近畿地方中部のお天気は、
今日も、風が冷たく、そして強い。
冬だなと思う一日でした。
家にいるときは、加湿器をつけているのですが、さっき見たら、やっと49%まで上がってきました。
この前から、口内炎が出来ています。
不摂生がたたるのか、疲れがたまると、すぐに出来てしまいます。
しょっちゅう出来ているので、前にも書いたような気がしますが・・・
タイミング良く、毎日新聞に連載されている「あなたの処方箋」の今のテーマが、[口内炎」
http://mainichi.jp/life/health/news/20110110ddm013100033000c.html
http://mainichi.jp/life/health/news/20110111ddm013100010000c.html
http://mainichi.jp/life/health/news/20110112ddm013100180000c.html
http://mainichi.jp/life/health/news/20110113ddm013100018000c.html
今のところ、ほっておいても1週間ほどで治っているので、気にしないのですが、いろんな病気が隠れている可能性もあるし、がんの可能性もあるとなると、油断できないですね。
また、記事にある抗がん剤治療や放射線治療を受けているガン患者に、副作用として口内炎が出来るっていうのは、私の亡父がそうでした。
ノドに出来るガンと言うことで口に近いからかも知れませんが、同室の方も悩まされていたようです。
亡父の場合は、「食べないと、体力が落ちる!」といって、お粥に変更して貰って食事を摂るようにしていました。
同室の方は、市販されている商品名で言うと、ドリンクタイプのカロリーメートみたいなのでも痛いらしく、あまり飲んでいないようでした。
口内炎くらい我慢しなければならない。・・・そんな雰囲気でした。
あれから十数年、すこしずつ口内炎の痛みを和らげたり、悪化を防止するためのケアが認識されつつあるようです。
今日も、風が冷たく、そして強い。
冬だなと思う一日でした。
家にいるときは、加湿器をつけているのですが、さっき見たら、やっと49%まで上がってきました。
この前から、口内炎が出来ています。
不摂生がたたるのか、疲れがたまると、すぐに出来てしまいます。
しょっちゅう出来ているので、前にも書いたような気がしますが・・・
タイミング良く、毎日新聞に連載されている「あなたの処方箋」の今のテーマが、[口内炎」
http://mainichi.jp/life/health/news/20110110ddm013100033000c.html
http://mainichi.jp/life/health/news/20110111ddm013100010000c.html
http://mainichi.jp/life/health/news/20110112ddm013100180000c.html
http://mainichi.jp/life/health/news/20110113ddm013100018000c.html
今のところ、ほっておいても1週間ほどで治っているので、気にしないのですが、いろんな病気が隠れている可能性もあるし、がんの可能性もあるとなると、油断できないですね。
また、記事にある抗がん剤治療や放射線治療を受けているガン患者に、副作用として口内炎が出来るっていうのは、私の亡父がそうでした。
ノドに出来るガンと言うことで口に近いからかも知れませんが、同室の方も悩まされていたようです。
亡父の場合は、「食べないと、体力が落ちる!」といって、お粥に変更して貰って食事を摂るようにしていました。
同室の方は、市販されている商品名で言うと、ドリンクタイプのカロリーメートみたいなのでも痛いらしく、あまり飲んでいないようでした。
口内炎くらい我慢しなければならない。・・・そんな雰囲気でした。
あれから十数年、すこしずつ口内炎の痛みを和らげたり、悪化を防止するためのケアが認識されつつあるようです。