近畿地方中部のお天気は、

と言っても、時折パラパラという程度でしたが・・・
朝から、太ももの全面が痛いです。
筋肉痛でしょう。
考えられる原因は、昨日歩いたこと。
たいして歩いていないはずですが、無駄な力が入っていたんでしょうね。
筋肉痛になるんだから。
夕べの早い時間帯は、ウトウトしていましたが、日付が変わると目がさえちゃって・・・
これも疲れが取れなかった原因の1つかも知れません。
ど~せ寝られないんだったら、3時頃まで起きてオリンピック中継を見るか。
どちらかと言えば、フィギュアスケートは、あまり興味が無い分野ですから。
これだけ騒がれているんだから、話のタネに見ておこうかなと思って。
本当、ミーハーですね。
冬季オリンピックって、あまり中継を見ない方です。
最近は、カーリングとかおもしろそうな競技があるので、見るようになりました。
札幌オリンピック以外、あまり知らないんですよね。
どこで、いつ開催されたのかって。
札幌オリンピックの場合は、歌とセットになっていますね。
トワエモアさんが歌った「虹と雪のバラード」
その当時は、中学生だったのですが、私の学校生活の中で一番楽しかった時代です。
歌を聴くと、本当にいろんな思い出がよみがえってきます。
音楽のテストで、この曲をクラスメートとリコーダーで演奏したなとか。
まあ大して楽器演奏ができない生徒が選ぶ楽器が、リコーダーだったなとか。
今は、リコーダーより鍵盤ハーモニカ?
とりあえず音が出ますからね。
でも、私の時には、使わなかったし、学校では習わなかったです。
あ~~
あの頃は、筋肉痛なんて無縁だったな~~~



朝から、太ももの全面が痛いです。
筋肉痛でしょう。
考えられる原因は、昨日歩いたこと。
たいして歩いていないはずですが、無駄な力が入っていたんでしょうね。
筋肉痛になるんだから。
夕べの早い時間帯は、ウトウトしていましたが、日付が変わると目がさえちゃって・・・
これも疲れが取れなかった原因の1つかも知れません。
ど~せ寝られないんだったら、3時頃まで起きてオリンピック中継を見るか。
どちらかと言えば、フィギュアスケートは、あまり興味が無い分野ですから。
これだけ騒がれているんだから、話のタネに見ておこうかなと思って。
本当、ミーハーですね。
冬季オリンピックって、あまり中継を見ない方です。
最近は、カーリングとかおもしろそうな競技があるので、見るようになりました。
札幌オリンピック以外、あまり知らないんですよね。
どこで、いつ開催されたのかって。
札幌オリンピックの場合は、歌とセットになっていますね。
トワエモアさんが歌った「虹と雪のバラード」
その当時は、中学生だったのですが、私の学校生活の中で一番楽しかった時代です。
歌を聴くと、本当にいろんな思い出がよみがえってきます。
音楽のテストで、この曲をクラスメートとリコーダーで演奏したなとか。
まあ大して楽器演奏ができない生徒が選ぶ楽器が、リコーダーだったなとか。
今は、リコーダーより鍵盤ハーモニカ?
とりあえず音が出ますからね。
でも、私の時には、使わなかったし、学校では習わなかったです。
あ~~
あの頃は、筋肉痛なんて無縁だったな~~~