はすべて真言宗寺院です。
札所一覧は→こちら(「ニッポンの霊場」様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/0566235f9eeb7891e013536a8d26b0dc.jpg)
【写真 上(左)】 初番・発願の川崎大師(平間寺)の御朱印
【写真 下(右)】 第88番・結願の青蓮寺の御朱印
川崎エリアの札所は玉川八十八ヶ所との重複札所が多く、どうしても情報が多く専用納経帳も用意されている玉川八十八ヶ所霊場から巡拝することになります。
玉川八十八ヶ所霊場の初番・発願も川崎大師(平間寺)で、こちらは平間寺様がとりまとめを担われている模様。
一方、新四国東国霊場は現在、平間寺様はとりまとめにノータッチとみられ、新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印は授与されていません。
そんなこともあって新四国東国霊場の御朱印コンプリートは困難とあきらめていましたが、こつこつとまわっているうちに、意外に札所印つきの御朱印をいただけることに気づき、弘法大師御生誕1250年の今年の結願をもくろみ、数年がかりでようやく結願に漕ぎ着けました。
新四国東国霊場はすこぶる情報が少なく、ガイドブックはおろかリーフレットさえみたことがありません。
そのわりにしっかりとした札所標が設置されていたりして、どうもナゾの多い霊場です。
88の札所のうち御朱印を拝受できたのは87(残る1寺は七福神スタンプ)。その多くは札所印つきです。
お納めは概ね300円。専用納経帳がないので揮毫(書入れ)、印判捺、書置と授与形態は多彩です。
新四国東国霊場で面白いのは、ふつう弘法大師霊場では御本尊ないし弘法大師が札所本尊となりますが、新四国東国霊場では別尊や境内仏が札所本尊となる例がみられることです。
玉川八十八ヶ所霊場の札所本尊はおおむね御本尊なので、玉川、東国両札所兼任のお寺様ではそれぞれ異なる尊格の御朱印を拝受できる場合があります。
■ 上記の例/龍宿山 西明寺(川崎市中原区小杉御殿町/第9番)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/ab49cfb10bd62f2cf525f67f0c822477.jpg)
【写真 上(左)】 玉川霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東国霊場の御朱印
↑ 玉川霊場は御本尊の金剛界大日如来、東国霊場は釈迦如来。
■ 坂東霊場と御朱印尊格が異なる例/瑞応山 弘明寺(横浜市南区弘明寺町/第60番)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/226b17e90b7abcded594b3223ccdc8d9.jpg)
【写真 上(左)】 坂東霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東国霊場の御朱印
↑ 坂東霊場は御本尊の十一面観世音菩薩、東国霊場は金剛界大日如来。
実際、新四国東国霊場の札所本尊については情報が少ないため、拝所がよくわからず、先に御朱印をお願いすると同時に札所本尊についてお伺いするというかたちをとりました。(拝所が本堂ではない場合がある。)
札所の多くは他霊場との兼務で、新四国東国霊場は巡拝者が少ないため御朱印申告時は要注意です。
「八十八ヶ所」で申告すると玉川霊場、「弘法大師霊場」で申告すると相州二十一ヶ所と間違われる可能性があります。
実際、申告時に「東国霊場の御朱印ですね」と念を押されたケースが何度もありました。
しっかり「新四国東国霊場第●番でお願いします。」とお伝えすると間違いがないかと思います。
また、筆者は新四国東国霊場専用の御朱印帳をつくって巡拝したのですが、この場合はすべての御朱印がこの霊場なので間違いが少なくなると思います。
重複霊場としては、
川崎エリアで玉川八十八ヶ所霊場、東海三十三観音霊場、准秩父三十四観音霊場、准四国稲毛三十三観音霊場、武相二十八不動、川崎七福神。
横浜東部エリアで玉川八十八ヶ所霊場、准秩父三十四観音霊場、武相卯歳四十八観音霊場、旧小机領三十三観音霊場、横浜七福神。
横浜西南部エリアで坂東霊場、武州金沢三十四観音霊場、横浜磯子七福神、横浜金澤七福神。
逗子・鎌倉エリアで鎌倉三十三観音霊場、鎌倉二十四地蔵霊場、相州二十一ヶ所霊場、鎌倉十三仏霊場、相模国準四国八十八ヶ所霊場、小田急武相三十三観音霊場、関東八十八箇所霊場などがあります。
札所寺院は駅から離れたところがあり、札所範囲も広いため車での巡拝が有効です。
おおむね駐車場はありますが、入り組んだ路地や高低差のあるアプローチが多く、運転にはかなり気を使います。
見どころが多い札所もあるので、時間に余裕をもった巡拝をおすすめします。
それでは、順に御朱印をご紹介していきます。
新四国東国霊場の札所本尊は御本尊と異なるケースがあること、またエリア毎に兼務霊場が変わっていく様子もわかるので、拝受した御朱印はすべて掲載します。
第1番 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)
川崎市川崎区大師町4-48
真言宗智山派
御本尊:弘法大師
札所本尊:
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第1番、関東八十八箇所霊場特別霊場、関東三十六不動尊霊場第7番、武相二十八不動尊霊場第1番、東海三十三観音霊場第33番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第1番、武相四十八ヶ所不動尊霊場第15番
司元別当:大師稲荷神社(川崎区中瀬)
授与所:授与所
※平間寺様では、新四国東国霊場の御朱印は授与されていません。
〔 御本尊の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/3a3d65385c16679761aa08d31557ef53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/34d83ae4253d5ec47d0b32ef854ac556.jpg)
【写真 上(左)】 薬師殿の御朱印
【写真 下(右)】 自動車交通安全祈祷殿の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/d212fdca096780af7fb11fdb547b9078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/dae5320e2dbd2ae6566226b1fbacd359.jpg)
関東八十八箇所霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/63cd94fdb5809fd5274e7f95c5fe41cc.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/0d95157026fde8450ec4686209bdf41b.jpg)
【写真 上(左)】 関東三十六不動尊霊場の御朱印
【写真 下(右)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
第2番 瑠璃光山 金剛院 真福寺
川崎市川崎区堀之内町11-7
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第13番、東海三十三観音霊場番外、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第11番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/87c16017ab2050c369290c4c787a2b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/f2be8ea323591292e8d7150b14bbe936.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第3番 大島山 般若院 真観寺
川崎市川崎区大島2-10-16
真言宗智山派
御本尊:聖観世音菩薩
札所本尊:聖観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第2番、東海三十三観音霊場第4番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第2番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/68a521f6d72d9e64d252297bc102614e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/3e2aae3c5f3b5dfb3d107fb7334ec548.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第4番 明王山 聖無動寺 成就院
川崎市川崎区渡田3-8-1
真言宗智山派
御本尊:不動明王
札所本尊:大日如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第4番、東海三十三観音霊場第5番、武相二十八不動尊霊場第27番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第4番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/2527d82df0b15a8ee29a8b434614a4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/4274e58f4c445925e893fac15345a067.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/f9ef2906140f413ed0cbf30a9e96d03f.jpg)
武相二十八不動尊霊場の御朱印
第5番 金澤山 福泉寺 圓能院
川崎市川崎区小田1-25-12
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:延命地蔵菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第6番、東海三十三観音霊場第6番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第5番
司元別当:日枝大神社(川崎区小田)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/46eb7a101a075c3850c5e58dd9d537ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/0804738bcc4a9ab25c54aec092119bd1.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第6番 圓明山 宝蔵院 延命寺
川崎市幸区都町4-2
真言宗智山派
御本尊:地蔵菩薩
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第14番、東海三十三観音霊場第15番
司元別当:女躰大神(幸区幸町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/b4387a139c9db36e40d24f34b3a58c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/7aa2c75d1e2f5b7d1ea37965222fbeea.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第7番 瑠璃光山 長壽院 無量寺
川崎市中原区中丸子498
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第17番、川崎七福神(寿老神)、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第30番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/4ff537b57555dc60b25e579f59d4ef73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/87016eb2bfcd0e758c81df893849488d.jpg)
玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
第8番 西光山 東福寺
川崎市中原区市ノ坪45
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:千手観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第21番、准秩父三十四観音霊場第10番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第32番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ee/35830701fcdef366020fc74d9c15127d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/27949c35bbbf7973f6e0bff161c41544.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 准秩父三十四観音霊場の御朱印
第9番 龍宿山 金剛院 西明寺
川崎市中原区小杉御殿町1-906
真言宗智山派
御本尊:金剛界大日如来
札所本尊:釈迦如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第20番、准四国稲毛三十三観音霊場第18番、川崎七福神(大黒天)、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第36番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/81c741ced73b24e89c85c78dacad4159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/ab2e3f9b075fda5c94a90c8b85a5d1ed.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 准四国稲毛三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/93/53a2b9b97188f943e73facfa08c708e1.jpg)
川崎七福神(大黒天)の御朱印
第10番 光明山 遍照院 金剛寺
横浜市鶴見区市場下町6-33
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:大日如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第11番、東海三十三観音霊場第9番
司元別当:(鶴見)熊野神社
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/a64850407886bcdd4cab28d792d2810c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/8e5efa65bedbb900900f8d4f5f6c8058.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第11番 金胎山 東住院 東漸寺
横浜市鶴見区潮田町3-144-2
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第7番、東海三十三観音霊場第30番
司元別当:潮田神社(鶴見区潮田町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/b8dd92a50c7401d6815d743bd6341c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/9a51edc5d3a9b133079d19d0ebb2e31d.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第12番 愛宕山 寳蔵院
横浜市鶴見区馬場4-7-5
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:虚空蔵菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第12番、武相二十八不動尊霊場第21番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/79a1c577deef1af97d76b6a7d4715169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/449ff843a403028da7bc0ef594188f43.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
第13番 摩尼山 長松寺
横浜市鶴見区駒岡町3-4-22
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:十一面観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第81番、武相二十八不動尊霊場第17番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/70da81740ef2fa50fad2ef7a255b8867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/5e8cf74090e0f67dbfca64ef87eec546.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
第14番 子生山 東福寺
横浜市鶴見区鶴見1-3-5
真言宗智山派
御本尊:如意輪観世音菩薩
札所本尊:如意輪観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第10番、東海三十三観音霊場第14番、武相二十八不動尊霊場第20番、旧小机領三十三観音霊場第10番、鶴見七福神(毘沙門天)、武相四十八ヶ所不動尊霊場第29番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/91c517fd9fd88c7af291128c489ea322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/6c4d2ad9a11729bd7d7743f0edfc6c2e.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/22137d8a51d7bd392803f70cf98a393e.jpg)
【写真 上(左)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
【写真 下(右)】 旧小机領三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/bec0379bc94da6887c253444eb7ebb79.jpg)
鶴見七福神(毘沙門天)の御朱印
第15番 生麦山 無動院 龍泉寺
横浜市鶴見区岸谷4-3-2
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第9番、東海三十三観音霊場第8番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第8番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/02f68cdad7d0e0c53866ca644c7948b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/870f5e529922cafca7aea195765e80ee.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第16番 密厳山 不動寺 遍照院
横浜市神奈川区子安通3-382
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:千手観世音菩薩
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/c5b807d8bfa0fa6a9153a02692d969e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/209269529157ee5efda9a2ab4f120907.jpg)
御本尊・不動明王の御朱印
第17番 医光山 薬王寺
横浜市神奈川区七島町6
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:武南十二薬師霊場第9番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/121b595f9e3cccc25764d82e373bc3e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/dd36d02fd0006d0734c9fe0a7e775f0b.jpg)
武南十二薬師霊場第9番の御朱印
第18番 海運山 満願院 能満寺
横浜市神奈川区東神奈川2-32-1
高野山真言宗
御本尊:虚空蔵菩薩
札所本尊:虚空蔵菩薩
他札所:武南十二薬師霊場第10番
司元別当:笠䅣稲荷神社(神奈川区東神奈川)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/3ccd70542f1b47fce298025aa82fac28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/2ebda5b88029a52aafdd76c57f63ab39.jpg)
武南十二薬師霊場第10番の御朱印
第19番 平尾山 東光寺
横浜市神奈川区東神奈川2-37-6
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:武南十二薬師霊場第11番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/b9d7ce7009b8a02756e309db291dde1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/4a1933b79dd92a81235ee65c98686c50.jpg)
武南十二薬師霊場第11番の御朱印
第20番 神鏡山 東曼陀羅寺 金蔵院
横浜市神奈川区東神奈川1-4-3
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第3番
司元別当:(神奈川)熊野神社(神奈川区東神奈川)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/40d353b2e818b250829eadfe3ea4032f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/29dd44287a4c87d65eb10b8f948c41e6.jpg)
玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
第21番 洲崎山 功徳院 普門寺
横浜市神奈川区青木通3-18
真言宗智山派
御本尊:聖観世音菩薩
札所本尊:聖観世音菩薩
他札所:
司元別当:洲崎大神(神奈川区青木町)、大綱金刀比羅神社(神奈川区台町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/89a4cce014003cf686a963382e64aeaf.jpg)
第22番 海浦山 新源院 吉祥寺
横浜市神奈川区白楽98
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:弘法大師
他札所:
司元別当:
授与所:第20番金蔵院
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/ddfb194d0bd49d9b9a2a5c7776ae690b.jpg)
第23番 妙智山 歓成院
横浜市港北区大倉山2-8-7
高野山真言宗
御本尊:十一面観世音菩薩
札所本尊:薬師如来
他札所:旧小机領三十三観音霊場第12番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/29b27da228b0fd852e199ab06da86479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/4b5694f46b9bbd62ea98f2fca5b3471a.jpg)
旧小机領三十三観音霊場の御朱印
第24番 八幡山 観音寺
横浜市港北区篠原町2777
真言宗智山派
御本尊:十一面観世音菩薩
札所本尊:虚空蔵菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第82番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/d5fba811d20864dfe269696e18e9831c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/7b762c8c4bf0b9775ef152dd3164a785.jpg)
玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
第25番 瑞雲山 本覚院 三會寺
横浜市港北区鳥山町730
高野山真言宗
御本尊:弥勒菩薩
札所本尊:延命地蔵菩薩
他札所:武相二十八不動尊霊場第14番、旧小机領三十三観音霊場第2番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/ffcddec6669001d7bef83725e5997051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/9af7e40a80f208de95a1649c8c39d5d3.jpg)
【写真 上(左)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
【写真 下(右)】 旧小机領三十三観音霊場の御朱印
第26番 普賢山 安楽寺 香象院
横浜市保土ヶ谷区岩間町2-153
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/1fd995e8e13d71e8d9ad5e5ba116bb11.jpg)
第27番 医王山 延壽院 遍照寺
横浜市保土ヶ谷区月見台291
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:
司元別当:牛頭天王社(保土ケ谷区天王町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/dd3bda8941888b54ac767900c168b927.jpg)
第28番 西方山 安樹院 大仙寺
横浜市保土ヶ谷区霞台14
高野山真言宗
御本尊:金剛界大日如来
札所本尊:金剛界大日如来
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/23ecca740c07cc6cbd40afc0e9d9e339.jpg)
第29番 羯摩山 密藏院 圓福寺
横浜市保土ヶ谷区西久保137
高野山真言宗
御本尊:地蔵菩薩
札所本尊:地蔵菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第11番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/addbf3ed2ce107f11039863627dc960b.jpg)
第30番 金巌山 櫻壽院 安楽寺
横浜市保土ヶ谷区西久保120
高野山真言宗
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/0a1b367ecbfb1794f8d5e67edbae3179.jpg)
第31番 法亀山 地寿福院 願成寺
横浜市西区西戸部町3-290
高野山真言宗
御本尊:地蔵菩薩
札所本尊:地蔵菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第12番、横浜市内二十一ヶ所霊場第3番
司元別当:(戸部)杉山神社(西区中央)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/9f2174e9d65e039d207e8d72b4061ae4.jpg)
第32番 医王山 光明院 東光寺
横浜市南区三春台110
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第7番、横浜市内二十一ヶ所霊場第4番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/dac73e9df40e99901128d7488ed8ae5e.jpg)
第33番 東光山 医王寺 蓮華院
横浜市南区三春台19
高野山真言宗
御本尊:十一面観世音菩薩
札所本尊:十一面観世音菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第5番、横浜市内二十一ヶ所霊場第8番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/8b7e4703359b61e8fd7328e743ea4477.jpg)
第34番 東医山 薬王寺
横浜市南区三春台7
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第4番、横浜市内二十一ヶ所霊場第7番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/1faee7a36fae5bf8ba0bf9f1f7dba2a8.jpg)
第35番 福智山 不動寺 普門院
横浜市南区西仲町1-2-6
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:横浜市内三十三観音霊場第3番、横浜市内二十一ヶ所霊場第6番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/3850fa4ef4df8e913c697d49bf36f6ec.jpg)
第36番 光明山 遍照院 東福寺
横浜市西区赤門町2-17
高野山真言宗
御本尊:聖観世音菩薩
札所本尊:不動明王(波切不動尊)
他札所:横浜市内三十三観音霊場第2番、横浜市内二十一ヶ所霊場第5番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/7ef56d0c7a5b08030251916c1a8aff95.jpg)
第37番 日明山 宝泉寺 大聖院
横浜市西区元久保5-20
高野山真言宗
御本尊:弘法大師
札所本尊:不動明王
他札所:横浜市内三十三観音霊場第1番、横浜市内二十一ヶ所霊場第1番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/b533ea901d094d11818ca2e2448d127a.jpg)
第38番 成田山 横浜別院 延命院
横浜市西区宮崎町30
真言宗智山派
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:関東三十六不動尊霊場第3番、横浜市内二十一ヶ所霊場第2番
司元別当:
授与所:授与所
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/75b709af9e022b1c0a0fca933979e859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/9886e3ab98ad22ec96da4b8dfcd95afd.jpg)
関東三十六不動尊霊場の御朱印
第39番 大慈山 瑠璃院 玉泉寺
横浜市南区中村町1-6-1
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第29番、横浜市内二十一ヶ所霊場第11番
司元別当:中村八幡宮(南区八幡町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/bc0eacb08378d1c2942c30085d5b5ccb.jpg)
第40番 海龍山 本泉寺 増徳院
横浜市南区平楽103
高野山真言宗
御本尊:弘法大師
札所本尊:弘法大師(秘鍵大師)
他札所:横浜市内三十三観音霊場第16番、横浜市内二十一ヶ所霊場第21番、武相四十八ヶ所不動尊霊場第23番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/bfa07a29bfacbfedc5b3939c142e9643.jpg)
第41番 天沼山 威德院 東漸寺
横浜市中区大平町101
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第27番、横浜市内二十一ヶ所霊場第12番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/a0ac26623c8df2e89beca33e2906d8be.jpg)
第42番 地福寺
横浜市南区平楽103 第40番増徳院内に移転
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:
司元別当:
授与所:第40番増徳院
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/007b732e3ebe6e1864a658d81f68deb5.jpg)
第43番 佛海山 宝光院 天徳寺
横浜市中区和田山1-1
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:千手観世音菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第17番、横浜市内二十一ヶ所霊場第20番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/d8012d43c01a43706a6f0b8f6836a4e2.jpg)
第44番 醫王山 成願寺 多聞院
横浜市中区本牧元町2-16
高野山真言宗
御本尊:大日如来
札所本尊:弘法大師
他札所:横浜市内三十三観音霊場第19番、横浜市内二十一ヶ所霊場第18番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/8a076e6a9d8875913f8794efc869a3ab.jpg)
第45番 東光山 千蔵寺
横浜市中区本牧元町12-16
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:横浜市内三十三観音霊場第18番、横浜市内二十一ヶ所霊場第19番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/7ca72a6395793fb21b8e4f5801e1b8d9.jpg)
第46番 間門山 東福院
横浜市中区本牧荒井64
高野山真言宗
御本尊:金剛界大日如來
札所本尊:金剛界大日如來
他札所:横浜市内三十三観音霊場第17番、横浜市内二十一ヶ所霊場第20番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/407f7e7807fa99f2938388c2c8d69be6.jpg)
第47番 根岸山 覚王寺 大聖院
横浜市磯子区東町6-20
高野山真言宗
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第15番、横浜市内二十一ヶ所霊場第21番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/ca44cd3af03c5ff2485318e00407b057.jpg)
第48番 海向山 岩松寺 金蔵院
横浜市磯子区磯子4-3-6
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:十一面観世音菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第22番、横浜磯子七福神(弁財天)
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/77a861608618aa5f4bcee295019c0bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/bf1e0aa45501b9c4c3bbe215cc63a05c.jpg)
横浜磯子七福神(弁財天)の御朱印
第49番 禪馬山 不動院 真照寺
横浜市磯子区磯子8-14-12
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:釈迦牟尼佛
他札所:横浜市内三十三観音霊場第23番、横浜磯子七福神(毘沙門天)
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/33acf74db3a34fbded06a591ece96e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/86f0f3b6f42219682aa75ba3c7bcc96b.jpg)
【写真 上(左)】 御本尊の御朱印
【写真 下(右)】 横浜磯子七福神(毘沙門天)の御朱印
第50番 龍頭山 明王寺 密蔵院
横浜市磯子区滝頭3-13-5
真言宗智山派
御本尊:不動明王
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第24番、武相四十八ヶ所不動尊霊場第24番、横浜磯子七福神(布袋尊)
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/ec2c50911654a6025b77daa4804c9d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/99c82cc2388bd5ab54112fe6ce235b5b.jpg)
【写真 上(左)】 御本尊の御朱印
【写真 下(右)】 横浜磯子七福神(布袋尊)の御朱印
以下、■ 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印-2につづきます。
【 BGM 】
■ Just The Two Of Us - Grover Washington Jr. (feat. Bill Withers)
■ We Are One - MAZE feat. Frankie Beverly
■Remind Me (Remastered) - Patrice Rushen
こちらは鎌倉三十三観音霊場第16番の札所で、鎌倉観音霊場巡拝で訪れる人は少なくありません。
こちらは相州二十一ヶ所霊場第10番の札所でもあって、かなりマニアック(?)な霊場ですが、それでもある程度の巡拝者はいるかと思われます。
鎌倉三十三観音霊場の御朱印尊格は御本尊の十一面観世音菩薩。
相州二十一ヶ所霊場の御朱印尊格は「秘鍵大師」です。
ところがWeb検索でごく希に「千手観世音」の御朱印がヒットすることがあります。
これが新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/ae7ef306a0f2aa9f27413825678d2878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/77d53183e9f1c85ad7c8ad2dc271da76.jpg)
【写真 上(左)】 補陀落寺の鎌倉観音霊場の御朱印
【写真 下(右)】 補陀落寺の相州二十一ヶ所の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/c758dc675e7524c836753a58ddd6036b.jpg)
■ 補陀落寺の新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印
新四国東国八十八ヶ所霊場は川崎から横浜、そして逗子、鎌倉、藤沢と巡拝する神奈川県の弘法大師霊場(八十八ヶ所)です。
初番・発願は川崎大師(平間寺)、第88番の結願は鎌倉・手広の青蓮寺。
番外や掛所はなく、八十八の札所はすべて真言宗寺院です。
札所一覧は→こちら(「ニッポンの霊場」様)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ea/028fa72615807ad514aea261e520c751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/0566235f9eeb7891e013536a8d26b0dc.jpg)
【写真 上(左)】 初番・発願の川崎大師(平間寺)の御朱印
【写真 下(右)】 第88番・結願の青蓮寺の御朱印
川崎エリアの札所は玉川八十八ヶ所との重複札所が多く、どうしても情報が多く専用納経帳も用意されている玉川八十八ヶ所霊場から巡拝することになります。
玉川八十八ヶ所霊場の初番・発願も川崎大師(平間寺)で、こちらは平間寺様がとりまとめを担われている模様。
一方、新四国東国霊場は現在、平間寺様はとりまとめにノータッチとみられ、新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印は授与されていません。
そんなこともあって新四国東国霊場の御朱印コンプリートは困難とあきらめていましたが、こつこつとまわっているうちに、意外に札所印つきの御朱印をいただけることに気づき、弘法大師御生誕1250年の今年の結願をもくろみ、数年がかりでようやく結願に漕ぎ着けました。
新四国東国霊場はすこぶる情報が少なく、ガイドブックはおろかリーフレットさえみたことがありません。
そのわりにしっかりとした札所標が設置されていたりして、どうもナゾの多い霊場です。
88の札所のうち御朱印を拝受できたのは87(残る1寺は七福神スタンプ)。その多くは札所印つきです。
お納めは概ね300円。専用納経帳がないので揮毫(書入れ)、印判捺、書置と授与形態は多彩です。
新四国東国霊場で面白いのは、ふつう弘法大師霊場では御本尊ないし弘法大師が札所本尊となりますが、新四国東国霊場では別尊や境内仏が札所本尊となる例がみられることです。
玉川八十八ヶ所霊場の札所本尊はおおむね御本尊なので、玉川、東国両札所兼任のお寺様ではそれぞれ異なる尊格の御朱印を拝受できる場合があります。
■ 上記の例/龍宿山 西明寺(川崎市中原区小杉御殿町/第9番)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8a/9f264eee2767c7fe4a0d06d6cdfecee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/ab49cfb10bd62f2cf525f67f0c822477.jpg)
【写真 上(左)】 玉川霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東国霊場の御朱印
↑ 玉川霊場は御本尊の金剛界大日如来、東国霊場は釈迦如来。
■ 坂東霊場と御朱印尊格が異なる例/瑞応山 弘明寺(横浜市南区弘明寺町/第60番)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/1d466cb806306f7279e439ef79640efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/226b17e90b7abcded594b3223ccdc8d9.jpg)
【写真 上(左)】 坂東霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東国霊場の御朱印
↑ 坂東霊場は御本尊の十一面観世音菩薩、東国霊場は金剛界大日如来。
実際、新四国東国霊場の札所本尊については情報が少ないため、拝所がよくわからず、先に御朱印をお願いすると同時に札所本尊についてお伺いするというかたちをとりました。(拝所が本堂ではない場合がある。)
札所の多くは他霊場との兼務で、新四国東国霊場は巡拝者が少ないため御朱印申告時は要注意です。
「八十八ヶ所」で申告すると玉川霊場、「弘法大師霊場」で申告すると相州二十一ヶ所と間違われる可能性があります。
実際、申告時に「東国霊場の御朱印ですね」と念を押されたケースが何度もありました。
しっかり「新四国東国霊場第●番でお願いします。」とお伝えすると間違いがないかと思います。
また、筆者は新四国東国霊場専用の御朱印帳をつくって巡拝したのですが、この場合はすべての御朱印がこの霊場なので間違いが少なくなると思います。
重複霊場としては、
川崎エリアで玉川八十八ヶ所霊場、東海三十三観音霊場、准秩父三十四観音霊場、准四国稲毛三十三観音霊場、武相二十八不動、川崎七福神。
横浜東部エリアで玉川八十八ヶ所霊場、准秩父三十四観音霊場、武相卯歳四十八観音霊場、旧小机領三十三観音霊場、横浜七福神。
横浜西南部エリアで坂東霊場、武州金沢三十四観音霊場、横浜磯子七福神、横浜金澤七福神。
逗子・鎌倉エリアで鎌倉三十三観音霊場、鎌倉二十四地蔵霊場、相州二十一ヶ所霊場、鎌倉十三仏霊場、相模国準四国八十八ヶ所霊場、小田急武相三十三観音霊場、関東八十八箇所霊場などがあります。
札所寺院は駅から離れたところがあり、札所範囲も広いため車での巡拝が有効です。
おおむね駐車場はありますが、入り組んだ路地や高低差のあるアプローチが多く、運転にはかなり気を使います。
見どころが多い札所もあるので、時間に余裕をもった巡拝をおすすめします。
それでは、順に御朱印をご紹介していきます。
新四国東国霊場の札所本尊は御本尊と異なるケースがあること、またエリア毎に兼務霊場が変わっていく様子もわかるので、拝受した御朱印はすべて掲載します。
第1番 金剛山 金乗院 平間寺(川崎大師)
川崎市川崎区大師町4-48
真言宗智山派
御本尊:弘法大師
札所本尊:
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第1番、関東八十八箇所霊場特別霊場、関東三十六不動尊霊場第7番、武相二十八不動尊霊場第1番、東海三十三観音霊場第33番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第1番、武相四十八ヶ所不動尊霊場第15番
司元別当:大師稲荷神社(川崎区中瀬)
授与所:授与所
※平間寺様では、新四国東国霊場の御朱印は授与されていません。
〔 御本尊の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/3a3d65385c16679761aa08d31557ef53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/15/54f42fef23f9de84b8dce4520dab99b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/34d83ae4253d5ec47d0b32ef854ac556.jpg)
【写真 上(左)】 薬師殿の御朱印
【写真 下(右)】 自動車交通安全祈祷殿の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/d212fdca096780af7fb11fdb547b9078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/80/dae5320e2dbd2ae6566226b1fbacd359.jpg)
関東八十八箇所霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/e6c99f9450fec1e6d66a008503a77e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/63cd94fdb5809fd5274e7f95c5fe41cc.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/f3d904144d8b1f73ad27c8948787a365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/0d95157026fde8450ec4686209bdf41b.jpg)
【写真 上(左)】 関東三十六不動尊霊場の御朱印
【写真 下(右)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
第2番 瑠璃光山 金剛院 真福寺
川崎市川崎区堀之内町11-7
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第13番、東海三十三観音霊場番外、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第11番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/82/87c16017ab2050c369290c4c787a2b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/30535ec7a62ba97a8f3f42d2f727d09b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/f2be8ea323591292e8d7150b14bbe936.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第3番 大島山 般若院 真観寺
川崎市川崎区大島2-10-16
真言宗智山派
御本尊:聖観世音菩薩
札所本尊:聖観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第2番、東海三十三観音霊場第4番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第2番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bf/68a521f6d72d9e64d252297bc102614e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7c/1e5d9ea4a4a196814783522fabb2e8fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/3e2aae3c5f3b5dfb3d107fb7334ec548.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第4番 明王山 聖無動寺 成就院
川崎市川崎区渡田3-8-1
真言宗智山派
御本尊:不動明王
札所本尊:大日如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第4番、東海三十三観音霊場第5番、武相二十八不動尊霊場第27番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第4番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/2527d82df0b15a8ee29a8b434614a4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/92/ec46203d8f8c30b007ec6c330be8c4e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/4274e58f4c445925e893fac15345a067.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/f9ef2906140f413ed0cbf30a9e96d03f.jpg)
武相二十八不動尊霊場の御朱印
第5番 金澤山 福泉寺 圓能院
川崎市川崎区小田1-25-12
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:延命地蔵菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第6番、東海三十三観音霊場第6番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第5番
司元別当:日枝大神社(川崎区小田)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/db/46eb7a101a075c3850c5e58dd9d537ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/ce070f9ea27b56bf7e8232bcce63cb68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/0804738bcc4a9ab25c54aec092119bd1.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第6番 圓明山 宝蔵院 延命寺
川崎市幸区都町4-2
真言宗智山派
御本尊:地蔵菩薩
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第14番、東海三十三観音霊場第15番
司元別当:女躰大神(幸区幸町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/b4387a139c9db36e40d24f34b3a58c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/15/606ba80cf5aef60ddfb7b77fab831067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/7aa2c75d1e2f5b7d1ea37965222fbeea.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第7番 瑠璃光山 長壽院 無量寺
川崎市中原区中丸子498
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第17番、川崎七福神(寿老神)、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第30番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/4ff537b57555dc60b25e579f59d4ef73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/87016eb2bfcd0e758c81df893849488d.jpg)
玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
第8番 西光山 東福寺
川崎市中原区市ノ坪45
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:千手観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第21番、准秩父三十四観音霊場第10番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第32番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ee/35830701fcdef366020fc74d9c15127d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/ae91261226e87dcc6d0cf2b229bb58c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a5/27949c35bbbf7973f6e0bff161c41544.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 准秩父三十四観音霊場の御朱印
第9番 龍宿山 金剛院 西明寺
川崎市中原区小杉御殿町1-906
真言宗智山派
御本尊:金剛界大日如来
札所本尊:釈迦如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第20番、准四国稲毛三十三観音霊場第18番、川崎七福神(大黒天)、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第36番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f1/81c741ced73b24e89c85c78dacad4159.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ce/c76b0a25ab29b09afe9a6170a67a562b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cf/ab2e3f9b075fda5c94a90c8b85a5d1ed.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 准四国稲毛三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/93/53a2b9b97188f943e73facfa08c708e1.jpg)
川崎七福神(大黒天)の御朱印
第10番 光明山 遍照院 金剛寺
横浜市鶴見区市場下町6-33
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:大日如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第11番、東海三十三観音霊場第9番
司元別当:(鶴見)熊野神社
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1c/a64850407886bcdd4cab28d792d2810c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d4/aee8a357379685bcc036117ea310d07b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/8e5efa65bedbb900900f8d4f5f6c8058.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第11番 金胎山 東住院 東漸寺
横浜市鶴見区潮田町3-144-2
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第7番、東海三十三観音霊場第30番
司元別当:潮田神社(鶴見区潮田町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fb/b8dd92a50c7401d6815d743bd6341c69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/28f03bc4ab3d0941886003229ba9eee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/9a51edc5d3a9b133079d19d0ebb2e31d.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第12番 愛宕山 寳蔵院
横浜市鶴見区馬場4-7-5
真言宗智山派
御本尊:大日如来
札所本尊:虚空蔵菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第12番、武相二十八不動尊霊場第21番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e9/79a1c577deef1af97d76b6a7d4715169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cd/d5c2a192eec8a12a0890f74d5145e6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4c/449ff843a403028da7bc0ef594188f43.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
第13番 摩尼山 長松寺
横浜市鶴見区駒岡町3-4-22
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:十一面観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第81番、武相二十八不動尊霊場第17番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c8/70da81740ef2fa50fad2ef7a255b8867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/1d34f6e3560c1fe4b1f6639e5efb2ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/10/5e8cf74090e0f67dbfca64ef87eec546.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
第14番 子生山 東福寺
横浜市鶴見区鶴見1-3-5
真言宗智山派
御本尊:如意輪観世音菩薩
札所本尊:如意輪観世音菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第10番、東海三十三観音霊場第14番、武相二十八不動尊霊場第20番、旧小机領三十三観音霊場第10番、鶴見七福神(毘沙門天)、武相四十八ヶ所不動尊霊場第29番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ca/91c517fd9fd88c7af291128c489ea322.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3c/7e3c2df96791a0967a8fa551fbd537d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/01/6c4d2ad9a11729bd7d7743f0edfc6c2e.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/75/9f5623a337958ff62438f12e0ab60c1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/52/22137d8a51d7bd392803f70cf98a393e.jpg)
【写真 上(左)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
【写真 下(右)】 旧小机領三十三観音霊場の御朱印
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/bec0379bc94da6887c253444eb7ebb79.jpg)
鶴見七福神(毘沙門天)の御朱印
第15番 生麦山 無動院 龍泉寺
横浜市鶴見区岸谷4-3-2
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:薬師如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第9番、東海三十三観音霊場第8番、多摩川四郡八十八ヶ所霊場第8番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/02f68cdad7d0e0c53866ca644c7948b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/35507a0c14a4e55645759d6022d7e207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2c/870f5e529922cafca7aea195765e80ee.jpg)
【写真 上(左)】 玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
【写真 下(右)】 東海三十三観音霊場の御朱印
第16番 密厳山 不動寺 遍照院
横浜市神奈川区子安通3-382
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:千手観世音菩薩
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f3/c5b807d8bfa0fa6a9153a02692d969e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/209269529157ee5efda9a2ab4f120907.jpg)
御本尊・不動明王の御朱印
第17番 医光山 薬王寺
横浜市神奈川区七島町6
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:武南十二薬師霊場第9番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/121b595f9e3cccc25764d82e373bc3e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/17/dd36d02fd0006d0734c9fe0a7e775f0b.jpg)
武南十二薬師霊場第9番の御朱印
第18番 海運山 満願院 能満寺
横浜市神奈川区東神奈川2-32-1
高野山真言宗
御本尊:虚空蔵菩薩
札所本尊:虚空蔵菩薩
他札所:武南十二薬師霊場第10番
司元別当:笠䅣稲荷神社(神奈川区東神奈川)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c0/3ccd70542f1b47fce298025aa82fac28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/2ebda5b88029a52aafdd76c57f63ab39.jpg)
武南十二薬師霊場第10番の御朱印
第19番 平尾山 東光寺
横浜市神奈川区東神奈川2-37-6
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:武南十二薬師霊場第11番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/87/b9d7ce7009b8a02756e309db291dde1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/4a1933b79dd92a81235ee65c98686c50.jpg)
武南十二薬師霊場第11番の御朱印
第20番 神鏡山 東曼陀羅寺 金蔵院
横浜市神奈川区東神奈川1-4-3
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第3番
司元別当:(神奈川)熊野神社(神奈川区東神奈川)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a7/40d353b2e818b250829eadfe3ea4032f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/29dd44287a4c87d65eb10b8f948c41e6.jpg)
玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
第21番 洲崎山 功徳院 普門寺
横浜市神奈川区青木通3-18
真言宗智山派
御本尊:聖観世音菩薩
札所本尊:聖観世音菩薩
他札所:
司元別当:洲崎大神(神奈川区青木町)、大綱金刀比羅神社(神奈川区台町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7e/89a4cce014003cf686a963382e64aeaf.jpg)
第22番 海浦山 新源院 吉祥寺
横浜市神奈川区白楽98
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:弘法大師
他札所:
司元別当:
授与所:第20番金蔵院
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/ddfb194d0bd49d9b9a2a5c7776ae690b.jpg)
第23番 妙智山 歓成院
横浜市港北区大倉山2-8-7
高野山真言宗
御本尊:十一面観世音菩薩
札所本尊:薬師如来
他札所:旧小机領三十三観音霊場第12番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/29b27da228b0fd852e199ab06da86479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/4b5694f46b9bbd62ea98f2fca5b3471a.jpg)
旧小机領三十三観音霊場の御朱印
第24番 八幡山 観音寺
横浜市港北区篠原町2777
真言宗智山派
御本尊:十一面観世音菩薩
札所本尊:虚空蔵菩薩
他札所:玉川八十八ヶ所霊場第82番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/d5fba811d20864dfe269696e18e9831c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/94/7b762c8c4bf0b9775ef152dd3164a785.jpg)
玉川八十八ヶ所霊場の御朱印
第25番 瑞雲山 本覚院 三會寺
横浜市港北区鳥山町730
高野山真言宗
御本尊:弥勒菩薩
札所本尊:延命地蔵菩薩
他札所:武相二十八不動尊霊場第14番、旧小机領三十三観音霊場第2番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/ffcddec6669001d7bef83725e5997051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/b1d69f9e27e10ad331d6969d97343ff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/9af7e40a80f208de95a1649c8c39d5d3.jpg)
【写真 上(左)】 武相二十八不動尊霊場の御朱印
【写真 下(右)】 旧小机領三十三観音霊場の御朱印
第26番 普賢山 安楽寺 香象院
横浜市保土ヶ谷区岩間町2-153
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a9/1fd995e8e13d71e8d9ad5e5ba116bb11.jpg)
第27番 医王山 延壽院 遍照寺
横浜市保土ヶ谷区月見台291
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:
司元別当:牛頭天王社(保土ケ谷区天王町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b5/dd3bda8941888b54ac767900c168b927.jpg)
第28番 西方山 安樹院 大仙寺
横浜市保土ヶ谷区霞台14
高野山真言宗
御本尊:金剛界大日如来
札所本尊:金剛界大日如来
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/23ecca740c07cc6cbd40afc0e9d9e339.jpg)
第29番 羯摩山 密藏院 圓福寺
横浜市保土ヶ谷区西久保137
高野山真言宗
御本尊:地蔵菩薩
札所本尊:地蔵菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第11番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8c/addbf3ed2ce107f11039863627dc960b.jpg)
第30番 金巌山 櫻壽院 安楽寺
横浜市保土ヶ谷区西久保120
高野山真言宗
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/0a1b367ecbfb1794f8d5e67edbae3179.jpg)
第31番 法亀山 地寿福院 願成寺
横浜市西区西戸部町3-290
高野山真言宗
御本尊:地蔵菩薩
札所本尊:地蔵菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第12番、横浜市内二十一ヶ所霊場第3番
司元別当:(戸部)杉山神社(西区中央)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/46/9f2174e9d65e039d207e8d72b4061ae4.jpg)
第32番 医王山 光明院 東光寺
横浜市南区三春台110
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第7番、横浜市内二十一ヶ所霊場第4番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/dac73e9df40e99901128d7488ed8ae5e.jpg)
第33番 東光山 医王寺 蓮華院
横浜市南区三春台19
高野山真言宗
御本尊:十一面観世音菩薩
札所本尊:十一面観世音菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第5番、横浜市内二十一ヶ所霊場第8番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/8b7e4703359b61e8fd7328e743ea4477.jpg)
第34番 東医山 薬王寺
横浜市南区三春台7
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第4番、横浜市内二十一ヶ所霊場第7番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1d/1faee7a36fae5bf8ba0bf9f1f7dba2a8.jpg)
第35番 福智山 不動寺 普門院
横浜市南区西仲町1-2-6
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:横浜市内三十三観音霊場第3番、横浜市内二十一ヶ所霊場第6番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/3850fa4ef4df8e913c697d49bf36f6ec.jpg)
第36番 光明山 遍照院 東福寺
横浜市西区赤門町2-17
高野山真言宗
御本尊:聖観世音菩薩
札所本尊:不動明王(波切不動尊)
他札所:横浜市内三十三観音霊場第2番、横浜市内二十一ヶ所霊場第5番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/7ef56d0c7a5b08030251916c1a8aff95.jpg)
第37番 日明山 宝泉寺 大聖院
横浜市西区元久保5-20
高野山真言宗
御本尊:弘法大師
札所本尊:不動明王
他札所:横浜市内三十三観音霊場第1番、横浜市内二十一ヶ所霊場第1番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3e/b533ea901d094d11818ca2e2448d127a.jpg)
第38番 成田山 横浜別院 延命院
横浜市西区宮崎町30
真言宗智山派
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:関東三十六不動尊霊場第3番、横浜市内二十一ヶ所霊場第2番
司元別当:
授与所:授与所
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/75b709af9e022b1c0a0fca933979e859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/9886e3ab98ad22ec96da4b8dfcd95afd.jpg)
関東三十六不動尊霊場の御朱印
第39番 大慈山 瑠璃院 玉泉寺
横浜市南区中村町1-6-1
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第29番、横浜市内二十一ヶ所霊場第11番
司元別当:中村八幡宮(南区八幡町)
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/bc0eacb08378d1c2942c30085d5b5ccb.jpg)
第40番 海龍山 本泉寺 増徳院
横浜市南区平楽103
高野山真言宗
御本尊:弘法大師
札所本尊:弘法大師(秘鍵大師)
他札所:横浜市内三十三観音霊場第16番、横浜市内二十一ヶ所霊場第21番、武相四十八ヶ所不動尊霊場第23番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/bfa07a29bfacbfedc5b3939c142e9643.jpg)
第41番 天沼山 威德院 東漸寺
横浜市中区大平町101
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第27番、横浜市内二十一ヶ所霊場第12番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/a0ac26623c8df2e89beca33e2906d8be.jpg)
第42番 地福寺
横浜市南区平楽103 第40番増徳院内に移転
高野山真言宗
御本尊:薬師如来
札所本尊:薬師如来
他札所:
司元別当:
授与所:第40番増徳院
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/007b732e3ebe6e1864a658d81f68deb5.jpg)
第43番 佛海山 宝光院 天徳寺
横浜市中区和田山1-1
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:千手観世音菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第17番、横浜市内二十一ヶ所霊場第20番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/d8012d43c01a43706a6f0b8f6836a4e2.jpg)
第44番 醫王山 成願寺 多聞院
横浜市中区本牧元町2-16
高野山真言宗
御本尊:大日如来
札所本尊:弘法大師
他札所:横浜市内三十三観音霊場第19番、横浜市内二十一ヶ所霊場第18番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/39/8a076e6a9d8875913f8794efc869a3ab.jpg)
第45番 東光山 千蔵寺
横浜市中区本牧元町12-16
高野山真言宗
御本尊:不動明王
札所本尊:不動明王
他札所:横浜市内三十三観音霊場第18番、横浜市内二十一ヶ所霊場第19番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/7ca72a6395793fb21b8e4f5801e1b8d9.jpg)
第46番 間門山 東福院
横浜市中区本牧荒井64
高野山真言宗
御本尊:金剛界大日如來
札所本尊:金剛界大日如來
他札所:横浜市内三十三観音霊場第17番、横浜市内二十一ヶ所霊場第20番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/407f7e7807fa99f2938388c2c8d69be6.jpg)
第47番 根岸山 覚王寺 大聖院
横浜市磯子区東町6-20
高野山真言宗
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:阿弥陀如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第15番、横浜市内二十一ヶ所霊場第21番
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/67/ca44cd3af03c5ff2485318e00407b057.jpg)
第48番 海向山 岩松寺 金蔵院
横浜市磯子区磯子4-3-6
真言宗智山派
御本尊:薬師如来
札所本尊:十一面観世音菩薩
他札所:横浜市内三十三観音霊場第22番、横浜磯子七福神(弁財天)
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/77a861608618aa5f4bcee295019c0bec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/bf1e0aa45501b9c4c3bbe215cc63a05c.jpg)
横浜磯子七福神(弁財天)の御朱印
第49番 禪馬山 不動院 真照寺
横浜市磯子区磯子8-14-12
真言宗智山派
御本尊:阿弥陀如来
札所本尊:釈迦牟尼佛
他札所:横浜市内三十三観音霊場第23番、横浜磯子七福神(毘沙門天)
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/33acf74db3a34fbded06a591ece96e5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/56b546a4c68106d0cb5e3a1d7d505c64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d8/86f0f3b6f42219682aa75ba3c7bcc96b.jpg)
【写真 上(左)】 御本尊の御朱印
【写真 下(右)】 横浜磯子七福神(毘沙門天)の御朱印
第50番 龍頭山 明王寺 密蔵院
横浜市磯子区滝頭3-13-5
真言宗智山派
御本尊:不動明王
札所本尊:薬師如来
他札所:横浜市内三十三観音霊場第24番、武相四十八ヶ所不動尊霊場第24番、横浜磯子七福神(布袋尊)
司元別当:
授与所:庫裡
〔 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印 〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/ec2c50911654a6025b77daa4804c9d28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/397e93a38168f2b19cb90a660272a2e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7a/99c82cc2388bd5ab54112fe6ce235b5b.jpg)
【写真 上(左)】 御本尊の御朱印
【写真 下(右)】 横浜磯子七福神(布袋尊)の御朱印
以下、■ 新四国東国八十八ヶ所霊場の御朱印-2につづきます。
【 BGM 】
■ Just The Two Of Us - Grover Washington Jr. (feat. Bill Withers)
■ We Are One - MAZE feat. Frankie Beverly
■Remind Me (Remastered) - Patrice Rushen
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ■ 御府内八十... | ■ 鈴を転がす... » |