akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

穀雨・・・ほぼ一日中雨でした。

2012年04月20日 23時47分22秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、時々
午後からお天気は回復するとの予報でしたが、なんのなんの。
時折ポツポツと雨が降ってくる。
これは、夜になっても同じ。

雨が降ると、我が家には問題が・・・
先日の強風で、傘が壊れてしまって、我が家にある長い傘は、2本。
1本は、息子のもの。
1本は、ビニール傘ですが、本来は私が使うもの。
だけど本日は、普段傘を持たないダンナが出張に行くため、持って行ってしまいました。

簡単な引き算ですね。
そう、長い傘が残っていない。
折りたたみ傘なら、2本ありますが、どこかはいるときなどめちゃくちゃ不便。
傘立てにはおけないし・・・

雨が降る予報だったので傘を買わなきゃ!と思っていたのですが、すっかり忘れていました。

幸いなことに、傘をささなくても大丈夫かなという降り方だったので、助かりました。
(ただし、ぬれることが気になる人にとっては、傘なしなんて!という降り方ですが)

桜の花もほとんど散り、葉桜になっている桜並木。
雨に濡れた若葉が、目に優しいです。
落葉樹も、次々と葉を茂られてしますしね。

今日は、穀雨。
春のやわらかく、温かい雨が降って、穀類の芽が伸びて来る頃。
降る雨は、穀物が生長するため、私たちが生きるために必要な恵みの雨とされています。

そろそろ我が家も、家庭菜園(プランターですが)の準備をしましょうかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする