近畿地方中部のお天気は、
ところにより
。
ただいま、室温25度 湿度83%
この数字を見て、え~~~~!
83%!
風が入ってきているので、そんなにムシムシしていないので、こんなに高いとは思いませんでした。
逆に、窓を開けているから湿気が入ってくるのかしら?
でも日中外に干していた洗濯ものが乾かなかったので、室内に干しているのですが、全然乾く気配がない事を思うと、やっぱり湿度が高いんでしょうね。
あわててテーブルの上に出していた夕食の残りを、冷蔵庫にしまいました。
毎年、こんなのでしたっけ?
こんなにつゆらしいお天気が続くのって、記憶にないんですけど・・・
ま、私の記憶なんて、全くアテになりませんが。
昨日、オブタ
への道、まっしぐら~~~と書いておきながら、全く反省しておりません。
テレビでサッカー中継を見ていた私。
片手に、柿の種が入った袋をもち、もう片方の手の届く範囲には、缶ビール(厳密に言うとその他の醸造酒)
当然、ムシャムシャ食べ、ゴクゴク飲む。
そして、湯上がりにもう1本。
今日は、一番動いたのって、ホームセンターに行ったときに、店内をウロウロしたことくらい。
本当、やせなきゃヤバイのに・・・

ところにより

ただいま、室温25度 湿度83%
この数字を見て、え~~~~!

83%!
風が入ってきているので、そんなにムシムシしていないので、こんなに高いとは思いませんでした。
逆に、窓を開けているから湿気が入ってくるのかしら?
でも日中外に干していた洗濯ものが乾かなかったので、室内に干しているのですが、全然乾く気配がない事を思うと、やっぱり湿度が高いんでしょうね。
あわててテーブルの上に出していた夕食の残りを、冷蔵庫にしまいました。
毎年、こんなのでしたっけ?
こんなにつゆらしいお天気が続くのって、記憶にないんですけど・・・
ま、私の記憶なんて、全くアテになりませんが。
昨日、オブタ

テレビでサッカー中継を見ていた私。
片手に、柿の種が入った袋をもち、もう片方の手の届く範囲には、缶ビール(厳密に言うとその他の醸造酒)
当然、ムシャムシャ食べ、ゴクゴク飲む。
そして、湯上がりにもう1本。
今日は、一番動いたのって、ホームセンターに行ったときに、店内をウロウロしたことくらい。
本当、やせなきゃヤバイのに・・・
