近畿地方中部のお天気は、

ところにより一時
今朝は、一段と冷え込みました。
庭に置いているスイレン鉢も、うっすらと凍っていました。
そして朝から時折ちらちらと舞う
退院してから始めた果樹の栽培。
大半を枯らしてしまいましたが、残っているサクランボ、プラム、モモ、イチジク、スダチは、毎年実をつけてくれるようになりました。
そこで、よ~~し!と思って、新しく苗を購入しました。
それは、アンズ。
アンズは、なんとなく惹かれちゃって・・・
花が咲いているのを見たことはない、いやある?
息子が通っていた小学校の校庭に、記念樹としてあるようなんですが。
もっともサクラとの区別が付かないのですが~~~
実も意識して食べたことがないので、味がわからなくって・・・
あるはずなんですけどね、お菓子に入っていますから。
生食は経験無いですけど。
受粉するためには、他の気が必要とのことなので、ウメ、サクランボ、プラムの近くに鉢を置きました。
ただ今のところ棒状なので、花は今年は無理だな。
なにより食べることを考えていますが、実が付くのはまだまだ先のお話だし。


ところにより一時

今朝は、一段と冷え込みました。
庭に置いているスイレン鉢も、うっすらと凍っていました。
そして朝から時折ちらちらと舞う

退院してから始めた果樹の栽培。
大半を枯らしてしまいましたが、残っているサクランボ、プラム、モモ、イチジク、スダチは、毎年実をつけてくれるようになりました。
そこで、よ~~し!と思って、新しく苗を購入しました。
それは、アンズ。
アンズは、なんとなく惹かれちゃって・・・
花が咲いているのを見たことはない、いやある?
息子が通っていた小学校の校庭に、記念樹としてあるようなんですが。
もっともサクラとの区別が付かないのですが~~~
実も意識して食べたことがないので、味がわからなくって・・・
あるはずなんですけどね、お菓子に入っていますから。
生食は経験無いですけど。
受粉するためには、他の気が必要とのことなので、ウメ、サクランボ、プラムの近くに鉢を置きました。
ただ今のところ棒状なので、花は今年は無理だな。
なにより食べることを考えていますが、実が付くのはまだまだ先のお話だし。