近畿地方中部のお天気は、

ところにより
今日は、術後の定期検診のため病院へ行って来ました。
4ヶ月ぶりになるかも。
11時からの予約でしたが、病院に着いたのは10時半頃。
相変わらず混んでいますね。
看護助手さんが別の所から中待合に椅子を運んできていました。
患者さんだけでなく、付き添いの方もいますから、余計混んでいるのかも知れないです。
椅子に腰掛けて本を読んでいたら、となりから母子の会話が聞こえてきました。
患者さんは娘さんでお母さんが付き添いみたいです。
「1時間半待って3分診察やねぇ。」とお母さん。
話だけで内診がなかったのも少々不満そうでした。
どんなことで受診されているのか解りませんが・・・
私が名前を呼ばれたのは、11時半頃。
診察室で先生と会話をし、その後内診と細胞診とエコー。
触診、内診、エコーとも、特に問題なし。
腫れているところもないので、お腹が痛かったのは、内臓じゃないようです。
ひょっとしたら縫ったところ周辺のお肉が痛かったのかも知れない。
でも、縫ったところに関しても何も指摘されていないので、問題ないのでしょう。
私は、1時間くらい待って内診を入れると3分より長い診察時間だったかな。
術後3年たっているので、細胞診に問題がなかったら、「そろそろもう少し検診の間隔を開けてみましょうか?」と言われました。
検査結果が出るのは、2週間後。
結果が出るまでは、ドキドキです。
何もないことを願っています。


ところにより

今日は、術後の定期検診のため病院へ行って来ました。
4ヶ月ぶりになるかも。
11時からの予約でしたが、病院に着いたのは10時半頃。
相変わらず混んでいますね。
看護助手さんが別の所から中待合に椅子を運んできていました。
患者さんだけでなく、付き添いの方もいますから、余計混んでいるのかも知れないです。
椅子に腰掛けて本を読んでいたら、となりから母子の会話が聞こえてきました。
患者さんは娘さんでお母さんが付き添いみたいです。
「1時間半待って3分診察やねぇ。」とお母さん。
話だけで内診がなかったのも少々不満そうでした。
どんなことで受診されているのか解りませんが・・・
私が名前を呼ばれたのは、11時半頃。
診察室で先生と会話をし、その後内診と細胞診とエコー。
触診、内診、エコーとも、特に問題なし。
腫れているところもないので、お腹が痛かったのは、内臓じゃないようです。
ひょっとしたら縫ったところ周辺のお肉が痛かったのかも知れない。
でも、縫ったところに関しても何も指摘されていないので、問題ないのでしょう。
私は、1時間くらい待って内診を入れると3分より長い診察時間だったかな。
術後3年たっているので、細胞診に問題がなかったら、「そろそろもう少し検診の間隔を開けてみましょうか?」と言われました。
検査結果が出るのは、2週間後。
結果が出るまでは、ドキドキです。
何もないことを願っています。
